CINEMA PLANNERS > キャスト / 役者募集 > エキストラ募集【映画学校実習作品】20分のショートフィルム「宙ぶらりんの僕とあいつ」(締切8/3(日)延長 撮影日8/23(土)、30(土))

エキストラ募集【映画学校実習作品】20分のショートフィルム「宙ぶらりんの僕とあいつ」(締切8/3(日)延長 撮影日8/23(土)、30(土))

投稿日時:2025/07/13 12:Jul:th
投稿者:宙ぶらりんの僕とあいつ制作チーム
募集地域:茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
締切:2025/07/27

映画学校 ニューシネマワークショップ(以下NCW)映画クリエイターコース[アドバンス]での実習作品(20分程度)の制作にあたり、以下の通り、エキストラを募集いたします。ご応募をお待ちしております。
【エキストラ】
・30代~50代女性 2名 職場の愚痴を言って歩くシーン
・10代~30代女性 2名 友人と一緒にスマホの動画を見て盛り上がるシーン

作品ジャンルはSF・友情・コメディです。
ちょっと切なく、元気がもらえる作品を目指しています!

※古厩智之監督(映画『PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて』『パティシエさんとお嬢さん』等)によるシナリオ指導のもと、制作を行います。

※本作品は国内外の映画祭、コンペティションへの応募、NCW主催の映画祭イベント「MOVIES-HIGH」(近年は池袋シネマ・ロサにて実施)での上映を予定しています。

【作品概要】
◯作品タイトル:『宙ぶらりんの僕とあいつ』
◯監督名:鳥越崇史(NCW受講生)
◯予定作品時間:約 20分
◯ジャンル:SF、友情、コメディ

【あらすじ】
※現状のもので細部のあらすじは変更する可能性があります。
彼方耕助(かなたこうすけ)(16)は、いじめにあっているわけでも、家庭内暴力にあっているわけで もないが、絶妙に周囲と話が合わず疎外感を感じる日々を送る。両親は価値観が合わないために離婚しており、母親の彼方聡子(42)ともうまくそりがあわず、同級生の坂内圭太(さかうちけいた)(16)、和中明(わなかあきら)(16)との輪の中にも入ろうとしてもなかなか入ることができない。ある日、時川平助(ときかわへいすけ)(53)の経営するアンティークショップで手にした一眼カメラを構えると、そこには同じくカメラを構えた少年の姿が。少年の名前は、岸本一択(きしもといったく)(16)。二人はどうやら微妙に違う世界=パラレルワールドに生きているようだ。耕助、一択はお互いのカメラ越しでのみ出会うことができ、交流を深めていく。それぞれ、自身の周囲で疎外感を感じていたが、二人でいる ときは、共通の話題がないことで逆に心を許し合うことができた。しかし、一択が家の事情で引っ越しをすることに。耕助は、馴染めない家族よりも、自分を優先して引っ越しをしないでほしいと思いをぶつけ、喧嘩になってしまう。引っ越しの当日。二度と会うことはできないものの、耕助はお別れを言うために、奔走する。耕助が一択と出会い、お別れを言いにいくまでの物語。

【企画意図】
「ズレてる」「ズレてない」「わかってる」「わかってない」など、最近は世の中に一定の価値観、基準があり、そこにどれだけ上手くのれているかが評価されているように感じます。それは、世の中で共有される情報が共通のものだからこそ起こる現象だと思います。もし、世の中に馴染めない人がいたとして、世界の共通の情報が違う人と出会えたら、それはお互いにとってかけがえのない存在になるのでは? と考えました。そんなかけがえのない相手が、世界の基準にあわせていくために別れないといけなくなった時に、きちんと応援できるのか? の葛藤、そして応援する姿を描くことで、今の世界に生きづらさを抱えている人に勇気を与えたいです。

【エキストラ】
※1日2~3時間の撮影を想定しております。
通行人役 A、B
・30代~50代 女性
・職場の愚痴を言って歩くシーンがあります。
・1~2つのセリフがあります。

通行人役 C、D
・10代~30代 女性
・友人と一緒にスマホの動画を見て盛り上がるシーンがあります。
・1~2つのセリフがあります。

【撮影時期】
2025年8⽉23⽇(土)、30⽇(土)
※どちらか1日で撮影し、もう1日は予備日でございます。

【募集締切】
2025年8⽉3⽇(日)23:59

【撮影場所】
東京都内・関東近郊で現在調整中

【制作体制】
NCW映画クリエイターコース[アドバンス]の実習作品として制作いたします。
(ご参考)
・NCW公式サイト https://www.ncws.co.jp/
・NCW住所 150-0011 東京都渋谷区東1-29-3 渋谷ブリッジ5F(運営元 株式会社フラッグ)

