CINEMA PLANNERS > キャスト / 役者募集 > 東京工芸大学 映画研究室 映画「風のあと」キャスト募集!8/18締切

東京工芸大学 映画研究室 映画「風のあと」キャスト募集!8/18締切

投稿日時:2025/08/09 12:Aug:th
投稿者:中島
募集地域:東京 / 神奈川
締切:2025/08/18

##企画内容##
初めまして。本作のプロデューサーを務めさせていただく角田稜真と申します。
この度、東京工芸大学 映像学科 映画研究室の3年生の映画制作実習として、映画『風のあと』を制作することになりました。
本作品にご出演いただける方を募集致します。


##ストーリー##
ある日、突然柊のアパートを訪れた日向。
柊は、様子がおかしい日向に気づくが、何も聞かず共同生活を始める。
繰り返されているだけのように見える日々の中、発芽するように少しずつ明るさを取り戻していく日向。
やがて、その日向に自身も救われていることに気づいていく柊。
二人の共同生活がもたらすものとは―


##募集する役##
柊(しゅう)(27)ー女性 
フリーのデザイナー
静かで穏やかで自己主張は少なめだが人の変化にはよく気づく。
几帳面な一面があり、丁寧な生活をしている。どこか余白を持っているような人。
イメージ:髪が鎖骨くらいまで伸びていて黒髪、メイクが薄めで、魅力的ながら少し幼さがあり、媚びた感じのない雰囲気の方

日向(ひなた)(27)ー男性
休職中
繊細で、内に感情を抱え込みやすい。
社会人になってから心が折れてしまったが、柊との生活で回復していく。
どこか影があり、黙っている時の存在感が強い。
イメージ:静かな印象で、儚さを感じさせる雰囲気の方


##撮影期間##
9月上旬のうち10日間(うち2日間は休み、2日間は予備日)を予定


##報酬について##
・各役、撮影日のみを対象に1日あたり1万円
・撮影地までの交通費支給。ただし、オーディションの交通費は除く。
・撮影当日、昼食あり


##詳細##
・この制作は、東京工芸大学 芸術学部 映像学科の映画研究室にて、大学の正規授業の一環となっております。
・本撮影は大学の正式なカリキュラムに基づく授業であり、指導教員のもと、撮影・照明・録音など各部署にプロの指導者がついて進行いたします。
・本授業は毎年実施されており、実践的な制作環境の中で学生が学ぶことを目的としております。
・撮影機材には、シネマカメラのARRI AMIRAを使用します。
・完成した作品はカンヌ国際映画祭学生部門をはじめ、国内外の映画祭への出品を予定しております。


##応募方法##
〈書類選考〉
以下の情報をGoogleフォームにて送信してください。締切:2025年8月18日(月)
・お名前
・連絡先(電話番号、メールアドレス)
・現住所
・最寄駅
・生年月日、年齢
・身長
・服、靴のサイズ
・8月のオーディション希望日
・9月1〜15日の都合が悪い日
・顔、全身写真
・履歴書
Googleフォーム:https://forms.gle/ubzd3kfivR1ABLiKA
選考結果は2025年8月19日(火)ごろにメールにてご連絡いたします。

〈本選考〉
東京工芸大学 中野キャンパスにて対面オーディション
実施日:2025年8月20日(水)、21(木)
オーディション内容
・シナリオの演技(実際の撮影を想定してカメラを回します)
・監督面談
オーディションの結果発表は、2025年8月25日(月)ごろを予定しております。


##実績・経歴等##
監督:畠山三奈(東京工芸大学 芸術学部 映像学科 映画研究室3年)
[コメント]
人を信じることに迷いながら、それでも誰かと生きたいという願いを、小さな日常と共に描きました。
言葉にならない想いが静かに心に残るような物語であれたらと思います。

プロデューサー:角田稜真(東京工芸大学 芸術学部 映像学科 映画研究室3年)
2025年6月 ショートフィルム制作同好会 設立


##注意事項##
・こちら側からの案内があるまでは、本件の参加をSNSなどで公表しないでください。
・撮影現場では、現場スタッフの指示に従ってください。
・荷物や貴重品はご自身での管理をお願いいたします。紛失、破損等の責任は負いかねます。
・撮影した素材に関するすべての権利は制作サイドに帰属します。


##おわりに##
プロデューサーや監督をはじめとする我々制作陣は、この作品が良いものになるために全力を尽くして準備を進めております。
たくさんのご応募、どうぞよろしくお願い申し上げます。


【ハラスメント防止対策ポリシー】
・スタッフや出演者へのハラスメント⾏為(パワハラ・モラハラ・セクハラ)厳禁
・出演者が監督の希望する演出に意⾒したり異議を唱えたり、拒否することを認める
・トラブル時の責任と相談窓口はプロデューサーが担うものとする
責任者と演出側、出演者がお互いにハラスメントの存在しない撮影現場を実現することを約束します。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者東京工芸大学 芸術学部 映像学科 映画研究室 畠山組
担当者中島 葵
お問い合せ先i2322066cast@gmail.com
その他情報
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][スクール / ワークショップ]
【11/4,11,18,25開催】劇場公開作『エス』(松下倖子、青野竜平、後藤龍馬、河相我聞)に続く新作企画進行中・太田真博監督4DAYSワークショップ(1日~参加可)
投稿日:2025-10-19 17:22:22
[舞台][キャスト / 役者募集]
10月31日23:59締切【舞台】2026年3月 2人の作演出家による2作品同時公演 キャストオーディション(主演含む)
投稿日:2025-10-19 16:57:51
[映画][スクール / ワークショップ]
【11月11日開催】宣材写真自然光スタジオ撮影会予約受付中!【撮影全データお渡し!】
投稿日:2025-10-19 16:30:04
[映画][スクール / ワークショップ]
【限定10名】縦型ショートドラマ『令嬢決戦 私こそが学園のクイーン』(石川満里奈、上村歩未、赤羽流河)が世界配信! 廣田正興監督による映像演技ワークショップ
投稿日:2025-10-19 16:16:23
[映画][キャスト / 役者募集]
マネージメント歴30年のアクターズアドバイザーが、「俳優で生きて行くためパーソナルアドバイス」のご相談をお受けいたします。お芝居をやって来て、気づくと30歳、40歳、50歳・・・。個性派バイプレーヤー、ハリウッド作品出演俳優、エミー賞受賞作品出演俳優、ベテラン俳優、元メジャーリーガー、そして、劇団(俳優養成所)、大手プロダクション、事務所設立とあらゆる場面でマネージメントを手掛けてきたアドバイザーがお話を聞き、あなたのこれからの指標となるアドバイスをいたします。
投稿日:2025-10-19 16:02:42
[舞台][スタッフ募集]
台本・脚本募集
投稿日:2025-10-19 15:57:13

クラウドファンディング