CINEMA PLANNERS > スクール / ワークショップ > 業界から大絶賛!実際に参加しているメンバーの声を多数掲載!4月30日までのお申し込みで大幅割引!キャスティングに繋がるワークショップも多数開催!新しい時代の演技レッスン【演技部屋】 新規メンバー大募集!

業界から大絶賛!実際に参加しているメンバーの声を多数掲載!4月30日までのお申し込みで大幅割引!キャスティングに繋がるワークショップも多数開催!新しい時代の演技レッスン【演技部屋】 新規メンバー大募集!

投稿日時:2025/04/17 12:Apr:th
投稿者:檜尾健太
募集地域:全国
締切:2025/04/30

※実際に参加しているメンバーの声を一番下に多数掲載しております。是非、ご覧下さいませ。

2024年1月10日(水)より

『みんなの居場所を創りたい!』
『教える側は偉くない!学びに来るみんなの方がずっと偉い!』
『メンバーが主役!』
『みんなを自分以上の人材に!』
『演技とは演技しないこと』
この想いで、俳優 檜尾健太(ひのきおけんた)が、【演技部屋】を開始!

現在、約70名のメンバーが集まりました!
演技部屋に参加して、是非、横の繋がりも作って下さい!

★ほぼ毎月、若手監督から超有名監督・第一線で活躍中のプロデューサーの方々をお招きして、
キャスティングに繋がるワークショップを開催しております。
仕事に繋がっているメンバー・作品にキャスティングされているメンバー多数おります!
通常レッスンの参加頻度に合わせて、参加費としてチケットを頂いております。

【小柳智則プロデューサー×檜尾健太 対談番組】オーディションに合格するための超実践的ノウハウ!/自己PRは何を話せばいい?シーンワークの注意点は?
https://youtu.be/4wJf_5D3pFM

【小柳智則プロデューサー×檜尾健太 対談番組】 キャスティングしたくなる俳優の3箇条とは?/プロデューサー目線で送る売れる俳優になるためのアドバイス!
https://youtu.be/kdKLp_J2uy0

【演技部屋】とは!?
https://youtu.be/wWTdRUci-bs

他のスタジオ・レッスン・スクール・教室が合わなかった方、
つまづいてしまった方、一度、【演技部屋】に見学にいらして下さい!
絶対的な自信があります!
迷ったら『イエス!』
『分かることより、まず変わること』
『分かったふりしてやってみる!』

●こんな演技スクールがあったらいいな!
●オーディションに受かるようになりたい!
●演技を一から学びたい!
●俳優として生活したい!
●同じ目標を持つ仲間が欲しい!

様々なお声やご要望にお応え出来る演技レッスンの場を格安で開設致しました!


《演技部屋 詳細》

☆参加資格→年齢・性別・国籍・芸能プロダクション所属有無・他演技スクール等に通っている通っていない・演技経験の有無、都内在住・品川から見て遠方在住など、全て不問です。どなたでも大歓迎です。
まずは、お気軽に見学にいらして下さい。


☆日時→毎週火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 基本週4回 11時半〜16時半
※不定期ですが、夜の部 16時半(17時)~21時半のクラスも開催しております。
※不定期ですが、土曜日 日曜日 月曜日も特別レッスンを行っております。
※どの曜日にご参加頂いても、構いません。
※どれか1日の参加、今週は水曜日の参加・来週は金曜日の参加、再来週は木曜日の参加、
全ての曜日に参加など、ご自由にご参加下さいませ。
※遅刻・早退・欠席、全て自由です。ご連絡も必要ございません。


☆レッスン費用→チケット制
①10000円(4回分/1回2500円)
②20000円(9回分/1回2500円+1回分)
※①②お好きな方をお選び下さいませ。
※チケット制なので、仕事や私用やアルバイト等で参加出来ない日のチケットは頂きません。
参加された日の分だけチケットは頂きます。
※チケットの使用期限はございませんので、遠方の方もご参加頂けます。
※チケットがなくなった方は、次の参加レッスン日までに、ご入金をお願い致します。
※ご入金はお振り込みにてお願い致します。
お振り込み手数料は、誠に申し訳ございませんが、ご自身でご負担頂くよう、お願い申し上げます。
※レッスン費用の領収証は、都度、お渡し致します。
※チケットは、毎回のレッスンの際にご提出をお願い致します。
また、新チケットは、お振込が確認出来た次のレッスンの際にお渡し致します。


☆初回購入時特別割引→4月30日までに、お申込み・ご見学希望をされた方は、
初月特別料金にて、チケットをご購入出来ます。
①10000円(4回分/1回2500円)→6000円(4回分/1回1500円)
②20000円(9回分/1回2500円+1回分)→12000円(9回分/1回1500円+1回分)


☆紹介特典→ご紹介お1人につき4回分 10000円のレッスンチケットをプレゼント!


