短編映画のキャスト&子役の募集!今年もアカデミー賞公認を目指す!500人近くの前での上映会あり!
短編映画「竹になりたい」(仮)
ジャパンワールド映画祭の特別企画第4弾の市民から生まれる映画!
◉本企画について
本企画はジャパンワールド映画祭の一環として実施されています。茨城県北エリア在住の一般の方と映画づくりを学び、実際に地元の物語を映画化し、地域創生に繋げていく文化イベントです。
過去作「ブルーベリージャムを作って」「マイアミブルー」はアカデミー賞公認のメジャー国際映画祭に入選する他、世界各国の映画祭で作品賞などを数々受賞し注目を集めました。
※アートで地域創生、そしてアートで市民をつなぐをビジョンに掲げた映画祭の企画です。10月4日5日の映画祭どちらかの日程だけでも快く舞台挨拶で登壇するなど地域交流を大切にしてくださる俳優さんを優先的に探しています。映画祭での登壇では報酬や交通費は発生いたしません。宿泊はこちらKenpoku Films側で無償提供が可能な場合がございます。
映画制作は茨城県北の近隣住民のアマチュア団体Kenpoku Filmsが行います。映画監督の速水雄輔の監修のもと実施。プロの俳優と一般の市民が一丸となって映画を制作する、手作り感あふれる温もりのある現場です。アマチュア団体ではありますが過去作は世界各国で話題となるクオリティに仕上がっています。
映画祭HP
https://www.jwff.jp/about/
今回の企画
https://www.jwff.jp/news/about-kenpoku-films/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あらすじ
問題児童の世話をする児童施設。そこで働く50代後半の直美。昔から集団が苦手、自己主張が苦手。自分の心に耳を澄ますことなく、静かに真面目に生きてきた女性。直美が働く施設に明翔という小学生がいる。彼もまた直美のように人とうまく接することができず、トラブルを起こしてしまう。明翔は親からのネグレクトを受け、自分の生きる存在意味を持たない子供。死にたい… そんな言葉をこぼす小学生を守ることもできない直美。ある日、義母の些細な一言から自分がなんのために、誰のために生きてきたのか?絶望する。味方になってくれるはずの夫さえ、もはや自分の気持ちを理解するどころか非難する。人を救う仕事についているはずの直美は、自分自身の心を救えるのか?
募集キャスト
◉主人公・直美(50代)児童施設で働く堅実な女性。自分の声を無視して生きてきた。
◉明翔 あきと(小学生)問題児。おとなしく内気な小学生。人と馴染めず、母からネグレクトされる。
◉亜美 あみ(小学低学年)児童施設の子。いじめられ明翔に救われる少女。
◉男性職員(50代前半)直美の同僚。正義感と行動力がある。
◉直美の夫(60代後半)退職し母と直美と三人暮らし。
◉直美の義母(90代前半)誰にも迷惑をかけず自分の力で生きてきたと自負している。
◉明翔の母(40前後)息子をネグレクトし、携帯電話に依存している女。
◉スーパーの店員。暴れる直美を抑えつける男性スタッフ。
◉警察官。直美の身元を確認する警察官。
◉小学生たち x 6名エキストラ。明翔をいじめる問題児たち。小学高学年。
撮影ロケ地:茨城県北エリア(常陸大宮市周辺)
撮影時期:9月上旬・中旬(主に土日祝)<9/13/14/15 or 19/20/21or 26,27,28>
撮影期間:約1~3日間(役による)
原案:川俣佳子 脚本 監督:速水雄輔 制作:Kenpoku Films 2025
製作:株式会社アクターズ 企画:JAPAN WORLD FILM FESTIVAL
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
企画書はこちら
https://docs.google.com/document/d/1CTuoKKoOIxAk30Odniq9bMJZqyXBWpyFlDqOxCFAkgk/edit?usp=sharing
脚本はこちら
https://docs.google.com/document/d/1Jzv9CvFw6m9_83A4mgkLiYuiLiDf_GhXZOqi53wmWFE/edit?usp=sharing
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
報酬:あり(謝礼程度・役による)日当最低1万円 + 交通費・宿泊費別途支給
jwff.miwa(あっと)gメール
送付内容
①プロフィール・宣材
②演技のわかる作品リール
③挨拶動画30~45秒。(携帯動画可)
④件名に「Kenpoku Films2025キャスト募集の件」と記載してください。
*事務所の方は直接複数所属タレントを応募いただいても構いません。
*事務所所属の方は事務所の許可を事前に得てご応募ください
*フリーランスももちろんウェルカムです。
*演技経験のない方はご遠慮ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去のKenpoku Filmsの予告編はこちら:
◉ブルーベリージャムを作って
https://youtu.be/c3a6aJkehQg?si=lKFi_-j8QQ0KBcI2
◉じいちゃんと夏
https://youtu.be/Y-pRhCWdQm0?si=_IbXiMxyF2NiZ3K9
◉マイアミブルー
https://youtu.be/6s1u-xy3VOQ?si=aQ3WDmbZJ14K4NZf
【ハラスメント防止対策ポリシー】
Kenpoku Filmsではみんなが気持ちよく映画作りの魅力を楽しみつつ、クリエイティブな発想で創作に集中でいる環境を常に意識しています。労働時間は常識の範囲内とし、暴言などは認めていません。
常にコミュニケーションを取りながら進めていきます。
監督・代表の速水雄輔は映画のユニオンが存在するオーストラリアのハリウッド式の映画制作に携わってきました。製作者やキャストの尊厳を一番に重視している人物が監督であり監修致します。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 株式会社ACTRS |
---|---|
担当者 | 速水雄輔 |
お問い合せ先 | jwff.miwa@gmail.com |
関連URL | https://actrs.co.jp/ |
その他情報 | ジャパンワールド映画祭のオフィシャルホームページ https://www.jwff.jp/ |