Prelude 第13回本公演『プルーストの遊泳』キャスト募集 10/4締切

Preludeでは、
2026年3月に上演する ″第13回本公演″ 出演者募集の為、
キャストオーディションを開催いたします。
Preludeは「人の生と性」をテーマに、
日常に寄り添ったリアリズムを主とした演劇を構築します。
◯ 公演ダイジェスト
第8回本公演『 ここハ東京、ユメのあと 』
https://youtu.be/4_y364FgAqw
第10回本公演『 AM2:54 』
https://youtu.be/UZjuzJObYJk
第11回本公演『 染明色 』(再演)
https://youtu.be/vMir2NaiYrQ?si=LiI7YxF85WNhnjhk
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 公演予定概要 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Prelude
第13回本公演『 プルーストの遊泳 』
作・演出:西村賢人
2026年3月25日〜31日 / 新宿シアタートップス
_
◇ 作品あらすじ ◇
『プルーストの遊泳』
(theme:家族のしがらみ、性的指向、社会における個と孤)
ーーー また明⽇、この場所で待ち合わせね。
幼馴染のアヤネは、なんだか⼈とは違う⾹りがしていた。
むしろイツキにとっては、それがいつもの放課後の匂いだった。
ある⽇、誰もいない教室でイツキはアヤネに告⽩をする。
その時、カメラのシャッター⾳が鳴った。
クラスの⼈気者のエリカが、2⼈が仲良くしているのを盗撮していたのだ。
その⽇以来、アヤネは忽然と姿を消した。
アヤネに⽗親はなかった。
別れたのか亡くなったのか、その消息は誰も知らない。
⽣活に困った⺟はアヤネを使って、美⼈局をするよう仕向けていた。
エリカはそれを知っていたのだ。
2020 年、東京 ーーー 。
上京して、社会⼈になったイツキの元に、
アヤネと同じの⾹りのする⼥、マトイが現れる。
あの頃の、放課後の匂いだった。
マッチングアプリ上のコミュニティで知り合った2⼈は、
毎週の社会⼈サークルの集まりを通じ、何度か出会いを重ねていた。
2⼈は次第に仲良くなり、互いの家を⾏き来するようになっていった。
時を同じくして、とある感染症が国内で猛威を振るった。
「カクリ?されるって。しばらく会えないんだって」
「少し経てば、また会えるよ」
「うん、きっとそうだね。 」
マトイは亡くなった。治らなかったらしい。
送信エラーになっていた LINE のメッセージだけが、寂しくイツキの画⾯上で光っていた。
合鍵を返そうとイツキがマトイの姉を訪ねると、
そこには⾒憶えのある顔の⼥が⽴っていた。
幼い頃の同級⽣、エリカであった。
しかし驚くことに、交換した連絡先に表⽰されていたのは、初恋のアヤネの番号であった。
混乱しながら眠りにつくイツキだったが、朝起きると具合が悪い。
どうやらイツキも感染症にかかってしまったらしい。
それは⽇に⽇に、イツキの嗅覚を奪っていった ーーー
放課後の匂いは、もうしない。
※ プルースト現象
… 何か特定の⾹りを嗅いだ時、懐かしい昔の思い出が突然よみがえること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ 稽古期間 ◇
2026年2月上旬〜開始予定(週2〜3日程度)
本番前1週間 集中稽古
◇ 出演料 ◇
1stギャラ or チケットバック
もしくは両方を組み合わせた形
(出演交渉時、実績に応じて要相談)
チケットバック…1枚800円〜1200円想定
1stギャラ…1st 8000円〜15000円想定
※ チケットノルマ等はございません
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 オーディション詳細 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一次:書類審査(下記フォームよりご応募ください)
二次:実技審査(演技力・適正の審査)
◇ 実技審査日程 ◇
① 10月15日(水) 13:20〜17:00
② 10月15日(水) 18:00〜21:40
③ 10月18日(土) 13:20〜17:00
④ 10月18日(土) 18:00〜21:40
※ 開催場所は中野区内施設を予定(いずれか1日)
◇ 内容 ◇
・1オーディション枠 7~10人を予定
・台本を用いたシーン演技による適正審査
(2人芝居が多い想定です)
・リアリズム演技についてのレクチャー
(時間があれば行います)
◇ 応募資格 ◇
・ある程度の演技経験がある方
・心身ともに健康な方
※ 稽古期間のNGなどは出演決定後、ご相談ください。
◇ 参加費 ◇
無料
◇ 応募方法 ◇
下記の内容をGoogleフォームにてご入力ください。
https://forms.gle/DhDFPsidKJeP9Xq2A
・メールアドレス
・名前 (ふりがな)
・年齢
・身長
・オーディション参加希望日程
・所属 (劇団・事務所)
・主な出演歴
・顔写真
・全身写真
・プロフィール資料 (お持ちの方)
・SNSアカウント (お持ちの方)
・Prelude作品の観劇有無
・電話番号
・備考欄
※ 必ずprelude03.info@gmail.com からの
メールを受信できるよう設定をお願いいたします。
◇ 応募〆切 ◇
2025年 10月4日(土) の23:59 まで
※ 書類審査の後、
今作品に適しそうな方のみ 10月8日(水) 20:00 までに、
オーディションの詳細をお送りします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯ Preludeとは
ー そこにあった景色を、 生きた会話で ー
西村賢人(主宰)が脚本・演出を手がける演劇ユニット。
作品に合わせた出演者を毎回キャスティングし、
プロデュース公演を行っています。
作品創りの根底にあるのは『リアリズム』です。
映像作品で見られるような、
日常を切り取った会話劇を目指します。
【 過去公演 】
『糠に釘』2025/9 予定 @テアトルBONBON
『染明色』(再演) 2025/5 @インディペンデントシアターOji
『東京依存症 #1』2025/1 @東中野RAFT
『AM2:54』2024/3 @テアトルBONBON
『12月のエンドロール』2023/9 @新宿眼科画廊
『染明色』 2023/3 @王子小劇場
佐藤佐吉賞2023 「優秀脚本賞」受賞
『ここハ東京、ユメのあと』 2022/9 @BASE THEATER
第34回池袋演劇祭「豊島区長会連合会会長賞」受賞
『青と造花/白夜のメルクマール』 2022/5 @新宿眼科画廊
『そこはかとなく燃ゆる』 2020/3 @サンモールスタジオ
【 団体HP 】https://prelude04.com/about/
【 団体SNS 】X:https://x.com/prelude_gekidan
【 問い合わせ先 】prelude03.info@gmail.com
【ハラスメント防止対策ポリシー】
Preludeの作品の傾向として、恋愛や人の内面のナイーブな部分を取り扱うシーンも多いため、
キャスティングする上でシーンの説明と事前確認を行い、
納得していただけた場合のみ役をお願いいたします。
その他、演出においての言葉による威圧等、
あらゆるハラスメント行為が無いように務めます。
万が一、見解の不一致があった際は
メンバーに相談できるような体制で公演の稽古を行います。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | Prelude |
---|---|
担当者 | 西村賢人 |
お問い合せ先 | prelude03.info@gmail.com |
関連URL | https://prelude04.com |
その他情報 | 【 団体SNS 】X:https://x.com/prelude_gekidan |