劇団湾岸サイクル第二回公演出演者募集ワークショップオーディション
こんにちは。
劇団湾岸サイクルの塩崎です。
この度、2025年11月に開催する第二回公演の出演者募集のため、ワークショップオーディションを開催したいと思います。
経験がなくても構いません、湾岸サイクル自体も去年旗揚げしたばかりの新米劇団です。
11月の公演ということでスケジュール不透明だったりする方もいると思いますがぜひ一度話を聞いてみたいといったことでも構いません。
一緒に何かをやってみたいという思いさえあれば大歓迎です。お気軽にご参加ください。
《公演概要》
劇団湾岸サイクル第二回公演
「朝焼けが部屋を焼く(仮)」
脚本演出
塩崎直
出演者
紙谷宥志 他
・日程
2025年11月7日-9日 全5回公演
・劇場
新宿眼科画廊地下スペース
・上演時間
80分予定
・顔合わせ
9月末頃を予定
・稽古期間
2025年9月末から11月頭
毎週土日と平日夜1日を予定
・集中稽古
11月1.2.3日(三連休)予定
・仕込み
11月5.6日
・チケット
前売り2500円
ペア割り4000円
・ギャランティ
基本チケットバック制、1枚目より1000円バックです
ステージギャラ制など、条件ある方は別途相談ください。
⚫︎劇団の作風
実体験やそこからインスピレーションを受けたことを題材に脚本を書いています。
共感性を意識した会話劇、小道具も少ない状態からいかにその場所が感じ取れるかに興味があります。
照明音響が多用されるより、1つの明かりと最低限のBGMで成り立たせることを目標としています。
⚫︎脚本内容
部屋で本を読んでいる主人公。
最後の一冊を読破しようとした際にページが破れていることに気づく。
近くの古本屋で同じ本を買おうとするがなかなか見つからず、その場に居合わせた店主やお客さんが総出で本を探してくれるようになった中で同じ施設で育った省吾と再開し、、
※脚本は書き終えていますので、読みたい方は連絡いただけたら幸いです。
《オーディション概要》
日時
3/8(土)13:00〜15:00 or 15:30〜17:30
3/15(土)13:00〜15:00 or 15:30〜17:30
3/22(土)13:00〜15:00 or 15:30〜17:30
※途中参加可能
※ご応募の締切は、開催日前日の23時です。
※日程ですが、土曜日の参加が厳しい方いましたら、日曜や平日に顔合わせ程度であれば可能ですので、お気軽にご相談ください。
・参加費なし
・場所
杉並区高円寺近辺の施設(返信時場所をお伝えします)
《出演にあたっての条件》
◆心身共に健康な18歳以上の男女
◆2025年9月末から始まる稽古に出席可能な方
(週2〜3日、1回3〜8時間。基本、平日夜間1日と土日・祝日は午後から夜間までの予定です。稽古参加不可日など前もって連絡いただければ問題ありません。)
◆芸能プロダクションに所属や他劇団にされている場合は、ご自身で出演の許可を得て頂ける方(挨拶はさせていただきます)
◆出演に際しての、チケットノルマはございません。チケットバック1枚目からお支払いいたします。
◆応募先
googleフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScUqYqDyocdb8x8w2yFQh77YWEWos0Pb146UabPnm_EkiMZbQ/viewform?usp=header
またはメールでの応募をお待ちしています。
メールアドレス
wangungcycle@gmail.com
※件名は「オーディション参加希望」として送信下さい。
◆応募フォーム
1.オーデイション参加希望日
2.名前(ふりかな)
3.性別
4.年齢
5.所属(ない場合は無しとお書きください)
6.簡単な経歴
7.現時点での公演期間のNG日時
8.電話番号(緊急時連絡用)
9.メールアドレス
※必ず【wangungcycle@gmail.com】からのメールを受信できるようにしておいて下さい。
《お問い合わせ先》
劇団湾岸サイクル 制作担当:浦本
E-mail:wangungcycle@gmail.com
※ご応募から一週間以内にこちらから確認メールを差し上げます。
主宰 塩崎直プロフィール
2019年広告映像の会社に入社後映像制作業に従事。
プロダクションマネージャーとして働いたのち退社。
2023年より脚本執筆開始、2024年劇団旗揚げ公演を上演、125人を動員し、次回作制作に勤しむ。
<脚本・演出の経歴>
フジテレビヤングシナリオ大賞20242次審査落選
伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞 短編部門2次審査落選オンラインの映画ストリーミング サービス
劇団湾岸サイクル第一回公演「忘れたくない夜もある」脚本演出 @新宿眼科画廊
【ハラスメント防止のための取り組み】
・恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
・あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
・ワークショップ指導者と参加者が2人きりになることはありません。
・WS及び全公演期間において、安全で健康的な環境づくりに努めます。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
・あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
・ワークショップ指導者と参加者が2人きりになることはありません。
・WS及び全公演期間において、安全で健康的な環境づくりに努めます。
・相談担当者または窓口の設置有
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 劇団湾岸サイクル |
---|---|
担当者 | 塩崎直 |
お問い合せ先 | wangungcycle@gmail.com |
その他情報 |