【急募7/3(木)〆切】企業キャンペーン動画キャスト20代から40代 男女5名募集

企業キャンペーン動画に使用する街頭インタビューに出演いただける方を募集いたします。
こちらでも台本を用意いたしますが、ご自身の経験も踏まえてお話いただけるような方を5名募集いたします。〆切が早くて大変恐縮ですが、皆様の応募お待ちしております。
##企画内容##
日時:7月15日(火)(現状AM中予定)
撮影時間:30分程度
撮影場所:都内近辺(羽田空港周辺を予定)
##媒体##
TV以外のALL媒体(国内・国外)
広告利用有りの想定
##期間##
買取り
##衣装・ヘアメイク##
自前(事前に写真にてチェックあり)
##募集内容##
各1名
・20代男性
・30代男性
・40代男性
・20代女性
・30代女性
##応募方法##
7月2日23時までこちらのgoogle form にお送りください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfqb-tRPtIxC6R883VimzB8Hiar96uGmiPRTss1Oe5nD7Hi5A/viewform?usp=header
##報酬について##
・15,000円(+交通費1000円)
##審査の流れ##
選考結果は、合格者のみご連絡いたします。
一次審査 書類審査(7月4日までにお知らせいたします)
二次審査 ZOOMにて(予定については一次審査の結果後に調整)
##募集会社##
株式会社KISAMI
https://www.kisami.co.jp/
皆様の応募をお待ちしております
【ハラスメント防止対策ポリシー】
1.目的
当団体は、すべての関係者が安心・安全に活動できる環境を維持することを目的として、ハラスメントの防止に努めます。本ポリシーは、ハラスメント行為の未然防止と、発生時の適切な対応を図るために定めます。
2.基本方針
当団体は、ハラスメントをいかなる理由があっても容認しません。ハラスメントが発生しない職場・活動環境の実現に向けて、以下の方針に基づき対策を講じます。
ハラスメントに関する正しい理解の促進
ハラスメントの予防と早期対応
相談・報告しやすい体制の整備
関係者のプライバシー保護と適正な対応
ハラスメントを行った者への適切な処分
3.ハラスメントの定義
本ポリシーにおけるハラスメントとは、以下を含むあらゆる形態の不適切な言動を指します。
セクシュアル・ハラスメント
性的な言動によって他者に不快感や苦痛を与える行為
パワー・ハラスメント
職務上の地位や関係性を背景に、業務の適正な範囲を超えて精神的・身体的苦痛を与える行為
その他のハラスメント
妊娠・出産・育児・介護、性別、国籍、障がい、性的指向・性自認などに基づく不当な言動や差別的扱い
4.相談・報告体制
ハラスメントに関する相談・報告は、以下の窓口にて受け付けます。報告者・被害者のプライバシーは尊重し、不利益な取り扱いがなされることはありません。
相談窓口:川合
連絡方法:sayoko1009@gmail.com
必要に応じて、外部の専門機関と連携し、適切な対応を行います。
5.対応・再発防止
報告内容については迅速かつ公平に調査を行い、必要な措置を講じます。事実が認められた場合は、関係者に対して懲戒処分や教育指導を行うとともに、再発防止策を実施します。
6.周知と教育
本ポリシーはすべての関係者に周知するとともに、継続的な研修・啓発活動を通じて、ハラスメント防止の意識向上に努めます。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 株式会社KISAMI |
---|---|
担当者 | 川合沙代子 |
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ青山3階 |
お問い合せ先 | sayoko1009@gmail.com |
関連URL | https://www.kisami.co.jp/ |
その他情報 |