特定非営利活動法人 映画美学校フィクション・コース第18期高等科 短編映画『山火事』キャスト募集のお知らせ
はじめまして。映画美学校高等科短編映画『山火事』制作の東と申します。
この度映画美学校フィクション・コース第18期高等科の演出ワークショップの授業講義の一環として、約10分の短編映画『山火事』を制作することになり、下記の条件にて出演者を募集しています。ご興味のある方は記載の連絡先までお気軽にご応募下さい。よろしくお願い致します。
<作品概要>
映画美学校フィクション・コース第18期高等科の演出ワークショップの一環として制作する短編映画、約15本のシナリオの中から選考された2作品のうちの1作品。
タイトル『山火事』
監督 脚本 伊藤資隆
あらすじ 妻を亡くした資産家の二郎。無職の息子が突然結婚をしたいと言い出す。 しかしその婚約者と二郎にはある関係があり、それに薄々勘付いている
家政婦の房江がいて・・・・。
完成尺 約10分
規格 フルHD
製作 特定非営利活動法人 映画美学校
<募集キャスト及び撮影概要>
1)神谷二郎(53) 資産家。妻が亡くなり独り身になる。家政婦を雇っている。
息子の婚約者のホステス時代の常客。
2)神谷 宏(28) 二郎の息子。無職。婚約者がいて近々結婚予定。
3)けいこ(26 ) 元タレント。元ホステス。宏の婚約者。
4)柳 房江(62)神谷家の家政婦 。
※役の設定年齢に捉われず、幅広い年齢の方を募集致します。
○撮影日時
2016年4月9日(土)、4月10日(日)の二日間。
撮影予備日として4月16日(土)。
○撮影場所
都内近郊を予定。
○待遇
予算規模の関係上、出演料をお支払いすることは出来ませんが、撮影日当日の交通費、お食事代はこちらで負担致します。
<応募方法>
1 氏名、ふりがな
2 希望される役名
3 プロフィール(年齢、出演歴、所属、自己PR、特技等。特に無しでも構いません。)
3 身長
4 上半身、全身写真
5 連絡先(メールアドレス、電話番号)
6 最寄り駅
以上を
le_cordonbleu_ry2@yahoo.co.jp(伊藤組 制作部 東)までお送り下さい。
【選考フォロー】
1 書類選考。
2 出演依頼の可能性がある方を面接。詳細説明にて合意確認。
3 出演依頼連絡
+【応募締め切り】
応募締め切りは3月22日24時までとさせていただきます。
スタッフ一同、心よりご参加をお待ちしております。
伊藤組 制作部 東 由梨
映画美学校とは シネクラブの活動などを通して世界の映画を紹介し続けてきたアテネ・フランス文化センターと、映画製作・配給などを行ってきたユーロスペースとの共同プロジェクトとして発足した(非営利団体組織)の教育機関です。
主な講師に黒沢清(『岸辺の旅』『トウキョウソナタ』)、万田邦敏(『イヌミチ』『接吻』)、篠崎誠(『あれから』『おかえり』)、塩田明彦(『抱きしめたい-真実の物語-』『どろろ』)、高橋洋(『旧支配者のキャロル』監督、「リング」シリーズ脚本担当)、古澤健(『クローバー』『今日、恋をはじめます』)など、気鋭の映画作家を迎え、新たな映画作家を養成すべく活動してきました。現在では富田克也(『サウダーヂ』)、三宅唱(『THE COCKPIT』『Playback』)、内藤瑛亮(『ライチ☆光クラブ』『先生を流産させる会』)をはじめ、多くの卒業修了生が映画制作の場で活動を広げています。
ホームページhttp://www.eigabigakkou.com/
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 |
---|