東放学園映画専門学校・卒業制作「この世は高橋しかいねぇ(仮)」キャスト募集 8/6〆切
初めまして、当ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
東放学園映画専門学校2年の池上 緑と申します。
この度、卒業制作を制作するにあたり出演者を募集致します。
詳しくは下記をご覧ください。
⚫︎作品名 「この世は高橋しかいねぇ(仮)」
⚫︎監督 福田 芽衣
⚫︎作品時間 30〜40分
⚫︎撮影期間 9月2日(金)〜16日(金)の中から1週間
⚫︎撮影場所 関東近郊
【あらすじ】
ーーー「私は何人なんだろう」
自分の本当の居場所ってどこだろう。
高校2年の夏。
学校では明るくしているチョンティチャは、ミャンマー人の母が再婚したことにより家に居場所をなくしていた。
そんな日々の中、タイ人の父から電話がかかってくるようになり自分の居場所はここではないんじゃいないかと思い始める。
家に帰ると、調理されたセミの素揚げ。未だ慣れない義父・高橋の存在。
チョンティチャは自分はこの先なに人として生きていけばいいのか分からなくなっていた。
そしてそんな時、母と高橋から妹ができたから日本国籍をとらないかと相談され…
【監督意気込み】
学生映画ではありますが、自分達の持っている全ての力や知識を使ってプロに負けないよう臨んでいきます。
また、俳優部である皆様と苦悩を共にし、いい作品を作っていきたいと思っています。
そして、今回の作品は映画祭等に出していきます。
この作品に興味を持ってくださった方、出演したいと思ってくださった方、連絡お待ちしております。
【募集内容】
◯チョンティチャ(17) タイとミャンマーのハーフの高校2年の女の子。
自分が何人なのか少しコンプレックスを抱いている。
また高橋のことは嫌いではないが、素直になれずにいる。
◯母(40) ミャンマー人の母。
チョンティチャと高橋のことは時間が経てば仲良くなるだろうと考えている。
(変更あるかもしれませんが調理したセミを食べていただく可能性があります。)
◯高橋(43) チョンティチャの母と再婚した義父。
チョンティチャのことは気になっているがあまり話せず、困っている。
【待遇】
交通費、食事代は全額負担させていただきます。
また、僅かではありますが出演料もお渡し致します。
※オーディションでの交通費に関しましては各自負担となりますのでご了承ください。
【その他日程】
・応募締め切り 8月6日(土)
・オーディション 7月30日(土) …場所[東放学園映画専門学校]
8月8日(月) …場所[決まり次第随時連絡します]
8月9日、10日(水) …場所[東放学園映画専門学校]
・顔合わせ 8月19日(金) …場所[東放学園映画専門学校]
・リハーサル期間 8月24日(水)〜31日(水)
※他に打ち合わせ等が数日あります。
撮影日は難しいですが、その他の日程に関しては相談に乗ります。
【応募方法】
以下の内容を明記の上、下記のメールアドレスまでお願い致します。
・プロフィール(名前、性別、身長、年齢、最寄駅、連絡先など)
・過去出演作品
・お写真(現在の顔写真、全身写真の2枚)
・希望役
・オーディション希望日
・リハーサル期間で空いている日にち
※件名欄に「出演希望」とご記入ください。
連絡先 制作担当:池上 toho.hukudagumi@gmail.com
ご不明な点がございましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。
ご応募お待ちしております。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 |
---|