CINEMA PLANNERS > キャスト / 役者募集 > 【2/19〆切!出演者募集】『日蓮の灯』第二弾!「伊豆国の縁」

【2/19〆切!出演者募集】『日蓮の灯』第二弾!「伊豆国の縁」

投稿日時:2025/02/11 15:Feb:th
投稿者:合同会社きよみず
募集地域:全国
締切:2025/02/19

日蓮聖人伊豆法難会法要公演
うた 語り 芝居
『日蓮の灯−伊豆の縁−』
出演者募集!!

【あらすじ】
 時代は鎌倉時代の幕開けの頃、災害、疫病、洪水などが多発し、幕府はこの災害を鎮めようと祈祷や運気を変えるなど手を尽くしていたが効果はなかった。日蓮が鎌倉に草案を構えた翌年、鎌倉を大地震が襲い、このままでは日本国が滅んでしまうと考え、「立正安国論」を書き上げ幕府へ上奏した。しかし幕府からの返答はなく、しばらくした後、何者かによって草案は襲われ全て焼かれてしまった。首謀者の罪が咎められなかったことから幕府側の手のものに違いなかった。さらに、日蓮は「悪口の罪」として由比ヶ浜に連行され伊豆流罪に処された。そして・・・
 妙行寺にて行われた第一弾を経て、日蓮聖人が法華宗の題目「南無妙法蓮華経」を唱えた開宗宣言後の「立正安国論」から伊豆流罪、そして鎌倉帰還まで、伝えられていく灯を四人の演者によって、うた、語り、芝居で描く。

【公演情報】
日蓮聖人伊豆法難会法要公演
○日程:2025年5月12日(月)12:30〜13:00《1回公演予定》
12:00 開場 12:30 開演 13:00 終演・法要 13:30 行列開始
※夜にワンシーン余興として追加上演の可能性あり
上演時間 約30分

○会場:俎岩山蓮着寺 そがんざんれんちゃくじ
    (〒413-0231 静岡県伊東市富戸835)
○脚本・演出:なかええみ
○チケット料金:無料

【ご依頼料金】有(稽古拘束時間・稽古交通費・消費税・源泉税込み)
ご契約の際にお伝えいたします。
※5月11日都内から伊豆蓮着寺までは移動車をご用意します。
※5月11日から5月12日はご宿泊用に会場近くのホテル(食事付き)をご用意します。
※5月12日同日夜に公演の一部分追加上演の可能性あり。追加公演があった場合には追加出演料をお支払いします。決まり次第追ってお伝えします。

【オーディション概要】
●募集キャスト:18歳〜30代の男女(1 名)
●選考方法:書類選考《応募〆切 2025年2月19日(水) 23:59》
●提出物:A4プロフィール・録音ファイル
①プロフィール添付メールをお送りいただいた皆様に課題のテキストをお送りします。
②録音ファイルは《 2月20日(木)》までにお送りください。
※結 果は2月24日(月)までに全員にメールにてお伝えいたします。
※詳細な情報は、書類選考を通過された方にご連絡いたします。
※オーディション参加費をいただくことはありません。


●応募資格
①経験の有無は不問
②18歳以上の心身共に健康な男女
③4月の本読み稽古、5月上旬からの立ち稽古に参加できる方
④5月11日の前日稽古に出られる方
⑤連絡への返信、作品作り、宣伝に積極的に参加いただける方
※劇団や事務所に所属されている方は、必ず所属先へ承諾をとってからご応募ください。
※日蓮聖人の歴史的物語を伝える公演です。法要はありますが、宗教勧誘などはありません。

●応募方法:下記内容をメールにて送信してください。
①お名前
②ご連絡先(メールアドレス・電話番号)
③稽古期間(下記参照)中、現時点でわかっているNG日
④プロフィール(上半身・全身の写真、年齢、出演歴等。PDFなどのファイルに1枚にまとめたものをメールに添付してください)
※活動がわかるSNSアカウントをお持ちであれば、お知らせください。(任意)(X、Instagramなど)
⑤返信メールに課題テキスト添付しますので、2月20日(木)までに課題の録音ファイルをお送りください。



【お申込み先メール】
llc.kiyomizu16@gmail.com(きよみず事務局)

