大阪芸術大学 制作Ⅱ 「名前を」キャスト募集
##はじめに##
初めまして
大阪芸術大学映像学科3回生の井上と申します。
2025年8月27日から撮影の「名前を」のキャスト募集をさせていただきます。
##企画内容##
《あらすじ》
舞台は都内の公立高校。春、クラス替えの季節。
2年2組の清水沙耶(17)は石橋依与吏(17)に惹かれて行く。
それぞれが抱える“言葉にならない痛み”を胸に、2人はそれでも前を向いて生きていこうとする。
《企画意図》
“名前”を呼び合うことで、他者とのつながりを確認する。そんな当たり前のことすら、いつからか難しくなった。
本作『名前を』は、高校という閉ざされた世界を舞台に、名前を通して“他者と向き合う勇気”を描く青春群像劇です。
「このままでいいのか?」と立ち止まり、自分を偽って生きようとする若者たちに、「それでもいい」と寄り添いながら、「でも、本当の自分も探してみないか?」と優しく背中を押す物語を目指します。
Z世代のリアルな孤独と繊細な心の揺れを描き出すことで、かつて思春期を経験したすべての世代に、普遍的な“共感”と“余韻”を届けます。
《 作品 》
作品名:『名前を』
ジャンル:ヒューマンドラマ
作品尺:30 分
撮影期間:8/27〜9/11
##募集内容##
・石橋依与吏(17) ・高校2年生・男
根暗な高校生。感受性が強く、人の心の機微に敏感。だが、自分の想いを言葉にするのが苦手。沙耶への気持ちを認めたくない。
〔黒髪希望〕
※年齢はあくまで設定なので相応な方、大歓迎です。
##応募方法##
① お名前
② 年齢
③ 身長
④ 電話番号またはメールアドレス
⑤ 写真(全身、バストアップ)
⑥ 出演歴
⑦ 希望の役
⑧ 最寄駅
⑨ 自己 PR(任意)
上記をメールアドレスへの記載をお願いします
##報酬について##
各3000円
※交通費・食費別途支給
##審査の流れ##
8月26日に天王寺にて簡単な面接を考えております。
自己紹介、志望動機、演技確認が主な内容になります。
演技確認につきましては、事前にセリフを配布させていただきます。
※書類審査有り
##実績・経歴等##
撮影・井上
2023年「リターン」監督、撮影
2023年「そして助手になる」撮影助手
2024年「夢避行」監督、撮影
2024年「音にのせて」撮影
2024年「明かりがつくまで」撮影助手、照明助手
2025年「奈落の愛」撮影助手
2025年「ぼくのどっぽ」撮影助手
##おわりに##
本作は、学生映画のため予算は少なめですが、良い作品にすることはもちろん、全スタッフ、キャストの皆様に今後のキャリアにおいて良い経験になるようにしていきたいと考えております。
また、センシティブな場面がありますが、全スタッフ皆様の安心と安全を最大限に考慮させていただきます。
切磋琢磨し、素敵な作品を共に作りましょう。
ご応募お待ちしております。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
暴言、恐喝はもちろんセクハラ、パワハラ、差別発言が一度も起こらないようスタッフ一同話し合いを実施し、撮影期間もお互いに確認を取りあっていきます。
撮影中、トラブルが起きた場合は撮影部の井上までご相談ください。心身を考慮し適切な対処をさせていただきます。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 大阪芸術大学映像学科制作Ⅱ 上島組 |
---|---|
担当者 | 井上碧海 |
お問い合せ先 | Kazu.2004.k@gmail.com |
その他情報 |