映画祭入選多数のホラー監督最新作!短編ホラーメインキャスト大募集!【30代/60〜70代女性】3/7(金)締切

本記事をご覧いただきありがとうございます。
短編ホラー映画をメインに監督しております、高上雄太と申します。
この度、俳優の伊藤謙心さんを主演に迎え、新作短編ホラーのメインキャストを募集いたします。
本作品は完成後、本年度のKADOKAWA主催の『日本ホラー映画大賞』や『広島こわい映画祭』への応募を目指しております。
【作品概要】
◯作品タイトル『こびりついた残像』
◯監督名:高上雄太(ニューシネマワークショップOB)
◯予定作品時間:約15分
◯ジャンル:ホラー
【あらすじ】
母、伊藤法子(72)の認知症介護に疲弊した伊藤健介(40)。妹の伊藤夏希(34)から心配の電話が掛かる中、健介は法子から誕生日プレゼントをもらうサプライズを受ける。安らぎを感じた健介は、それをきっかけに法子との思い出が残る近所の公園を二人で訪れる。しかし、そこでこちらを見つめる法子そっくりの老女を目撃。違和感を抱きつつ思い出の地を転々とするが、どこにいようと老女の姿がつきまとう…
【作品コメント】
本作は『視線』が持つ力により、周囲から見られることで追い込まれる恐怖を描いた作品になります。誰しもが心の内に隠しておきたいトラウマや負の感情があり、私自身劣等感を感じるあまり周囲の目が気になってしまう場面が過去に多々ありました。
本作では主人公の負の感情を表す要素として認知症介護に疲弊する設定を取り入れました。
今は亡き、私の母方の祖母は生前認知症でした。母は祖母の様子を伺うたびに自分の事を忘れて行く現実に、母の精神は追い込まれていたと、当時の私は感じていました。
そして、その状況は未来の私にも十分起こり得ることです。
この作品はあくまでホラーですが、「視線の恐怖」×「認知症介護」の普遍的テーマの組み合わせで、多くの視聴者の共感を得る事を狙いとしています。
【募集キャスト】
◯伊藤法子(72)
60〜70代の女性。主人公である伊藤健介の母。夫に先立たれ現在は健介と共に実家暮らし。
認知症前は、穏やかな性格で包容力があった。
◯伊藤夏希(34)
30代の女性。健介の妹。シングルマザー。小学校に入学したばかりの息子がいる。
仕事や息子の世話で忙しい事を理由に、内心健介が母の面倒を見る状況に甘えている。
【撮影時期】
5月31日(土)/6月1日(日) の2日間
※伊藤法子役の方のみ、両日参加出来る事を条件とします。
【撮影場所】東京都内および近郊
【応募締切】
2025年3月7日(金)23:59まで
【選考】
書類選考の上、通過者のみオーディションを⾏います。
書類選考通過の方のみ3月9日(日)中にご連絡致します。
落選された方につきまして、選考結果は通知致しませんので予めご了承下さい。
【オーディション日程】
3月22日(土)13:00〜19:00頃を予定
※会場など当⽇の詳細は書類選考通過後、追ってご連絡をさせていただきます。
※上記以外の時間帯をご希望される場合は、事前に相談下さい。
【読み合わせ・衣装合わせ】
4月の下記候補日より1日を予定
5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)
【出演料】
伊藤法子役:10,000円/日(税込)
伊藤夏希役:10,000円/日(税込)
※撮影時の交通費につきましては1,000/日(税込)支給。
※お支払い方法につきましては、当日現金手渡しのみとさせて頂きます。
※撮影時の食事はこちらでご用意いたします。
※オーディションの際の交通費、また「読み合わせ・衣装合わせ」の実施日につきましても、出演料と交通費はお渡し出来ません。 予めご了承ください。
【衣装等】
衣装・小道具について、出演者の方にご持参をお願いする場合がございます。
【応募方法】
下記、応募フォームより必要事項を記入の上送信してください。
※映像資料必須となります。
<応募フォーム>
https://docs.google.com/forms/d/1kJxwooWHTjdV_5yoZip1Tw04JJdyAX49tqIinrJKNc0/edit?hl=ja
【お問合せ先】
deyoujane2@gmail.com
(本映画プロデューサー 伊藤謙心)
【監督プロフィール】
高上雄太(タカウエユウタ)
1995年生まれ。大阪府豊中市出身。
