CINEMA PLANNERS > キャスト / 役者募集 > Osaka 48 Hour Film Project  キャストオーディション開催!【9/15大阪】

Osaka 48 Hour Film Project  キャストオーディション開催!【9/15大阪】

投稿日時:2025/08/17 19:Aug:th
投稿者:48hfp
募集地域:全国
締切:2025/09/11

48 Hour Film Project (48HFP)参加チームによる合同オーディションを開催します!映画に出演したい!という方は、ぜひご応募下さい。経験の有無を問いません。関西を拠点に活躍するフィルムメーカー達があなたと出会うのを楽しみにしています!
本オーディションは、10月17日から19日にかけて開催されるOSAKA 48HFPの出演者選抜を目的としておりますが、コンペ後もオーディションで集められた皆さんの情報は、48HFPに参加したチーム間で共有され、CMや映画など、それぞれのプロジェクトに活用されます。コンペには参加できないけどデータベースには登録しておきたい、という方も大歓迎ですのでご遠慮なく応募ください。今回のオーディションを通じて、制作者と演者が交流を深めることにより、皆様の活躍の機会が増えることを願っております。

下記の要項を確認してご応募していただきますようお願いいたします。
募集締切は9月11日(木)

【オーディション開催日】
2024年 9月15日(月)敬老の日

3部制で開催します(時間は変更する可能性があります)
1部 :10:00 ~ 11:30 子供部門 (6〜12歳)
2部 :13:00 ~ 14:30 ヤング部門(13〜19歳)
3部 :15:00 ~ 19:00 成人部門 (20歳以上)

【場所】
靭公園テニスセンター 会議室1.2
〒550-0004 大阪市西区靱本町2-1-14
地下鉄四ツ橋線「本町駅」25・28号出口より8分、地下鉄中央線「阿波座駅」1号出口より5分

【応募資格】
年齢、性別、経験の有無を問いません。

【応募方法】
①応募用紙を下記のURLからダウンロードする
 (ExcelかPDF、どちらか一方を選択してください)
http://48hfp.fffproduction.com/audition_2025.html

②応募用紙に入力し、返信
・携帯ドメインのアドレスへの送受信に不具合が起こる場合がありますので、できるだけ PCアドレスからご応募ください。
・携帯ドメインから送信される場合は、必ず下記アドレスからのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
・件名と添付物のみの空メールは受理できません。メール本文に①氏名(フリガナ)②本オーディション参加希望の旨 ③電話番号を必ず明記してください。
・別途履歴書や宣材写真を提出希望される方は、メールに添付できる範囲の容量で送信してください。オーディション直近の提出は審査員の皆様が閲覧できませんので、必ず締切日までに送ってください。
・手書きで応募用紙に記入する場合は、黒インクで枠内に楷書で丁寧にご記入ください。
・タブレット等での手書き入力も可。ただし判読困難な文字、極端な崩し字、枠外記入は不可とし、黒インク相当・楷書・枠内で記入してください。読みづらいと判断した場合は受付・選考対象外となることがあります。
・提出用データはスキャン推奨。スマホ撮影の場合は影・傾き・低解像度を避け、文字がはっきり判読できる写真を用意してください。判読が困難な場合は受付・選考対象外となることがあります。
・1部・2部・3部の時間帯の内、第一希望から第三希望までを明示、そして写真(全身、バストアップ各1点以上)を添付して返信ください。
・応募用紙に必要事項を入力した後、メールに応募用紙を添付し、
osaka@48hourfilm.com宛に返信してください。

※上記の募集要項に則らず、独自の内容や方法で応募された場合、一次審査が通らない可能性が高いことをご了承ください。

③事務局からの返信をお待ち下さい
事務局から受付完了のメールを返信し、登録番号、審査時間帯などをお知らせ致します。
応募後1週間を過ぎても事務局からの返信が無い場合、下記の連絡先までお問い合わせ下さい。

