映像制作「すなどけい」20代女性役、20代男性役募集!5/21締切

【はじめに】
ご覧頂き誠にありがとうございます。専門学校東京ビジュアルアーツ映像学科2年の永島颯と申します。
この度、私がプロデューサーを担当します短編ドラマ「すなどけい」のキャスト様を募集させて頂きます。
本作は、映像学科独自の授業であるドラマ制作実習にて上映、講評されます。
学生チームで撮影を行うため、拙い点もあるかと思われますが、スタッフ一同全力で頑張ります。よろしくお願いします。
【作品概要】
タイトル:「すなどけい」
監督:戸川月香
上映・講評:7中旬学校内で上映
完成尺:15~20分
※完成した作品は専門学校東京ビジュアルアーツ ドラマ制作実習の授業内で、上映・講評されます。
ご理解を頂いた上で、ご応募ください。
【あらすじ】
普段からよく使⽤する SNS。そこで出会った 4 ⼈の珍しい苗字を持つ⼤学⽣達。彼らの楽しみは、 「呪い」 「怪奇現象」 「神隠し」といった場所に⾏くこと。いつものように4 ⼈で決めた場所に⾏くと、以前サイトで⾒た「⼤⽊」と「砂時計を持った⼥」に出会う。サイトには珍しい名前を処刑していた「⻤名狩」 (きみょうがり)とその時代に⽣き残った⼥の家が「砂時計」を使い、時を操れる⼒を持ち、⼀族を消された事に悲しんだ⼥は珍しい名前を持つ⼈間を⽣贄に実験を繰り返している。⽣贄になった⼈は神隠しに合うと書かれていた。その状況と酷似していることで、実際に起こっているのだと気付く 4 ⼈。森の中を駆け回り⼥から逃げるが逃げきれず⼥の元へ帰ってきてしまう。⼥は⾔う、「もう戻れない、死ぬまでね、、、」
【撮影概要】
撮影日:6月中旬(仮)~7月中旬(仮)
予定日は決まり次第掲載させていただきます。
撮影地:主に東京都内(23区内)
林、森、寺院
【募集キャスト】
四月一日 初(21)(わたぬきはじめ)
八月一日 光(22)(ほずみひかる)
明日 晶(21)(ぬくいあきら)
春夏冬 武(22)(あきなしたける)
神々 風月(みわふづき)
【報酬について】
協力者として、参加頂ける方を募集いたします。交通費・食事代は支給させて頂きます。
※交通費に関しましては、撮影後にお支払い致しますので、一度ご自身での負担をお願いいたします。
【審査の流れ】
顔写真、プロフィール、動画オーディションにて判断いたします。
日程については、こちらからご連絡させていただきます。
【応募方法】
件名:ドラマ制作実習_キャスト募集
本文:
1.氏名(ふりがな)
1. 性別、年齢、身長
2. お住まいの市区町村、最寄駅
3. 電話番号、メールアドレス
4. 所属事務所の有無 ※所属している場合は必ず許可を得た上でご応募ください。
5. 経歴、過去に出演した作品(作品URLがあれば添付)
6. 顔写真、全身写真をそれぞれ1枚以上添付
7. オーディション動画
8. NG項目
9. その他、ご質問等あれば記入
上記、件名と9項目をご記入の上、下記メールアドレスに
ご応募ください。
受付が完了しましたら、完了メールをお送り致します。
ご応募は下記のメールアドレスまでお願い致します。
nagashimasou43@gmail.com
(プロデューサー 永島颯のメールアドレスになります)
【ハラスメント防止対策ポリシー】
映像制作におけるお互いの意見を尊重します。相手が不快に感じたり、望まない行動、言動は一切致しません。万が一、トラブルが起きた際はスタッフが迅速に対応いたします。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー |
---|---|
担当者 | 永島 颯 |
お問い合せ先 | nagashimasou43@gmail.com |
その他情報 |