青山学院大学映像制作ラボ「あの日のふりをして」 キャスト募集

##はじめに##
こんにちは!青山学院大学映画制作ラボです。
映画制作にあたり、キャストの募集をしております!
ご興味ございましたら応募お願いいたします。
##企画内容##
・映画タイトル:「あの日のふりをして」
・作品の内容:大学4年生のあかりは、社会人2年目の恋人・蓮との関係に悩んでいた。そんな倦怠期のなか、あかりはある日交通事故に遭う。幸い軽傷で済んだものの、彼女はふと思いつく――"記憶喪失のふり"をすれば、もう一度やり直せるかもしれない。「あの日のふり」を続けた2人の恋の行方とは――。
##募集内容##
≪募集キャスト≫
・主人公 22歳 女性
・主人公の恋人 24歳 男性
・主人公の友人1 22歳 女性
・主人公の友人2 22歳 女性
・主人公の恋人の後輩 23歳 女性
・主人公の恋人の同僚 24歳 男性
複数応募可
##応募方法##
・Instagram:@anofuri_aoyama のdm
・メール:aoyama.anofuri@gmail.com
にご連絡ください!
≪記載事項≫
1.氏名
2.性別
3.年齢
4.身長
5.顔写真
6.メールアドレス
7.希望する役
・締切:7/15
##参加日程(予定)##
7/23 衣装合わせ
8/4-6 撮影
##報酬について##
・日給1万円(仮)、交通費あり
##審査の流れ##
・対面オーディション(日時:7/19、場所:青山学院大学、遠方にお住みの方はオンライン参加可)
##おわりに##
何か不明な点がございましたらメール・dmでご連絡ください!
皆様の応募お待ちしております!!
【ハラスメント防止対策ポリシー】
本ポリシーは、撮影に関わるすべての人が尊重され、安全かつ快適な環境で制作活動を行うために、ハラスメントを未然に防ぎ、万が一発生した場合に迅速かつ適切に対応することを目的とします。
1. 対象となるハラスメント
本ポリシーでは以下の行為を「ハラスメント」として定義します。
・セクシュアルハラスメント
性的な言動・接触・衣装への不適切な発言等、相手を不快にさせるすべての行為。
・パワーハラスメント
地位や立場を利用して精神的・身体的苦痛を与える行為。例:怒鳴る、無視する、過度な要求。
・アカデミック/年齢差別的ハラスメント
年齢・性別・経験の差によって意見を封じる、見下す、排除する行為。
・撮影における特殊なハラスメント
不必要な身体接触の強要、過剰なリテイクによる精神的圧力、事前説明のない衣装・演出の変更、深夜・長時間拘束など。
2. 防止のための基本方針
・撮影に関わる全員が、互いを尊重し、安心して意見を言える環境をつくります。
・撮影中に少しでも不安や違和感を覚えた際は、速やかに相談できる体制を整えます。
・キャスト・スタッフの同意のない撮影・写真・録音は禁止します。
3. 問題が発生した場合の対応
・事実確認のうえ、関係者間での話し合いを行い、当該行為の中止・謝罪・関係者間の距離の調整など適切な措置を取ります。
・重大な場合は、関係者の交代や撮影中止を含め、被害者の安全と精神的ケアを最優先とします。
・再発防止のための記録・検証を行い、必要に応じてポリシーの見直しを行います。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 青山学院大学映画制作ラボ |
---|---|
担当者 | 木ノ内輝 |
お問い合せ先 | aoyama.anofuri@gmail.com |
その他情報 | Instagram:@anofuri_aoyama |