【三部制について】
オーディションを円滑に進行させる為に三部制にしております。
できるだけ皆様の希望時間帯に沿って受審していただくよう努めますが、全体のバランスを考慮し、事務局の判断で調整させていただくことをご了承ください。

【人数制限について】
本オーディションには毎年多くの方にご参加いただいております。ご応募いただいた以上、できるだけ多くの方が会場でパフォーマンスをご披露いただけるよう努めておりますが、どうしても1日にご参加いただける人数には限りがございます。人数が超過している場合は書類及びPR動画による選考の結果、データベースのみのご登録とさせていただくことがございますのでご了承ください。

【48HFP作品への出演について】
・撮影日は2025年10月17日から19日の間
・48HFPへの参加はキャスト、クルー共にボランティアとなります。
・交通費・食事代は所属するチームとご相談ください。

【審査内容(予定)】
・お一人につき自己アピールの時間は3分です。
・映画のオーディションなので、出来るだけ演技を取り入れた内容にしてください。
・自己アピール(特技、一芸披露、モノローグなど)
・インプロビゼーション(即興)
・他

【審査員】
48HFPに参加予定の映像作家をはじめ、メディア業界で活躍する方々が審査いたします。

【審査結果】
コンペへの出演依頼は、各チームから直接連絡がきます。
事務局からの採用通知はございません。
コンペ前日まで出演依頼の連絡がない場合、コンペについては不採用となります。
でも落胆する必要はありません!

【コンペ終了後こそチャンスあり!】
本オーディションで得られた皆様の情報は、48HFP事務局の管理のもと、コンペ後も参加チームによって共有されます。CMや映画をはじめ、様々なプロジェクトで活用されますので、データベースに登録するだけで、皆様が映像作品に出演するチャンスがぐんと増えます。本オーディションの開催意義はむしろこの点にあります。ぜひご応募ください!


【ハラスメント防止対策ポリシー】
当オーディションにおいては、暴言や恐喝などの威圧的な言動は断じて受け入れられません。参加する俳優の皆様と審査側のチーム関係者は、互いに対等な立場で協力し、尊重し合うことが求められます。関係性を乱す行為については、事務局が厳正に対処いたします。

オーディションを通じて選ばれた方々が撮影時にトラブルに遭遇した場合には、どうぞ遠慮なく事務局へご連絡ください。私たちは皆様の安全と快適な環境を保つために全力でサポートいたします。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者48 Hour Film Project
担当者City Producer 森 亮太
お問い合せ先osaka@48hourfilm.com
関連URLhttp://48hfp.fffproduction.com/audition_2025.html
その他情報【チームエントリー】https://www.48hourfilm.com/osaka/
【翻訳サイト】http://48hfp.fffproduction.com/index.html
【facebook】https://www.facebook.com/osaka48hfp
【X】https://twitter.com/TheOSAKA48HFP
【instagram】48hfp_japan
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][キャスト / 役者募集]
【★大阪・兵庫★】映画『もぬけのから』―20代主演女性と60代男性を募集※締切間近※
投稿日:2025-09-14 10:34:15
[映画][スクール / ワークショップ]
10月。「実践的な演技」を身に付ける【実践演技塾】のメンバ―を募集致します!ドラマ・映画・舞台に関しての説明有り!
投稿日:2025-09-14 09:02:46
[映画][スクール / ワークショップ]
演技クラス NYで実践されている想像力を刺激するるワーク
投稿日:2025-09-14 02:46:51
[映画][キャスト / 役者募集]
9/18撮影 MVエキストラ募集 20代女性
投稿日:2025-09-14 01:55:42
[映画][スタッフ募集]
【★急募★】映画『もぬけのから』助監督を募集【大阪・兵庫】
投稿日:2025-09-13 23:25:45
[映画][キャスト / 役者募集]
キャスト4名募集!! 短編ヒューマンドラマ「絢と紫織」(仮)
投稿日:2025-09-13 23:19:21

クラウドファンディング