CINEMA PLANNERS > キャスト / 役者募集 > 11月オープン【イマーシブシアター✕インプロ】新しい業態の常設店舗でエンターテイナー募集中!

11月オープン【イマーシブシアター✕インプロ】新しい業態の常設店舗でエンターテイナー募集中!

投稿日時:2025/09/22 18:Sep:nd
投稿者:〝IMMERSIVE CAFE〟ともだち'n-chi
募集地域:埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
締切:

【応募に際してのご注意】
※舞台やテーマパーク等で活躍するパフォーマーの方達の活動基盤を支え、お客様にもエンタメをより身近に提供する事を目的とした、常設店舗型のエンタメ施設です。
※パフォーマーの方が、本業の仕事を知ってもらい、応援してもらうきっかけとなるお店作りをしたいため、他でも活動がある方からのご応募をお待ちしております。
※コンセプトカフェ形式ではございませんので、チェキや飲食物の提供等はございません。

【お店の概要】
「日常の安心感」をテーマにした劇場型カフェです
▶店舗WEBサイト
https://tomodachi-n-chi.immersive-cafe.com/

【舞台設定】
エンタメ版トキワ荘 “share house N-chi”
このシェアハウスでは 役者やダンサー 芸人など エンタメに関わる人たちが
お互いに協力し、時には競合しながら日々芸を磨き暮らしている

シェアハウスには外部からの出入り自由なラウンジが設けられており
住民の友だち(ゲスト)のたまり場になっている。
住民たち(アクター)はラウンジで演劇の稽古やダンス練習、ネタ合わせをしてみたり、
友だち(ゲスト)はそんな彼らを応援してみたり、自分の時間を過ごしてみたり、
みんなが思い思いに時間を過ごしている

同じようで違う ただなんでもない日々を過ごす、愛おしく感じる場所


【募集詳細】
[職種]
・アクター、ダンサー、シンガー、芸人などのエンターテイナー(男女問わず)
※イマーシブシアターの経験がある方、もしくは、インプロが得意な方、話すことが得意な方

[勤務地]
東京都中野区東中野1丁目45-9 宮原ビル 3F
(JR東中野 駅徒歩2分)

[出勤日数]
月1〜15日
※希望に合わせて調整可能

[報酬]
・売上に応じて分配(最低保証あり)
 日当:7,800円〜54,000円
・リハーサル代 支給あり※開業前リハーサル参加の場合

[エントリー方法]
こちらのフォームに必要情報ご入力の上、ご応募をお願い致します。

[選考スケジュール]
[職種]
・アクター、ダンサー、シンガー、芸人などのエンターテイナー(男女問わず)
※イマーシブシアターの経験がある方、もしくは、インプロが得意な方、話すことが得意な方

[勤務地]
東京都中野区東中野1丁目45-9 宮原ビル 3F
(JR東中野 駅徒歩2分)

[出勤日数]
月1〜15日
※希望に合わせて調整可能

[報酬]
・売上に応じて分配(最低保証あり)
 日当:7,800円〜54,000円

・リハーサル代 支給あり

[選考スケジュール]
STEP1:書類選考
    ※書類選考通過者のみ、担当者からご連絡致します。

STEP2:お店説明/オーディション
    ※オーディションは、特技審査と課題審査(お芝居)を予定しています。
    ※詳細な日程は書類選考通過者にのみご連絡致します。

STEP3:合否結果回答


[合格後スケジュール]
※スケジュールに合わない方はご相談ください。
 (調整が難しい場合は、オープン後のご参加もご相談可能です)

●リハーサル
10/31(金) 17:00-23:00

●ゲネプロ
①11/8(土) 12:00-16:00
②11/9(日) 18:00-22:00
③11/8(土) 12:00-16:00
①〜③いずれか

●プレオープン期間
11/15(土)〜11/30(日)

●オープン ※状況によって変動の可能性あり
12/1(月)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼エントリー▼
https://forms.gle/XHdhtwe22RnEeAEV7
こちらのフォームに必要情報ご入力の上、ご応募をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【最後に】
今回このお店をプロディースしている相川と申します。
普段はプロデューサーとしてクリエイターを支援し、エンタメコンテンツを提供する会社を数社経営しております。

