ENBUゼミナール中間制作『なんでやねん』ヒロイン募集! 報酬あり! 60代後半から80代前半の方をイメージしております。撮影は9月中旬予定。

・はじめに
こんにちは!ENBUゼミナールという専門学校で映像制作をしております、飯島秀明と申します。この度、10月18日にシネマハウス大塚にて上映される、中間制作『なんでやねん』のヒロイン(ハナエ役)と主人公宏一の母親役(50〜60代想定)を募集致します。
・作品概要
長さ:20分想定 撮影日数:4日程度 ロケ地:横須賀、戸塚、中野
撮影時期:9月10日〜9月24日の中で4日程度。(調整中)
・応募締切
2025年8⽉22⽇(金)23:00 まで
・選考
応募多数の場合は、書類選考の上、通過者のみオーディションを⾏います。
書類選考結果は8⽉23⽇(土)を⽬安に全員にご連絡いたします。
・テーマ
原因、症状も多様な認知症。その中でも過去の記憶に取り憑かれるという症状に注目し、宏一とハナエとの交流でケアの難しさや患者との寄り添い方を描く。また、横須賀という日本でありながら、米軍兵が常駐する複雑な土地柄を舞台にすることで、在日米軍と日本人の関係性を取り上げる。完治する方法が未だに判明しない認知症、いまだに解決策が見つからない米軍基地問題。「なんでやねん」と漫才でポップに開き直りながら、答えが見つからない双方の問題から、一筋の光明を見出したい。
・あらすじ
認知症の祖母の介護で漫才師になる夢を諦めた青年である宏一が、祖母の死後、横須賀の街で元漫才師の老婦人ハナエと出会う。ハナエの人柄に惹かれた宏一は彼女と漫才コンビを結成するも、ハナエは宏一のことを昔の彼氏であるヨシくんと勘違いしてしまう。彼女は宏一の名前を全く覚えることができないため、宏一はヨシくんになり切って、彼女と漫才大会の出場に向けて稽古に励む。宏一はヨシくんとして接していく中で、宏一はハナエとヨシくんの2人の過去を徐々に知っていく。
・募集内容
①ヒロイン(ハナエ役)
60代後半から80代前半の方を募集します。基本どんな方でも大歓迎ですが、横須賀を中心に中野や横浜でも撮影を行うため、体力に自信がある方が望ましいです。(熱中症対策や、こまめな休憩など、撮影時における体調管理はこちらの方でも全力でサポートさせて頂きます。また、お笑いや落語などの演芸に興味がある方であれば、さらに嬉しいです。
②主人公宏一の母親役
50代から60代中盤の方を募集します。どんな方でも大歓迎です。
・応募方法
①、②いずれも、下記を添付または記載の上、メールにてご連絡をお願いいたします。
1.⽒名・ふりがな
2.年齢
3.⾝⻑
4.顔写真及び全⾝写真(現在の写真を数枚)
5.希望するキャスト番号、もしくは役名(複数可)
6.演技経験の有無
7.映像等の資料(こちらは絶対条件ではなく可能な⽅のみ)
映像データをお持ちの⽅はメールにデータの U R L 等を添付していただければ選考の参考にいたします。(作品等がなければ、⾃⼰紹介映像でも構いません)
8.最寄り駅
9.携帯電話番号、連絡先
10.8⽉23⽇(土)のオーディション希望時間(オンラインで行う予定)
(参加できない時間の記載でも構いません。ない場合は「特になし」と記載)
・出演料
① ハナエ役 4日間で30000円(交通費込み)1日の撮影は6時間程度を見込んでいます。
②宏一の母役 日給6000円 (交通費込み)撮影は1日のみです。
・衣装等
衣装・小道具について、出演者の方にご持参をお願いする場合がございます。
・応募宛先・問い合わせ先
iijimahideaki25@gmail.com
※ENBUゼミナールへの直接のお問い合わせはお控えください。
==============注意事項を必ずお読みください============
・撮影スタッフは学生が中心となっており、プロのスタッフではございませんのでご了承ください。
・撮影中はENBUゼミナールにおけるガイドラインを守り撮影します。ご協力ください。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
制作過程においてENBUゼミナールのガイドラインに基づきながら、ハラスメント対策を徹底的に意識してまいります。暴言、恫喝などの相手を威圧するような態度、行動は慎み、役者やスタッフの方々を最大限に配慮した態度で撮影に挑みたいと思っております。
また、酷暑での撮影が予想されます。役者・スタッフの体調管理に気を配り、こまめな休憩、体調不良者が出た場合には撮影中止など、速やかに対応させて頂きます。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
担当者 | 飯島秀明 |
---|---|
お問い合せ先 | iijimahideaki25@gmail.com |
その他情報 |