【出演料(税込)】 
2,000円/日
※撮影時の交通費はこちらで用意いたします。

【衣装等】
衣装・小道具について、出演者の方にご持参をお願いする場合がございます。

【応募⽅法】
下記を記載の上、メールにてご連絡をお願いいたします。
1.⽒名・ふりがな
2.年齢
3.⾝⻑
4.顔写真及び全⾝写真(現在の写真を数枚)
5.演技経験の有無(ある場合は過去出演作品を教えてください。
 映像以外の舞台作品などでも構いません。)
6.映像等の資料(こちらは絶対条件ではなく可能な⽅のみ)
映像データをお持ちの⽅はメールにデータの U R L 等を添付していただければ選考の参考にいたします。(どのような演技ができるか、雰囲気がわかるものだと助かります。)
7.最寄り駅
8.携帯電話番号、連絡先
9. 作品への意気込みや、応募した理由など

【応募宛先・問い合わせ先】
tyuburarin.ncw@gmail.com
※ニューシネマワークショップへの直接のお問い合わせはお控えください。

【監督プロフィール】
鳥越崇史
大学時代、劇団を主宰し、脚本、演出を担当。学生演劇の登竜門的演劇祭、シアターグリーン学生芸術祭に出場。大学卒業後は映像制作会社で情報番組、バラエティ番組、生放送番組のディレクターを経験。
ドラマ・映画の道に進もうと一念発起し、ディレクターを辞め、現在は事務仕事をしつつ、仕事以外の時間で、シナリオ学校と映画学校で勉強中。
映像作品の監督は今作が2作目。

【メッセージ】
この映画は、言葉にできるような社会的な問題を抱えているというわけでもないのですが、生きづらさを感じる少年たちの物語です。「生きづらくても、生きていたらいいことがある」ということを押しつけることなく伝えて、誰かのちょっとした居場所になれる映画になったらいいなと思っています。
監督、スタッフ含め、映画初心者な部分が多々ありますが、一生懸命取り組ませていただきます!
少しでもテーマ、内容に共感いただき、一緒に作品作りをしていただける方にご応募いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします!

============注意事項を必ずお読みください==========

《注意事項》
・映画学校ニューシネマワークショップ(NCW)課題実習のため、監督はじめ撮影スタッフは受講生となり、プロのスタッフではございませんので予めご了承ください。

・撮影中はNCWの実習におけるガイドラインを守り撮影します。ご協力ください。


====================================


【ハラスメント防止対策ポリシー】
・受講中、映画学校ニューシネマワークショップ(NCW)の指導の元、いかなる場合においても、あらゆるハラスメントが起こらないよう細心の注意を払い、安心安全な撮影現場を確保いたします。
・クリエイターコースの実習ではNCWで定めた撮影のガイドラインを配り安心安全へ配慮し、また、ハラスメント防止に関する注意事項もレクチャー内で説明しております
・トラブルが起きた場合は、NCWが責任をもって対応いたします。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者宙ぶらりんの僕とあいつ制作チーム
担当者鳥越 崇史
お問い合せ先tyuburarin.ncw@gmail.com
その他情報
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][スタッフ募集]
短編映画『Best Friend』 カメラマン・助監督の募集(未経験者OK)8/17〆切
投稿日:2025-08-03 00:20:29
[舞台][キャスト / 役者募集]
大阪放送劇団 25年11月舞台「イエスタデイ」出演者募集
投稿日:2025-08-02 22:57:26
[映画][キャスト / 役者募集]
【8/21(水)MV 撮影】高校生役エキストラ募集!
投稿日:2025-08-02 22:33:02
[映画][スタッフ募集]
寅さんの街「柴又」で実際に起きた事件の映像化企画に関する募集
投稿日:2025-08-02 21:39:20
[映画][キャスト / 役者募集]
短編ホラー映画『THE POT』出演者募集(1カット出演・シルエット役)
投稿日:2025-08-02 20:57:24
[映画][キャスト / 役者募集]
[福岡] SNSショートドラマ「購入中」の女子マネージャー役募集
投稿日:2025-08-02 20:53:21

クラウドファンディング