「才能ある表現者が活躍しやすい世の中を」という信念のもと、クリエイター以外の表現者にもスポットを当てたいと考え、この度、エンターテイナーの活動基盤を支え、お客様にもエンタメやエンターテイナーを身近に感じていただけるお店を新規開業いたします。

少しでも興味を持っていただけましたら、一緒にお店を作っていただくお力添えいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。


【ハラスメント防止対策ポリシー】
1. 基本理念
「IMMERSIVE CAFE ともだち'n-chi」では、すべてのアクターとお客様が安全で快適に過ごせる環境を最優先します。お客様とアクターが共に物語を創造する「コミュニティの疑似体験」というコンセプトに基づき、あらゆるハラスメントを許容しません。ハラスメントのない環境は、創造的で自由な表現を可能にし、全ての関係者にとって素晴らしい体験を生み出すための不可欠な要素です。

2. ハラスメントの定義
本ポリシーにおけるハラスメントとは、相手の意に反する言動により、相手に不利益や不快感を与えることを指します。特に、以下の行為はハラスメントとして厳しく対処します。

セクシュアルハラスメント:
性的な誘い、個人的な質問、不適切な身体的接触。
性的な冗談、からかい、侮辱的な発言。
性的な内容を含むSNSでのメッセージや写真の送信、要求。

パワーハラスメント:
立場や関係性を利用した不当な指示や要求。
人格を否定するような言動や、誹謗中傷。
過度な業務の押し付けや、業務から排除する行為。

その他のハラスメント:
人種、民族、国籍、出身、宗教、信条、性別、性的指向、性自認、年齢、障がいなどに基づく差別的な言動。
ストーキング行為やプライバシーの侵害。
威圧的、または暴力的な言動。

3. アクターが取るべき行動
明確な拒否: ハラスメントに当たる行為を受けた、または不快に感じた場合は、明確に「やめてください」と伝えてください。
報告義務: ハラスメント行為を目撃した場合、または受けた場合は、速やかに運営スタッフに報告してください。報告は匿名でも可能です。
記録の保持: 可能な限り、日時、場所、行為の内容、目撃者などの情報を記録しておくと、後の対応がスムーズになります。

4. 運営スタッフの対応
運営スタッフは、報告されたハラスメントについて、事実関係を迅速かつ公正に調査します。調査結果に基づき、以下の対応を含め、適切な措置を講じます。

ハラスメント行為を行った者への厳重注意、懲戒処分。
アクターの安全確保と、精神的・物理的ケアの提供。

このポリシーは、健全なコミュニティを維持するために不可欠なものです。すべてのアクターがこのポリシーを理解し、遵守することで、素晴らしい演劇体験を共に創り出せることを願います。何かご不明な点があれば、いつでも運営スタッフにご相談ください。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者〝IMMERSIVE CAFE〟ともだち'n-chi
担当者相川
住所〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目45−9 宮原ビル3F
お問い合せ先tomodachi-n-chi@immersive-cafe.com
関連URLhttps://tomodachi-n-chi.immersive-cafe.com/
その他情報
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][スクール / ワークショップ]
韓国現役俳優が教える「韓国ドラマスタイル演技法」(全12回 10/10~12/26)
投稿日:2025-09-22 19:10:52
[舞台][キャスト / 役者募集]
11月本番 舞台『 プレイス 』出演者募集!! ※10/12日 締切
投稿日:2025-09-22 18:41:32
[舞台][キャスト / 役者募集]
11月オープン【イマーシブシアター✕インプロ】新しい業態の常設店舗でエンターテイナー募集中!
投稿日:2025-09-22 18:28:21
[映画][スクール / ワークショップ]
本日締切!9/27(土)開催!武正晴監督(「全裸監督」「百円の恋」「龍が如く」「嘘八百」)Real Act セミナーを、応募者から12人選考!
投稿日:2025-09-22 18:17:06
[映画][スクール / ワークショップ]
【限定10名】テレ東「推しが上司になりまして フルスロットル」(鈴木愛理、八木勇征)の久万真路監督による映像演技ワークショップ
投稿日:2025-09-22 17:45:01
[映画][キャスト / 役者募集]
【50代男性キャスト募集!】東京藝術大学修了制作映画「オートフィクション」・7/24締切
投稿日:2025-09-22 16:21:55

クラウドファンディング