●応募締切:2025年2月19日(水)23:59

【稽古日程】
2025年4月中旬より読み合わせ稽古
5月上旬より立ち稽古開始
※週1〜2日の稽古予定
※1日の稽古時間は約3時間程度を予定
※劇場入り・ゲネプロは2025年5月11日(日)
 当日朝池袋駅を出発予定。車輌、宿泊費はご用意します。
※場所は都内稽古場。稽古場への交通費の支給等はございません。


【前回の公演の様子】
 偶然にも満月の日に重なった日蓮聖人の命日(10/17)に、第一回「日蓮聖人法要公演〜日蓮の灯ー日月の蓮華ー」(2024)が、長徳山妙行寺の本堂で行われました。平日の公演にも関わらず、満場のお客様を迎え、熱を帯びた法要公演となりました。
 その公演の様子は法華宗の新年号「宝塔」に掲載されました。 「日蓮さんのお人柄が伝わってきた」「わかりやすかった」「役者さんのパワーと日蓮さんの魂の力も伝わってきた」など、好評の感想を多くいただき、歌・語り・芝居が融合した公演と、日蓮聖人の生涯を演劇にする試みが多くの人に受け入れらました。
 記事には「歌、語り、芝居が融合した公演で、今まで体験したことのないお芝居でした。参加してよかった。次回も楽しみです。」と感想をいただきました。


【合同会社きよみずとは】
清らかな川のように、未来を担う子どもたちの澄んだ心が育つ演劇を!
感情が湧きあがる芸術空間を創造し、今を生きる人々の心に潤いを!
合同会社きよみずは、俳優・鈴木愛子と演出家・秋葉由美子が2021年10月に設立した、演劇事業を行う会社です。
演劇は、人間の生き方に最も深く触れられる、総合芸術です。
演劇や芸術が身近に感じられる、心豊かな毎日を創造していくこと。
そして、今を生きる人々の心を豊かに潤していくこと。

これこそが、きよみずの役割だと考えています。

【個人情報の取り扱いについて】
ご提供いただいた個人情報は、 当オーディションにおける選考作業と選考通過時のご連絡のみに利用し、これ以外の目的に利用することはございません。


●お問合せ
llc.kiyomizu16@gmail.com(きよみず事務局)


【ハラスメント防止対策ポリシー】
【ハラスメント防止のための取り組み】
・恫喝や罵倒等の威圧的・暴力的な言動、許可のない身体的接触は行いません。
・あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全かつ安心できる環境づくりに努めます。
・主催者と参加者が2人きりになる状況はございません。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者合同会社きよみず
担当者鈴木愛子
住所170-0013 東京都豊島区東池袋2-63-1-1110
お問い合せ先llc.kiyomizu16@gmail.com
関連URLhttps://kiyomizu16.com/
その他情報
▶︎X
https://twitter.com/llc_kiyomizu?s=21&t=bRFv5eUmH3AYuEhTdie0_Q

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/kiyomizu16?igsh=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][スクール / ワークショップ]
【いよいよ2/13(木)締切】谷口正晃監督(NHKドラマ『リラの花咲くけものみち』主演山田杏奈 )演技ワークショップ 2/19(水)20(木)
投稿日:2025-02-11 20:30:53
[舞台][スクール / ワークショップ]
【映像・舞台演技の基礎】マイズナーテクニックイントロWS 5日間(2025年3月)【真実に生きるための演技】
投稿日:2025-02-11 19:02:56
[映画][キャスト / 役者募集]
【キャスト募集】ドラマ仕立てのサービスPR動画(女子大生役1名)
投稿日:2025-02-11 18:06:31
[映画][キャスト / 役者募集]
【ソウル撮影】言語教育アプリのTEUIDA(トゥイダ)で出演者募集
投稿日:2025-02-11 16:54:52
[映画][スクール / ワークショップ]
縦型ショートドラマ3本!メインキャスト3名・サブキャスト6名!!オーディション開催
投稿日:2025-02-11 16:52:46
[映画][キャスト / 役者募集]
【2月13日】TikTokドラマの居酒屋の店主役 & 常連の男性役
投稿日:2025-02-11 16:34:54

クラウドファンディング