☆場所→東京都品川区内
※日にちごとに開催場所が異なりますので、お問い合わせの際にお知らせ致します。


☆レッスン内容→
●サンフォードマイズナー、リー・ストラスバーグ・スタニスラフスキー・ウタ・ハーゲン、イヴァナ・チャバック・ステラアドラーなどのメソッドトレーニング
●オリジナル台本を使ってのシーンワーク
●その他、様々、檜尾自身が、その方々に合わせたトレーニング法で、コーチング致します。


☆お申し込み・お問い合わせ
g.yu.hinokiokenta@gmail.com
または、Instagram・X(Twitter)のDMより
ご連絡下さいませ。
檜尾健太 Instagram
https://www.instagram.com/hinokiokenta

檜尾健太 twitter
https://twitter.com/hinokio_kenta


☆見学→大歓迎です。いつでも、お気軽にご連絡下さいませ。主催者の意向により、レッスンに参加意思のない、同業者(演技講師・アクティングトレーナー等)のご見学は固くお断りしております。


☆退会・契約書等について→
学校でもスクールでも組織でもございませんので、いつお辞め頂いても結構です。
契約書等は一切ございません。
ご自由にご参加、更にはご退会下さいませ。
他スクール、レッスン場、ワークショップ等へのご参加も、檜尾は一切干渉しませんので、
ご自由にお願い致します。


☆過去の参加者から、檜尾の紹介で、
芸能プロダクションに所属した方も、作品にキャスティングされた方も多数おります。
しっかり通って、上達された方には、今後のことについても、様々、ご相談も承ります。


☆定員締め切り→こちらで定員を締め切らせて頂く場合がございます。
募集は、随時しておりますので、気兼ねなくお問い合わせ下さいませ。


☆充実したグループLINEやイベント→【演技部屋】にご参加頂く方には、
専用のグループLINEに入って頂き、みんなと切磋琢磨しながら、学んでいって頂きます。
演技のことや、『この作品良かった』、またはご自身の告知などの情報交換の場として、
ご活用下さいませ。
また参加者の特典として、24時間いつでも、個人LINEで檜尾への演技の質問や分からないことなどを受け付けております。気兼ねなくご連絡下さいませ。
また不定期で、バーベキューや飲み会・食事会などの親睦会、
作品を観たりしながらの勉強会開催も行っております。


《檜尾健太 経歴》
俳優。アンテーヌ所属。
蜷川幸雄氏を師と仰ぎ、俳優・アクティングトレーナー・監督として活動。
(檜尾健太を紐解く100のキーワード vol.2【恩師・蜷川幸雄との出会い】
https://youtu.be/pB5aQEFcLio
芸歴は本年で28年目となる。
映画『追憶』
ドラマ『相棒』『坂の上の雲』『ルーズヴェルトゲーム』『仮面ライダー555』など、これまでに200本以上の作品に出演。
演技解説、映画・ドラマレビューなどを行なっている自身のYouTubeチャンネルは、チャンネル登録者数26000人を超える。
また約15年間サンフォードマイズナーのメソッドを学び、アクティングトレーナーとしても幅広く活動してきた。
数々のアクティングトレーナーのオファーを断り、この度、独立を決断。
更に、檜尾本人がプレイングマネージャーの経験から業界に太いパイプを持つため、受講者には特別オーディションや特別ワークショップなどのチャンスも!
また演技部屋メンバーが、映画の主演、メインキャストを勝ち取るなど、様々な結果を残しております!
毎回のワークショップでは、プロダクション関係者もいらっしゃることが多いので、
事務所所属のチャンスもございます!実際にスカウトされ、事務所へ所属されたメンバーも多数おります。

《檜尾健太より》
セリフの言い方。間の取り方。見せ方。
声の作り方。表情の作り方。
このようなことをどれだけ学んでも、演技の向上には繋がりません。
【演技部屋】では、
《本当に俳優にとって大切なもの》をしっかりとレクチャーして参ります。
偉大な大谷翔平選手は、毎日、素振りをしています。
既に売れている名俳優さんたちは、毎日現場でお芝居のことばかり考えて過ごしています。
もちろん、メチャクチャ練習・訓練されています。
例えば、大工さんは、家を建てる仕事です。
僕たち俳優は、【他人の人生を生きて、視聴者に感動を与える仕事】です。
大工さんも俳優も、同じ【職業】【仕事】です。
大工さんが、月に1回だけ、家の建て方を学びに行って、家を建てることが出来ますか?
出来ませんよね?
僕は大工さんの細かいところは分からないので、詳細は不明ですが、月一回の学びならせいぜい、
釘の打ち方などを少しだけ学んで終わりとかではないでしょうか?
ですが、僕ら俳優はいかがでしょうか?
月に一回レッスンを受けて、セリフを覚えて、
もう演技が出来る気になっていませんか?
それで、現場に出ようとしていませんか?
それで、自称【俳優】を名乗っていませんか?
おかしいですよね?
恐ろしいことです。
大工さんも俳優も同じ【職業】であり、
【仕事】なんです。
なぜ、俳優という職業を甘く捉えるのでしょうか?
なぜ、俳優という職業に過剰な夢を見るのでしょうか?
なぜ、俳優という職業に行き当たりばったりで挑戦するのでしょうか?
なぜ、俳優という職業を美化するのでしょうか?
僕には意味が分かりません。
【仕事】なんです。
【職業】なんです。
つまり、俳優以外の職業の方、仕事の方が、
費やしてるのと同じ時間、いや、それ以上の時間を使わないと、
僕たちの【仕事】【職業】は成立しないんです。
なぜなら、僕らの仕事は【人の人生を生きる】ことであり、実態がないからです。
なので、他の【実態がある仕事・職業】より、訓練・練習・時間が必要となります。
なのに、なぜ、売れていない僕たちが、《訓練・練習》をしないのか?
オーディションだけ受けて、単発のワークショップにだけ行って、なぜ、自分自身の演技と向き合わないのか?
なぜ、それで【他人の人生を生きて、人を感動させられる!】と簡単に思ってしまうのか、
僕には不思議で仕方ありません。
今回、僕が開催する【演技部屋】では、
徹底的に演技と向き合って頂きます!
徹底的に【売れる準備】をして頂きます!
僕自身も、命を賭けて、皆様と向き合う覚悟です!
皆様のご応募、ご連絡を心からお待ちしております。
何卒、宜しくお願い申し上げます。


