【急募 10/10〆切】【東京造形大学 課題制作】『アパート雲雀』【キャスト募集 主人公の母親役(40代〜50代 女性)】
ご覧いただき、ありがとうございます!
東京造形大学 映画映像専攻領域 2年生
の、山本珠生(やまもと たまき)と申します。
現在、授業課題として制作しております、短編映画『アパート雲雀』の、主人公の母親役を募集しております。
・40代〜50代 女性 1名
【作品詳細】
タイトル 『アパート雲雀』(変更可能性あり)
撮影時期 10月下旬〜11月中旬のうち、2日間〜3日間
撮影場所 東京or神奈川(細かい場所は未定)
あらすじ 母子家庭で育った主人公が、絵本を通じて父親の長年の愛情籠った行動を知り、不器用ながらも感謝を伝えようと、一人暮らしの家に父親を招く。
【募集内容】
・役 主人公の母親役
・この役の役割 帰省してきた主人公に、これまで秘密にしてきた父親の主人公への愛情について明かす。
【応募方法】
・氏名
・年齢
・顔写真
・メールアドレス
・最寄り駅
・撮影しやすい(空けやすい)曜日や日にち
など記載の上、監督山本のメールまでご連絡ください。
↓↓↓監督 山本珠生のメールアドレス
tamakitaku11266@gmail.com
よろしくお願いします!
【報酬について】
撮影時 2000円+交通費
打ち合わせ等 1000円+交通費
(ご出演が決まった際には、東京造形大学(最寄り駅:横浜線相原駅)、もしくはカフェやレストラン(横浜線・中央線沿い)での打ち合わせを行う予定です。その際、かかった”飲食代”に関しましてはお支払いし兼ねますのでご承知おきください。できるだけ飲食代の発生しない方法での打ち合わせを検討いたします。)
※撮影時、打ち合わせ時、どちらも当日手渡しとなります。
【審査の流れ】
メールを介した上で、対面で面接する方を精査させていただき、その後面接、検討とさせていただきます。
結果に関しましてはどちらも、合否に関わらず、メールにてご連絡させていただきます。
【プロフィール】
東京造形大学 映画映像専攻領域 2年生
山本珠生(やまもと たまき)
2005年 広島県出身
【経歴】
2023
『一番乗り』自主制作ショートフィルム・監督・撮影・編集
2024
『言葉の紡ぎ方』課題作品ー監督・撮影・編集
『私ってどんな存在だった?』ドキュメンタリー課題作品ー監督・撮影・編集
2025
『±21g』森を巡る映画祭出品作品ー出演・監督・編集
↓森を巡る映画祭 個人ページリンク
https://dance-media.com/zokei_eiga_project/ttf2025/yt.html
【おわりに】
ご出演が決定いたしましたら、連絡用のLINEグループに招待させていただく場合がございますので、ご留意ください。
締め切りが近くなっております。お気をつけください。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
ご興味、ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。
監督:山本珠生 メールアドレス:tamakitaku11266@gmai.com
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・暴言、恫喝などの威圧的な言葉や言動、差別などは決して行いません。
・身体的接触などは、無理に強制いたしません。
・トラブルなどございましたら、私 山本までご連絡ください。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 東京造形大学 映画映像専攻領域 |
---|---|
担当者 | 山本珠生 |
お問い合せ先 | tamakitaku11266@gmai.com |
その他情報 |