「愛知・名古屋アジア競技大会」告知映像 キャスト募集!

初めまして、名古屋市立大学芸術工学部映像によるまちづくりです。
この度、アジア競技大会のPR動画を制作することになりました。つきましては、一緒に作品作りをしていただける俳優の方を募集しております。
下記、企画概要をご覧いただき、ご興味を持ってくださいましたら、ぜひご応募して伊rただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
【制作概要】
・タイトル「未定」
・企画内容:アジア競技大会について理解、周知、PRする短編映像コンテンツの制作
・撮影予定地:大学内または名古屋市内または近郊
・完成後の展開:名古屋市の施設、SNSでの公開、インターネット公開ほか
【募集キャスト】
10~20代の男女
スポーツ経験がある方や体力に自信のある方
【待遇】
大変申し訳ありませんが、お気持ち程度(1日5000円)をお支払いさせていただきます。
また、撮影時にかかる食費・交通費はこちらで負担させていただきます。
※交通費は市内公共交通機関利用分を支給予定です。
【応募方法】
当企画にご興味がございましたら、指定のメールアドレスに下記の項目をご記入・添付の上、ご応募ください。
・お名前
・性別
・年齢
・連絡先(電話番号・メールアドレス)
・最寄り駅
・経歴(詳しく書いていただく必要はありません)
・写真(お顔と全身像がわかるもの)
・自己紹介、自己アピール、応募動機(300字程度)
・ご出演をされている箇所がある動画(任意)
もし見せていただける動画がありましたら、動画のリンクをお送りいただければ幸いです。
応募先メールアドレス:n.yoshimura2004@gmail.com
担当者:吉村、栗原
件名:キャスト応募_ご自身のお名前
※お送りいただいた内容につきましては、書類選考・オーディション以外の目的で使用することはございません。
【応募締切】
4/30(水)
【審査の流れ】
1,メールにてエントリー
2,書類審査
エントリー受理後、書類選考させていただきます。
大変申し訳ありませんが、書類選考通過者にのみzoom面接等のご相談をメールにてご連絡いたします。
また、書類選考等の経過についての個別の問い合わせには応じられません。悪しからずご理解くださいませ。
3,オーディション
対面またはzoomミーティング等にて行います
4,結果通知
【実績・経歴等】
名古屋市立大学芸術工学部映像研究室
所属団体「映像によるまちづくり」
X(旧twitter)
URL:https://x.com/machituku
YouTube
URL:https://www.youtube.com/@TheKuriharaLab
名古屋市立大学の新着情報で取り扱っていただきました
URL:https://www.nagoya-cu.ac.jp/sda/news/202402141212-30376/
【おわりに】
以上、最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。もしご興味がございましたら是非ご応募下さい!
また、質問等がございましたら、同メールにて受け付けておりますのでお気軽にご連絡下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
暴言、恫喝等の威圧的な言葉や行動は一切行いません。
撮影において身体的接触などを必要とする場合は事前に担当者から説明を行い、俳優様の許可を頂いてから撮影いたします。
トラブルがあった際の責任は担当者がおいます。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 名古屋市立大学 映像によるまちづくり |
---|---|
担当者 | 吉村菜那 |
お問い合せ先 | n.yoshimura2004@gmail.com |
その他情報 |