【参加メンバーからの声】
南つぐみさん
https://www.instagram.com/bigbody397/
https://x.com/bigbody397
はじめまして、南つぐみです。
私は、7年間中学校の教師をしていましたが退職後、上京。そして演技部屋に通って約一年半が経ちました。
演技素人の私が演技部屋のコーチ檜尾健太さんと仲間のおかげで、今回主演映画にキャスティングされました!!

⚫演技部屋に入って変わったこと
⑴芝居の幅
演技部屋に入ってから、相手とお芝居ができるようになりました。そして、どの役を演じても役には見えず、南つぐみ(私)に見えるとよく言われていましたが、今では役を生きれるようになりました。
強い芝居しかできなかった私が、自分(自我)を捨てて、相手を大事にできるようになったのは、演技部屋のコーチ檜尾健太さん、そして演技部屋の仲間のおかげです。
⑵プロとしての意識
あまりにも意識が低すぎたと気付けたのは、プロの意識、レベル、基準値をコーチ檜尾健太さんが教えてくださったからです。
【意識が変われば行動が変わる】っていうことを演技部屋に通ったら、必ず分かります!そして、その時には自分自身が変わっています!!

⚫演技部屋とは?
⑴コーチの存在
檜尾健太さんは、俳優でもあり、コーチでもあります。実際に映画やドラマにも出演されていて、今でも現場に入られていますが、その現場での熱量のまま私たちに真剣にぶつかってくれます。
学びにきている人たちが一番で、その人たちが良くなるように絶対に手を抜かない!熱い心にいつも刺激を受けます。だからこそ、信じてついていくことができるのだと思います。

⑵仲間
演技部屋に通う仲間は、熱量や意識が高い!!
こんなにも切磋琢磨できる環境は、他にないと思えるぐらい刺激し合える場所に身を置かせてもらっています。
新しく入ってくる仲間もすぐに打ち解け合えるぐらい皆んな優しくて、気付いたら演技部屋という場所が実家のような、帰る場所、戻れる場所になっていました。

⚫演技部屋について
⑴チケット制のメリット
チケット制なので、仕事やアルバイト、プライベートなど予定が入っても当日にレッスンに行くかどうかを決めることができます。1ヶ月間、撮影が入ったとしてもレッスン費のことを考えなくて良いのです。また、一回のレッスン費用が日本一安い!!気になる方は、詳細を確認してみてください。
⑵大切なことが学べる
技術は、もちろんのこと。もっと大切なことがあります。例えば、監督やプロデューサーの方からよく聞くワードが「人間性」。どれだけ芝居の技術が高くても人間力が低ければ、仕事が続かないものです。この人ともっと仕事がしたい!って思ってもらえる人でないと演技力だけ向上しても意味がないのです。演技部屋では「人間力を高める」・「社会人としてのマナー」・「プロとしてのあり方」など、知って得することをたくさんの学びがあります。
"演技の技術を向上しながら、人間力も高める"
これができるのが演技部屋です!!


加藤あみさん
https://www.instagram.com/154katoami/
演技部屋は、紹介で入りました。
ほとんど毎日稽古があり、好きな時にいけるのがありがたいポイントで、昼と夜に分かれてたりするので柔軟に稽古の予定を組むことができます!
初めて見学した時は、熱量がすごく高く、みんなで切磋琢磨し合っているのが印象的でした。
どの分野でも、壁を乗り越えるには自分と向き合うことが必要だったり、苦手なところに挑んでいく必要があるけれど、そこから逃げずに立ち向かわせてくれる場所です。
そんなところなので、私も芝居はもちろん、その奥に潜む自分の根幹も見つめ直しながらいろんな方面で成長を感じています!


