映画の劇団「風」秋期 研修俳優募集オーディション および脚本家募集
劇団「風」は“映画の劇団”です。演じる場、作る場を自分たちの手で築いてゆきます。4ヶ月の稽古の後、劇団オリジナル作品に出演することができます。座長は『グレイトフルデッド』(瀧内公美、笹野高史/11月新宿ミラノほかロードショー)、「家族ごっこ」(出演/でんでん、鶴田真由ほか)の内田英治監督。刺激的な俳優を募集します。
◆俳優募集オーディション
【応募資格・内容】
若干名募集/男女/経験不問/年齢18歳〜35歳/所属不問
1次審査 書類選考
2次審査 面接
【研修内容】
・ 期間 4ヶ月間 (9月スタート 全8回)
・ レッスン 月2回
1回目 9月24日(土)16:00〜
2回目 9月25日(木)16:00〜
3回目10月16日(木)16:00〜
4回目10月17日(金)15:00〜
以降随時連絡
・ 費用 1ヶ月 15,000円 ※費用は参加不参加に関わらず毎月事前のお振込となります
【研修特典】
・ 劇団の企画作品(短編/中編)に出演できます。配役は劇団内オーディションにより決定します。
・ 劇団主催の英語劇レッスンに参加ができます(要別途参加費)
・ 劇団主催のアクションレッスンに参加可能(毎週火曜日開催・無料)
・ 研修終了後、希望者は劇団員面接を受けることができます。合格者は継続的に劇団製作の作品出演、および希望者はマネージメントを受けることができます。
【応募方法・締切り】
プロフィールをメールにて下記へお送りください。書類審査合格者は9月15日までに面接のご案内を致します。
締め切りは9月7日。
info@kazepro.us
※ 合格者のみの返信となりますのでご了承ください
◆脚本家募集
劇団「風」では刺激的な企画開発を行う脚本家および製作スタッフを募集します。
【応募資格】
年齢経験不問。
・脚本家
・製作補助
【応募方法・締切り】
プロフィールをメールにて下記へお送りください。書類審査合格者は面接のご案内を致します。脚本、企画書、映像作品(送付可能容量に圧縮)などの作品がある方はデータにて同時にお送りください。
締め切りは9月7日。
info@kazepro.us
※合格者のみの返信となりますのでご了承ください
◆劇団の活動内容
世界に発信する作品を、俳優を、クリエイターを輩出することを目標としています。その活動は以下の通りです。
①短編中編作品の企画・製作
・ 年間複数本の短編オムニバスを複数の監督によって撮影します。それらの作品は映画祭出品、上映されます。
※ 2014年9月全編英語台詞の作品が撮影されます
・ 年間複数本の長編作品を企画・製作します。
※ 映画「家族ごっこ」(監督/内田英治、木下半太 出演/でんでん、鶴田真由ほか)10月完成予定 12月にはシリーズ2本目を撮影予定
②海外への挑戦
劇団では、海外を見据えた作品作り行っております。月2回全編英語でのWSを開催。外国人監督を招き全編英語での短編作品を製作しています。積極的に世界へ挑戦をして行きます。
※2015年撮影「ザ・アーティスト」(マルタ島にて撮影)のキャスティングを行っております。
【座長/演出 内田英治】
ブラジル生まれ。ドラマ「教習所物語」(TBS)にて脚本家デビュー。04年に映画「ガチャポン」で映画監督デビュー。05年ドラマ「劇団演技者」(CX)にてドラマ演出も手がけるようになる。07年「地球でたったふたり」がBAFTA(英国アカデミー協会)をはじめ、海外映画祭で上映。最新作「メタルカ」は米“ゾンパイア映画祭”でグランプリ受賞。ゆうばり映画祭にて8本の招待枠に選ばれ、世界20ヶ国で上映されている「グレイトフルデッド」(出演:瀧内公美、笹野高史、酒井若菜ほか)は11月新宿ミラノにて公開。イギリスとドイツでの配給も決定している。新作「家族ごっこ」(出演/でんでん、鶴田真由ほか)を現在撮影中。
【主催】
KAZEプロダクション
問い合せはメールにて info@kazepro.us
担当/川崎
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 |
---|