CINEMA PLANNERS > スクール / ワークショップ > ワークショップ『演技と身体〜映像演技への身体論的アプローチ〜』8月度 参加者募集

ワークショップ『演技と身体〜映像演技への身体論的アプローチ〜』8月度 参加者募集

投稿日時:2022/07/21 23:Jul:st
投稿者:高山 康平
募集地域:東京
締切:2022/08/29

演出家・高山康平によるワークショップ『演技と身体〜映像演技への身体論的アプローチ〜』8月度の参加者を募集します。

【概要】
独自の理論に基づいて「感覚の技術化」を目指す実践的・実験的ワークショップです。
各自が持っている感覚を深化させ、それを再現性のある技術として活用できるようにするための理論とワークを実践していきます。
身体的な側面からアプローチすることで固定観念や言葉による制限から感覚・感情を解放し、ニュアンスに富んだ演技の技術を獲得することを目指します。
能の大成者・世阿弥が残した芸能理論、東西哲学、科学などを参照した独自の理論を実践し、強い心の動きを引き出していきます。


【講師】高山康平
映画監督。
1987年千葉県生まれ。早稲田大学社会科学部卒。
これまで短編・中編作品を中心に自主制作映画を監督。大阪アジアン映画祭、スキップシティ国際Dシネマ映画祭、TAMA NEW WAVE、映文連アワードなど国内の主要な映画祭で受賞・入選を果たしてきた。初長編作品『アイニ向カッテ』は全国で劇場公開された。
また、近年は自主映画だけでなく、インタラクティブドラマやN F Tなど新興分野へも表現の領域を広げている。
https://koheitkym.myportfolio.com/


【想定している流れ】
ウォーミングアップ→台本を使った練習・発表(課題の発見)→テーマについての講義→テーマに沿ったワーク→台本を使った練習・発表(成果の確認)
※台本はワークショップの一週間前までにお送りする予定です。


【開催日程とテーマ】
2022年8月1日(月) 18:00~22:00 テーマ〈演技のための身体的基礎〉 
  8月8日(月) 18:00~22:00 テーマ〈間と呼吸〉
    8月22日(月) 18:00~22:00 テーマ〈演技のドラマ性〜強い動きと感情〜〉
8月29日(月) 18:00~22:00 テーマ〈声の表情〉
  
※各回独立した内容となっております。1回からでもぜひご参加ください。
【申込み】→ https://forms.gle/bPVXrikrej6nUqA67

【各回の内容】
8/1〈演技のための身体的基礎〉
  深層筋の使い方、体軸、重心について学び、動きの無駄をなくし、一つ一つの動きの意味を際立てます。
8/8〈間と呼吸〉
  能の技法の一つである“込み”を使うことで、間を自在に調整できるようになることを目指します。
8/22〈演技のドラマ性〜強い動きと感情〜〉
  “込み”を応用して、強い動きと感情を引出したり、その強度を制御する方法を探求します。
8/29〈声の表情〉
  声について多方面からアプローチして、イメージ通りの台詞回しに近づくための具体的な方法を学びます