伊沢晶さん
https://www.instagram.com/akira_izawa_/
私はまだ入ったばかりですが、
はじめてやったシチュエーションというレッスンで人前で泣くことができなかった私が涙を流すことができました。もうこれから変われるということを確信しています。
演技を変えたい、良くなりたいと思っている俳優が集まり、切磋琢磨している場所だと思います。また新しく入った私に皆んな優しく、ここでこのみんなと頑張りたいと思える場所です。


佐藤茜さん
https://www.instagram.com/rosy__cloud/
私は演技を習ったことがなくて最初は不安だったのですが、見学に行った日から不安よりもレッスンに行くのが楽しみになるくらい毎回楽しく学んでいます!
檜尾さんが愛情を持って教えてくださいます✨️
私も入ったばかりなので、これからも引き続き通って演技力も人間力も磨きたいなと思ってます!一緒に頑張りましょう✊


青山誠司さん
https://x.com/86260aoyama
●演技部屋に入って変わったこと
形の芝居→本物の芝居を目指す
心の動きを大切に
癖(クセ)の克服
職業としての役者への意識改革
正しい稽古は結果もウソにならない 

●演技部屋とは?
プロの役者となるべく、共に切磋琢磨・精進して、意識を常に外に向けつつ、互いに高めあっていくこと ができるホットな場所。


米田マナ海さん
https://x.com/yoneda_daneyo
https://www.instagram.com/yoneda_daneyo/
演技部屋に入る前は授業を受けて勉強しているような感覚でWSに参加していました。そうではなくいつでもオーディションを受けている感覚でいることによってキャスティングに繋がるといいう考えに変わり、いかに準備段階が重要か改めて感じました。
やはり良い顔をしたい、かっこよくいたいと思ってしまいます。
演技部屋ではそんなことほっぽって何度も失敗をして、ダサい姿を見せて、課題に対してぶち当たっていく。
この懸命さが知らぬ間に結果につながっているという、、すごい成長できる場所です。
演技部屋に通っているメンバーは仲間であり、ライバルです。そして、メンバーをいることによって自分を大事にするのではなく、視野が広がります。広がることによって沢山の気付きが得られる、この環境はとてもありがたいです。


矢作則子さん
https://x.com/norimamelucky55
https://www.instagram.com/nori_yahagi/
演技部屋は、檜尾さんはじめメンバーの熱量が半端なく高く、年齢関係なく切磋琢磨できる場所です。
そしてたくさんの監督WSがあり、若い方はもちろんですが、私のような年齢の高い方にもチャンスがあるので、とてもありがたい場所です!!


大河内ゆみさん
https://x.com/yumiokochi
演技部屋はちょっとスゴイです!
「100%相手を生かすのが役者」の主催者健太さんの考えが部屋全体の空気になってる。
困ってると仲間がいつだって助けてくれる。
全くの素人だった私が、最近褒められるようになりました!皆んなみたいに映画出演も夢じゃないかも〜と本気で思えるようになりました!
ぜひご一緒に〜♥


山田結さん
https://www.instagram.com/yui_yuipyuip
https://x.com/yui_yuipyuip
捉え方、価値観、行動、演技に対する捉え方などなど、生き方、考え方が180度良い方向に変わりました。
何でもネガティブに捉えていましたが、発想の転換ができるようになり、前向きに考えて行動できるようになりました。
また、演技面でも、健太さんや周りの仲間から沢山気づきをいただいて、1日でガラッと変わることができたり、演技部屋に入る前にやっていたお芝居とは別人級に成長できました。
熱量高く、仲間と「職業俳優」を追い求める場所でもあり、勇気を出して挑戦できる居場所でもあると思います。
本気で役や演技を向き合う演技部屋メンバーは仲間でもありライバルでもあり、一人ひとりとてもかっこいいです。
全員に対して本気でぶつかってくださり、個人個人に合わせてピンポイントに教えてくだる健太さんをはじめ、演技部屋メンバーみんなに助けてもらいながら、毎回発見や刺激をもらって、沢山のメンバーが1日でごろっと変わる姿を目の当たりにしました。
だからこそ勇気が必要なことであっても、演技部屋では勇気を出す第一歩を踏むことができます。
そのような恵まれた環境こそ「演技部屋」だと思います。


植野結衣さん
https://x.com/uenochannnn
俳優としての基礎体力や筋力を継続的にトレーニングできる場所を探していたときに、演技部屋に出会いました。
見学に行ったときに「ここは信じられる場所だ」と直感的に思い、その場で入ることを決めました。
通ってみると、メンバーのモチベーションも高く、まさに私が求めていた環境でした。
互いに成長や成功を喜び、切磋琢磨できる仲間がいるというのは本当に心強いです。
本気で相手のことを考え続け、行動する人たちを見て、自分がいかに自意識の塊だったかということに気づきました。
演技部屋に入っていなければ何年も遠回りしただろうと思うと恐ろしいです。
演技部屋に通えば、きっと色んなことの根本的な捉え方が変わると思います。
日本中どこを探してもこんな場所はないので、気になった方は一度見学に来てほしいです!