学生時代、CG系の専門学校で映像編集を学び、2017年から約3年 東京・大阪の映像制作会社にて テレビ番組のADやCM作品に制作として参加。 その後、映像業界から離れ関西を拠点に活動する「映像集団ブンカモノ」に加盟し、自主作品の制作に精力を注ぐ。 2023年よりニューシネマワークショップで作品制作を行う。現在はフリーで活動中。 得意ジャンルはホラー。
【製作作品と授賞・上映歴】
<コメディホラー短編『何でも屋物語の裏バイト』(2024)監督/脚本/撮影/編集>
・第10回立川名画座通り映画祭 観客賞受賞
・めぐる沼津映画祭 入選
・広島こわい映画2024 入選
・第2回スポットライト映画祭 入選
・沖縄NICE映画祭3 入選(2025)
<ホラー短編『電話のあいて』(2024)監督/編集>
→LAMIAProject 製作、全10話による短編オムニバスホラー「百奇夜噺 裏」の1編。
・第11 回 MKE映画祭(岐阜)『STEP 賞』受賞
・シアターカフェ移転&リニューアルオープン4周年記念開放祭 入選
・第5回 四日市☆映画祭 ミラージュ部門 ノミネート
・ショートピース!仙台短篇映画祭 2024 入選
・広島こわい映画2024 入選
<ホラー短編『のこされたもの』(2024)監督/脚本/編集>
・パルマジャパン国際短編映画祭2024 『最優秀俳優賞』ノミネート(岩崎聡子)
・CFF2024(Clay's Film Festival 2024)入選
・第16回 日本映像グランプリ 2024 一次審査通過
・REIKI FILMS FILM FESTIVAL 9th 『最優秀作品・監督賞』受賞&『最優秀助演俳優賞(岩崎聡子)』受賞
・第9回岩槻映画祭 入選(2025)
<ホラー短編『忘れもの』(2023)監督/撮影/編集>
・CFF2024(Clay's Film Festival 2024)入選
・広島こわい映画祭2023
・みちくさ映画祭(2023)
<コメディ短編『なんでやねん!』(2023)監督/脚本/撮影/編集>
→現在U-NEXT、ジーンシアターにて配信中
・第8回杉並ヒーロー映画祭 入選
・鶴川ショートムービーコンテスト2023 入選
<ホラー短編『腹減った』(2023)監督/出演>
・溝の口短編ホラー・サスペンス映画祭2023 ホラー部門賞受賞
・第4回SAITAMAなんとか映画際 3分以内の部 入選
<ホラー短編『セルフタイマー』(2022)監督/出演>
→現在ジーンシアターにて配信中
・第8回立川名画座通り映画祭 入選
・広島こわい映画祭2022 入選
・パルマ短編映画祭 入選
・第11次 米子映画事変 3分映画宴 入選
<ホラー短編『訪問』(2021)監督/脚本/編集>
→現在ジーンシアターにて配信中
【国内】
・第7回立川名画座通り映画祭 あしたのSHOW賞受賞
・第9回MKE映画祭 隆盛賞 受賞
・広島こわい映画祭2021 入選
<ホラー短編『次は...あなたの番』(2019)監督/脚本/撮影/編集>
・第6回立川名画座通り映画祭 入選
・東京ホラーフェスティバル「キングオブテラー」グランプリ
・鶴川ショートムービーコンテスト2019 入選
・広島こわい映画祭2019 入選
最後までお読みいただきありがとうございました。
質問等ございましたらお気軽に【お問合せ先】へご連絡ください。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・作品に関わるすべての人に対し、ハラスメント(暴言、恫喝、暴力、セクハラ、パワハラ、差別等)の防止を徹底します。
・身体接触を伴うシーンでは事前に役者に説明をし、役者の同意を得ない状態での撮影の強行は行いません。
・万が一ハラスメントやトラブルが発生した場合、プロデューサーが相談窓口となり責任を持って対応に当たります。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
担当者 | 伊藤謙心 |
---|---|
お問い合せ先 | deyoujane2@gmail.com |
その他情報 | 【高上雄太監督 各SNS】 https://x.com/yutatakaue https://www.instagram.com/yutatakaue/ https://www.facebook.com/yuta.takaue.9 |