【料金】
一般料金 3,000円/1回
通し券  1,0000円/4回

※1回からご参加可能です。
※継続的にご参加いただけるよう料金設定しております。
※料金はワークショップ当日までに指定の口座にお振込ください。

【場所】
練馬区(新江古田・東長崎近辺)
※会場までの交通費はご自身でご負担ください。

【定員】
最大12名

【講師メッセージ】
演技は心の表現であるけれどもそれは必ず身体を通じて行われます。しかし、演技の方法論は曖昧なものが多く、身体的な部分が見落とされていることが多いのではないでしょうか。演技の修練は各人の工夫と努力に委ねられていて、しかもそれぞれが感覚的にそれを行っているために知見が共有されにくい現状があり、多くの役者がどうやって技術を向上させたら良いのかわからず悩んでいるように思います。
僕は演出家ですが、演技の方法論にはかねてより強い興味があり、独自の哲学を展開してきました。そして、近年はそれらに科学的・哲学的な裏付けを持たせるべく書籍を漁り、自分の身体で実験をしてその体系化に努めてきました。さらに、研究の中で特に日本の古典芸能である能の身体技法や理論に強く惹かれ、それらを現代の映像演技に応用することで日本独自の演技の魅力を引き出せるのではないかと考えるようになりました。能の大成者・世阿弥が残した伝書は現代の観点から見ても奥深く、演技だけでなくすべての芸術に当てはめることができます。600年続く能の、形式ではなく劇的効果の部分を抽出してみると、そこには映像や演劇の演技が見落としてきた多くの驚くべき発見があります。
ワークショップでは、しばし難解なテーマにも挑戦していきますが、実際に身体を動かしてみると頭では理解できないようなことが体感としてすっと理解できるということを体験いただけると思います。
普段の演出の現場では、こうした根本的な理論まではお伝えする時間はなかなか取れず、歯痒さを覚えることが多くあります。こうしたワークショップの場で、今後の作品や仕事の場でご一緒できる役者と多く出会えたらいいなと思っております。
※本ワークショップの基となる理論についてはnoteにて記事を連載しております。ご参加に当たって必ずしも読んでおく必要はありませんが、ご興味があれば是非読んでみてください。
https://note.com/koheitakayama/m/m0a4e7cd5ea61

【申込み】→ https://forms.gle/bPVXrikrej6nUqA67

【新型コロナ感染対策について】
・参加者は来場時、検温と手の消毒をしていただきます。
・発表時以外は原則マスクを着用していただきます。
・会場内は常時、空気清浄機を稼働します。
・定期的に会場内の換気を行います。
・当日、発熱・咳などの症状のある方には参加をご辞退いただきます。
・緊急事態宣言が発令された場合や感染の拡大状況によっては開催を見合わせることがございます。


【ハラスメント防止対策ポリシー】
当ワークショップは、あらゆる暴力・ハラスメントに反対いたします。
・「人に優しく、芸に厳しく」をモットーに、全員が気分良く参加できる環境を目指しております。
・講師による威圧的な態度、身体的な接触、その他あらゆるハラスメントが起こらないよう、最大限注意いたします。
・参加者の方も、攻撃的な言葉遣いや演技上不必要な接触などはお控えください。
上記の対策は注意義務に留まるもので、対策として十分なものではありませんが、ハラスメントの問題については業界全体で取り組んでいくべきものであり、今後も検討を重ねてゆく所存です。
ハラスメント対策について、何かご意見・ご質問があれば(言いにくいとは思いますが)、率直にお聞かせください。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

担当者高山康平
お問い合せ先kohei.tkym@gmail.com
関連URLhttps://note.com/koheitakayama/m/m0a4e7cd5ea61
その他情報https://twitter.com/koheitakayama
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[舞台][キャスト / 役者募集]
【バイリンガル キャスト募集! 30-40代女性と60代男性 締切6/13】Looking for English Speaking Japanese Actors for Premier of New Comedic Play in Shimokitazawa in October
投稿日:2024-06-03 00:07:29
[映画][キャスト / 役者募集]
YouTubeグループメンバー募集
投稿日:2024-06-02 23:38:19
[映画][キャスト / 役者募集]
【急募】6/6(木) Tiktok撮影 セルフケア動画のモデル募集!!
投稿日:2024-06-02 23:30:31
[映画][キャスト / 役者募集]
【大阪】3分程度のショートドラマの出演者(小学生・女子)
投稿日:2024-06-02 20:36:48
[舞台][キャスト / 役者募集]
三島由紀夫の『美しい星』を題材としたブラックコメディ舞台、出演者募集オーディション開催!(7月20日〜21日公演)
投稿日:2024-06-02 20:29:01
[映画][スクール / ワークショップ]
【限定10名】テレビ東京「夫を社会的に抹殺する5つの方法 season2」(高梨臨 栁俊太郎)の的場政行監督による映像演技ワークショップ
投稿日:2024-06-02 18:26:29

クラウドファンディング