麻見順子さん
https://x.com/asajunn
麻見順子です。
声優事務所(ぷろだくしょんバオバブ)に20年以上所属ののち、あらためて「俳優」の勉強を、こちらの「演技部屋」で始めました。
いくつからでも挑戦はできるんだ、と代表の健太さんはじめレッスン生の皆様に勇気を頂き、日々俳優のレッスンに励んでおります。
数多くの監督さんのWS体験が出来る。その分チャンスもたくさん頂ける。
これも演技部屋の特筆すべき点ではないかと、まだまだ新参者の私も感じております。
もし、WSやレッスン教室探しで迷ってたら、一度「演技部屋」に見学に来てみてはいかがでしょうか。


すずき咲人心さん
https://www.instagram.com/sangochanngo5/
https://x.com/sangochanngo5
芝居の基礎が学びたいというのがあったので本格的にやっているところを探していました。そこで通い始めたのが演技部屋でした。ここでは芝居する上で大切な基礎トレーニングができます。そして結局役作りとは何か?そこもここに通えばわかります。お芝居をする上で大切なことが学べます。みっちり4〜5時間をほぼ毎日。ただのスパルタ教室と思うかもしれませんが、BBQといったイベントもあります!最後に私が安心して通えるのは主催の「俳優の居場所を作る」、1人じゃ辿り着けなかった場所にいける、1人だとやめてしまってたかもしれない、でも頑張れてるのはここがあるからです。夢で終わらせたくなかったらぜひ一度見学にでもきてください!


山本愛歩さん
https://www.instagram.com/mnhmnts/
https://x.com/mntsgdisk
私は演技部屋に入り、考え方がぐるっと変わりました!
俳優としてどう考え生きていくのか。
日々の行動をどう向き合っていくのか。
芝居のことはもちろんですが、人間としての生き方まで変われる場所です!
そして地方から出てきた私にとって大切な【居場所】になっています。
同じ方向を向いてる仲間がいるのは心強いです。
みんながいるから頑張れる!
みんながいるから成長する!
一歩踏み出すのは怖いですが、演技部屋は受け入れてくれる場所です。


大野佑紀奈さん
https://www.instagram.com/yukina_ohnooo/
“できないからやらない”がなくなりました!
演技部屋に入るまでは完璧主義なところがあって、「これきっと失敗しちゃう。今の私にはできない」とチャレンジすらしないことが多々でした。
でも、演技部屋に入らせてもらったとき、いや、見学の時点から変われました。
いい意味で逃がしてもらえないので、もうやるしかないんだ!!でやれるようになりました!
最初は正直怖かったです。
そもそも私は緊張やストレスを感じるとお腹がすぐ痛くなるメンタル弱々人間で、周りにいる人たちはみんな猛者に見えるし、さらには人見知り、知らない人たちのなかでいきなり自分ができないことをするのは本当に怖かったしお腹痛かったし恥ずかしかったけど、きっとできないことはないんだと思いました。
今までやってこなかっただけ。
失敗するのが怖かっただけ。
でも、周りを信じて、自分を一瞬だけでも信じて一歩進めれば、今まで見れなかった景色が見えるんだと分かってから、どんどんチャレンジできるようになりました!!
建前なし、檜尾健太さん始め、演技部屋メンバーも本気で本音でぶつかってくれて、役者以前に、人としても成長できる温かくて素敵な場所です。
大人になって、人のためにこんなにも熱心に本音でぶつかってくれるところはなかなかないと思います。
レッスン費用も行った分だけ払うチケット制なので、他スケジュールとも考慮しつつ通えるのもいいところだと思います!


茜さん
https://www.instagram.com/1102akn/
https://x.com/1102akn
〇演技部屋に入って変わったこと
・お芝居との向き合い方が変わりました。
専門学校(芸能系)を出てからフリーランスで、舞台に出たり、自分でオーディション探したりしていましたが芝居については舞台に出た時にしか取り組んでいませんでした。
俳優を仕事としたいと思いながらどう動いていいか分からない。
舞台でお芝居しててもどこか芝居が浮いてる気がして噛み合わない。
悩みはあれど分からないことだらけでそれを言い訳に日々を過ごしていた中で演技部屋に出会いました。
演技部屋に出会ってからは怒涛の日々で
『お芝居をする上で大切なことは何か』、トレーニングを通してだったり、健太さんや一緒に取り組んでる仲間からたくさん勉強させていただいてます!

・台本覚えが早くなった
演技部屋では現在月に1.2度ワークショップがあります!ワークショップと書いてありますがもはやオーディションレベルです!
普段のトレーニングももちろん必須の中で、目指す先が明確に存在するのでモチベーションの向上にもなり普段からの取り組み方が日常から少しづつできるようになりました。
台本覚えの速度もそのひとつだと思っています。
台本の覚え方もそもそも自己流だったので演技部屋に入ってからの台本覚えは圧倒的に早くなったと感じています。

・演技部屋とは?
お芝居のトレーニングの場であり、人間力が磨かれる場所
健太さん初め、演技部屋メンバーは本気で本音でぶつかってくれるのでその熱量に感化させてもらっています!
今まで1人で何とかしようとしていましたが、頼れる場所であり頼れる仲間が年齢問わずいるのは本当にありがたいと思います。

・演技部屋について
これからお芝居を始める人。お芝居について悩んでいる人。チャンスを掴みたい人必見です!


