CINEMA PLANNERS > キャスト / 役者募集 > 【役者募集】短編ゾンビ映画のキャスト募集『パンデミック』

【役者募集】短編ゾンビ映画のキャスト募集『パンデミック』

投稿日時:2025/04/13 22:Apr:th
投稿者:鈴木ひめり
募集地域:埼玉 / 千葉 / 東京
締切:2025/04/25

“見えないもの”の中に、人間の本質がある。
この映画に出てくるゾンビは、あなた自身かもしれない。
だからこそ――「あなたは、誰を覚えていますか?」



<作品企画>
本作はゾンビ映画というジャンルを通して
**「人間とは何か」「記憶とは何か」「喪失と選択の本質」**を描く心理サスペンスです。
約15分(短編映画)でジャンルは心理ホラー、サスペンス、ゾンビ映画になります。
感染、恐怖、逃避といった定番のモチーフを排し、“見えないもの”“語られない死”“残らない痕跡”によって恐怖を構築。
ゾンビを大々的に映すのではなくあえて映さないことで作られる"恐怖"を撮ります。
『ジョーズ』の文法を継承しつつ、より静かに、より深く、“人間”を描く物語です。

<作品テーマ>
「誰が、何を選び、何を失って、何を残すか」

•ゾンビは“感染者”ではなく、登場人物たちの“鏡”
•各キャラクターは最終的に「人としてあるために」行動する
•恐怖はゾンビではなく、“見えなかった死”“気づかれなかった存在”
•生き残ることではなく、“選び続けること”が人間性を証明する。
 

<あらすじ>
感染拡大が広がる廃施設に閉じ込められた5人の若者たち。
連絡手段のない中、次第に1人、また1人と姿を消していく。
だが、死体は現れず、ゾンビの姿もない。
そこにあるのは、足音・血痕・残されたスマホと記録――痕跡だけ。
誰が、何を選び、何を失って、何を残すのか。
人は、“人として”死ねるのか? それとも“誰にも見られず”消えていくのか?


<募集内容>

■レン(24)男性
主人公/弱さを抱えた成長型
明るく振る舞うが、本質は臆病で、優柔不断
誰も救えなかった後悔とともに、“何を残せるか”を考えながら行動
ゾンビ=「選べなかった自分」
最後に“残る”ことを選び、人間として立ち続ける

■アスカ(23)女性
今作感情と理性のはざまで揺れる者
感情を抑えて冷静に動くが、内面には強い感情の爆発が潜む
スマホを拾いに一人で地下へ向かうことで、記憶と向き合おうとする
ゾンビ=「感情を閉じ込めすぎた自分」
最後に想いを渡し、自らの感情を解放することで“人間として”完結する

ソウスケ(28)男性
観察者か、逃亡者か
寡黙だが鋭く、誰よりも早く“何が起きているか”に気づいている
警告するが誰にも届かない現実を知っており、あえて多くを語らない
ゾンビ=「語ることをやめた自分」
最後まで“何も言わない”ことで、自分を“人間として”保つか否かが問われる

ユウジ(26)男性
誤った“自称リーダー”
少し年上で、場を仕切りたがる性格
安全だ」と言い張り、結果的に最初の“ズレ”を生む
ナツミを伴って物語を破滅へと導くが、自分は姿を見せずに消える
ゾンビ=「責任を取らなかった自分」
痕跡と音声だけを残し、最大の“不在の圧”を作品にもたらす

ナツミ(年齢不明)女性
悪気なく破滅を加速させる者
無邪気で、場の緊張を崩すような行動を取る
しかしその一歩が、確実に物語を壊していく
ゾンビ=「誰にも気づかれずに死んだ自分」
目撃されない死”として、観客に最も強い恐怖を与える存在となる

ユウト(21)男性&ミナ(20)女性
序盤の犠牲者/“記録された死”
ユウト:咳をしていた青年。ゾンビ化の暗示を残す
ミナ:スマホで「記憶を残そうとした者」
彼女のスマホが、後に“記憶を残す/届かない真実”の象徴となる



##応募方法##
メールアドレスにてご応募よろしくお願いします。
また、ご応募の際には写真付きの履歴書を必須で送ってください。
応募の際にアピールや記載した役の中で希望する役、気になっている役も載せていただけると選考のポイントにもなります。


<報酬について>
要相談となりますが日給5000〜を想定しております。今後上下する可能性あり
※配役によって異なります。

<審査の流れ>

一次選考の後合否をメールでお伝えいたしますので、合格通知を受け取った方はニ次選考で対面式のオーディションを行います。その際には役者さんへの演技審査もあります。

<撮影場所>

スキップシティ(埼玉)
※屋内のみ使用予定/地下駐車場・ロビー・廊下など閉鎖空間中心

<撮影日>
5/30〜6/1

<実績・経歴等>
監督:東放学園映画アニメCG専門学校授業内にて3回監督を経験
上映経験作品は現在無し

<おわりに>
学生短編映画ですが監督は誰よりいい作品を作ろうと思っています。
是非、役者として一緒にこの作品を作り上げてみませんか?
たくさんのご応募、お待ちしております。


【ハラスメント防止対策ポリシー】
・言葉や行動など、ハラスメントに当たる行為や差別に対する姿勢は断固反対する姿勢を持っています。
・身体的接触などを必要とする演出がある場合は必ず事前に説明いたします。
・未成年者が出演する場合は保護者の方への承諾をとらせていただきます。
・トラブル時の相談窓口は私自らが責任を持って対応いたします。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者東放学園映画アニメCG専門学校 古長谷組
担当者鈴木ひめり
お問い合せ先me_lo_ol_me@icloud.com
その他情報
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][スタッフ募集]
48 Hour Film Project スタッフ募集【脚本・照明・録音・制作・美術・メイク】
投稿日:2025-04-15 15:26:17
[映画][キャスト / 役者募集]
【急募】覆面キャラ・経験不問【映画祭向け自主製作映画】
投稿日:2025-04-15 15:18:56
[映画][キャスト / 役者募集]
【報酬無し・諸経費のみ・海外案件】フィリピン留学学校のPR動画制作におけるエキストラ募集
投稿日:2025-04-15 15:17:53
[映画][キャスト / 役者募集]
48 Hour Film Project キャスト募集「タイトル未定」男女3人ずつ
投稿日:2025-04-15 14:53:57
[映画][スクール / ワークショップ]
【東京では予約数か月待ち!】研音、ホリプロ等大手プロダクションで講師を務める景山慶一先生の演技WS【4月19,20日】
投稿日:2025-04-15 14:28:46
[映画][キャスト / 役者募集]
【急募】卒業制作映画「あとで考えよう(仮)」60歳以上女性・男性エキストラ募集!4/25締切
投稿日:2025-04-15 14:23:27

クラウドファンディング