鈴木仁花さん
https://www.instagram.com/hitoka_suzuki
https://x.com/hitoka_suzuki
「演技部屋に出会えて良かった。」
この一言に尽きるかなと思います。
自分の中にある矛盾や欠如と向き合い続ける小さな勇気さえあれば、これまでの人生を一つに繋げてくれる本当に素敵な場所です。
俳優としてお芝居を学べるのはもちろんのこと、人としての在り方や価値観の変化も感じられると思います。


小合幸菜さん
https://www.instagram.com/yukina_ogo/
https://x.com/yukina_ogo
・演技部屋に入って変わったこと
→生きることが楽しいと心から思えるようになりました。演技部屋に入るまでは常に情緒が不安定だったんですが、いい所も良くないところも否定されるのではなく受け止めてくれた上で
「人としての在り方」とは?を考えさせてくれる場所。
自分自身を否定するのではなくいい所もよくない所も認めた上で自分自身に向き合え
気持ちが落ちなくなりました。
自然体でいいんだと言ってくれる演技部屋の環境のおかげでわたしは初対面の人に対しても自分を
あまり取り繕わなくなりました。過剰にリアクションすることもなく本当に自分自身でコミニュケーションを取れるようになってすごく生きやすくなり人生が少しずつですが変化しています。
そして私の人生の中で勝手に諦めていたことは信じられる大人の人に出会え本当の友達(仲間)に出会えて
何かあった時全力で守りたい。心からそう思えるくらいの出会い。心から繋がれるような出会いを諦めていました。
今は演技部屋に入ったことで諦めていたことが叶っていってます。素敵な人達で演技部屋は溢れていて
健太さんを筆頭に人のために魂を燃やせるひとがたくさんでわたしの人生の中で財産が増えたことが大きな変化です。健太さん、みなさんいつもありがとうございます。

・演技部屋とは?
人の生き様が出る場所であり過去の失敗もどんな失敗も
失敗ではないんだと教えてくれ常にチャレンジさせてくれる場所。
そして生きづらさを抱えてる人は本気で何かに取り組むことで
生きやすくなり少しずつ人生が変わっていく場所。
自分自身の使命を見つけられる場所。

・演技部屋について
演技部屋は演技の訓練はもちろんですが、人としての在り方にもとことん向き合ってくれる。そんな場所です。きっとそんな場所はどこを探しても今のご時世、どこにもない。唯一無二だと思います。
演技を向上させたい方はもちろん、なにかに本気で取り組みたい!
居場所が欲しい!など
ぜひお気軽にまずは見学から演技部屋の空気感を体感してみてください!


岩田マミさん
https://www.instagram.com/myai3688/
https://x.com/mi__ni__8831
・演技部屋について
年齢、男女問わず、夢を追ったり、何かを成し遂げたり、夢中になったり、仲間の絆や熱さ、最後まで諦めないことへの血を騒がせてくれる場所です。
仲間と呼ばせてもらいたい人達に沢山出逢い、共に切磋琢磨し、支え合い、演技とは演技しないことの本当の意味での芯を腑に落としてもらえました。
人の優しさに触れ、繋がることで強さに変わることを本当の意味で教えてもらいました。人生は有限、日々日常を目の当たりにしてる色々なことを逃してる場合ではないということを、この場所は改めてきづかされます。帰る場所があり、仲間がいることはやっぱり強いし、大きいなって思います。
演技部屋はそんな場所です。

・演技部屋に入って変わったこと
正直初めは稽古が終わったら早く帰りたかったです。でも誰かの一言で一緒に帰ったり、話したり、なんかいい人ばかりで、心を閉ざしていた人間が今ではみんなと話すようになりました。また人を頼ることが苦手でしたが、小さいことでも話したり聞いたりするようになりました。
あと、よく笑うようになりました。
大体拗らせて長引いていることが多かった精神面も、その感情すらも芝居に使えると切り替えができるようになったり、生きている上での様々な事象の発想が変わりました。行動も変わり始め、付き合う人が変わると悩むことも減り、自分の優先順位が必然的にわかるようになります。
日常を変えれば芝居は変わるので、日頃から自身の課題が出てきたら日常から見直すようになりました。


四季三千代さん
https://x.com/mucchanz
私は、演技部屋を選んで、間違いなかったと思っています。
今まで、いろんなところで学びましたが、ここまで参加者側を大切に真剣に関わってくださる指導者はいませんでした。
主催者の檜尾健太さんは、ホントに根気強く、相手が分かるまで、いろんな方法で伝えてくださいます。
そして、檜尾さんの経験を惜しげもなく話してくださいます。その話が、何より為になるし面白い。
もちろん、芸能界の良いところだけでなく、厳しい事もちゃんとお話くださいます。
また、監督やプロデューサーのワークショップを設けてくださり、チャンスも沢山あります。
それから、横の繋がりが強い場所です。
仲間を思いやれる、応援できる人達が集まっていて、演技だけでなく、人間性も成長出来ます。
演技部屋は、その人に合った指導をしてくださいますので、俳優としてより成長したい方、ちょっと興味のある方も、是非参加してください。


加藤寛人さん
https://www.instagram.com/hiro_to.0323/
⚫演技部屋に入って変わったこと
俳優の自分として生きている時間。俳優としての意識。

⚫演技部屋とは
マイズナーメソッドを軸に演技指導をして下さいます。そこには留まらず、俳優として生きていくため、プロになるために、全力で指導して下さいます。

⚫演技部屋について
来たら何かが変わります。
とにかく高め合える環境です。
皆さんとても仲が良いですが、ただ褒め合う仲良し子よしとは違い、相手の成長のためアドバイスが交わされていたり違うことは違うと言い合えるそんな素敵な所です。時々BBQなど楽しい会もあります!笑


鎌エドガーさん
https://www.instagram.com/tur_tle358/
https://x.com/ken_edgar33/status/1876433505489740011
・演技部屋に入って変わったこと
→ショートドラマや映画のお仕事が決まるようになりました!

・演技部屋とは?
→お芝居の基礎の部分を徹底して訓練できる場所です!即興芝居や台本を使ったシーンワーク、相手とお芝居をするために欠かせないレペテーションの訓練などを行っています!

・演技部屋について
→演技部屋で日々学んでいる俳優仲間達は、みんなお芝居に対して貪欲な方が多いです!頑張っている人が映画やドラマが決まっていく姿を目の当たりにしたりと、たくさんの刺激を受けさせてもらっています!


大峰壮司さん
https://www.instagram.com/omine_soushi/
https://x.com/aQdS3HbEcA57105
自分にとって演技部屋は仲良しこよしの集団ではありません。
ただ、みんながいてくれる、健太さんがいてくださることが何よりも原動力になり勇気になるそんな場所です。
俳優を始めて5年間、ずっと芝居が変わらなかった自分が、たった一年足らずで根本からガラッと変わりました。
本当に本物を学べる場所です。
そんな風に変われるのは、どんな時でも本気でぶつかってきてくださる健太さんを始め、いい時も悪い時も時には寄り添って、時には態度で鼓舞してくれる仲間がいるから頑張れる。
みんな純粋に、本気で変わるために、そして本気で俳優という職業で生きるために全力を注げる人達が集まってるからこそ学べる事が沢山ある場所だと思っています。
そんなみんなが一緒にいてくれるからこそ、恐れることなく前に進んでいく事ができます。
とにかく、通常では考えられないスピードで目に見えて成長できる場所です!


吉田壮志さん
https://www.instagram.com/takeshi_yoshida_official/
https://x.com/yoshida_tks
【演技部屋に入って変わったこと】
俳優としての意識を一番学びました。
言ってしまえば、それまではただの素人。
プロの俳優はどうあるべきかを知れました。
これを知らないと、お芝居をただの趣味で終わらせる所でした。

【演技部屋とは?】
演技力と心を磨く所です!
ここのスタジオはここがすごいんです!みたいな謳い文句は必要無いと思います。変わりたい人、本気の人が自然と集まる場所なんだと思います。

【演技部屋について】
皆どうやったら売れるのか?大体の人が知らないと思います。
ここでは、やる事やったら売れるチャンスがあります。
それは、ありえない程のペースで、監督やプロデューサーのワークショップが開催されるからです。
日々の生活なんて置いてけぼりで、芝居に没頭出来ます!というか、いつの間にかそうなってました!
お芝居の事考えない日がないです!

そして、老若男女の沢山の仲間が居ます!
それも強みの一つですね!!


川岸宜弘さん
https://www.instagram.com/_.nobugram._/?hl=ja
https://x.com/bobnobuhiro
演技部屋に通って純粋に芝居の深度が深くなりました。いい映画を観てこの人いい芝居するなぁと思ってもその在り方が分かりませんでした。しかし演技部屋に通ってからその俳優方が意識している箇所、それを鍛えるためのトレーニング等を学び自分自身の芝居に対しての在り方も変わっていきました。
また、通っているメンバーが芝居に対しての向き合い方が真摯なのも刺激になります。
定期的に監督やプロデューサーの方々が見に来てくださるのも強みだと思います。
気になる方は一度見学してみてください。


楠本波留さん
初めまして!
私は演技経験のない状態でここ演技部屋に出会いました。
ここでは演技のことはもちろん、人としても成長させていただきました。
演技とは何なのか、お仕事をするうえで人として何をする必要があるのか。
檜尾健太さんはじめ、この演技部屋のメンバーは温かく人のため相手のために動くことが出来る素敵なメンバーです!
ぜひ私たちの仲間になりませんか!!


夏目明佳さん
https://www.instagram.com/natsu.nuts02/
・演技部屋に入って変わったこと
何もかもが変わります!!
レッスンやWSの向き合い方、芝居のやり方&見方、レッスン外の時間の使い方、台本の読み方、他者との関わり方などなど、今までの当たり前が180度変わりました。特に私にとって大きな学びは「自分を捨てる」です。
健太さんが仰ることは演技に大事なことですが、生きていく上でも大事なことを教えてもらっていると思います。本当にやるべきことや大事なことは何か、色々悩んでたことがよりシンプルに考えられるようになると思います。

・演技部屋とは?
みんなで影響し合ってみんなでレベルアップが出来る場所です!!
みんな違ってみんな良いというか、芝居を始めたばかりの人もそうじゃない人もみんな一緒にやるので、長所と短所が可視化されやすいと思います。みなさん良いお手本なので演技力向上に繋がりやすいと思います。
また、一部のレッスン生が代行講師をしてくれる日もあるのですが、健太さんとは違うアプローチをしてくれたりするので新たな気づきも生まれます!
私はすずき咲人心さんのレッスンを受け、そこから芝居が劇的に変わりました。昔から絵を描くのが好きだったので、集中の仕方が一点集中型の狭い集中だったのですが、すずきさんからは天井にある電球の個数を数えられるくらいの広めの集中で良い、とアドバイスを受けたことにより、視野が広くなり芝居も変わりました。このレッスンを受けてないと気づけなかったことなのですずきさんには感謝してもしきれません????‍♀️

・演技部屋について
こんなに面倒を見てくださって効率的に成長できる場所は他にはないと思います。演技部屋に来る前は他の養成所で3年程度演技レッスンを受けていましたが、今までの時間とお金は無駄だったのでは、、?と思うほどです。
しかし私たちが恩恵を受けられているのは、健太さんのとんでもない尽力のおかげです。健太さんのおかげで演技部屋にたくさんのご縁が運ばれ、思いがけないことが起こります。本気で頑張れる人や頑張っている人にとっては最高な場所だと思います。
演技部屋に入ってみたいけどお金もキツいし、、とかやらない理由をあれこれ考えるのではなく、現状を変えるためにまず一歩踏み出してみることをオススメします!!


榎堀まやさん
https://www.instagram.com/maya_enohori/
https://x.com/maya_enohori
・演技部屋に入って変わったこと
芝居や日常生活での当たり前の基準値が上がった。

・演技部屋とは?
熱量が高い仲間と共に、切磋琢磨しながら芝居はもちろん人間力も鍛えられる場所。
新しい自分に出会える場所。

・演技部屋について
みんな仲が良く、とてもいい雰囲気で稽古ができる!やる時はやる!メリハリがある!


藤田澪さん
演技部屋では、檜尾さんが一人一人に細やかなアドバイスをくださり、その人がより上に行くために指導してくださっていると感じました。
また、参加している全員が正直な意見を出し合い切磋琢磨しながら練習をしていて、非常に密度の濃いレッスンでした。
演技部屋では、全員が和気藹々としていて初めての人でも萎縮することなく、リラックスして演技を学べる環境であると思いました。


菜摘華さん
https://www.instagram.com/72ka42_k/
https://x.com/72ka_42
演技部屋に入って約一年。
自分でも分かるくらい、人としてちょっぴり成長できたな。俳優としても成長できている。と感じています。
そして、そのスピード感は凄まじいとも感じています。
一緒に切磋琢磨する仲間がたくさん居て、何度も何度も見捨てずに多くのことを伝えてくださる檜尾健太さんが居て、演技部屋をサポートしてくださるたくさんの方が居て、本当にありがたい環境がここにあります。
芝居をする上で大切なこと、俳優として・人として大切なことを教えてくださる貴重な場所をいただいています。
その中で自分がどれだけやれるか、自分と戦えるか。今までとは違う壁に日々直面しています。
その度に、皆さんの力を借りながら乗り越えて、今まで見たことのない景色を皆さんに見せてもらって、それがまた次に自分が頑張る為の力になって。そんな素敵な場所だなと改めて感じてます。
俳優人生で『演技部屋』に出逢えて本当に良かったです。
俳優になりたいけど何をしたら良いのかわからない。
常に芝居をする場が欲しい。
俳優で食べていきたい。
まだどうなりたいか分からないけれど、お芝居をやってみたい。
目指す場所へ飛び出すチャンスが欲しい。
など、どんな人でもそれぞれが目指す場所へ向かえるようになれる、『自分の居場所』のような場所です。
技術だけではなく、俳優に必要な人間力も磨ける。そんな場所です!
まずは、一度演技部屋を体感していただけたらと思います!


【ハラスメント防止対策ポリシー】
この【演技部屋】では、『みんなが主役』というモットーのもと、暴言・恫喝といった、参加者の方々に対して高圧的・威圧的な態度をとることはございません。
また年齢や性別などに対して差別的な言動、行動を取るような行為も致しません。
演技指導上、身体に接触を必要とする場合は、本人にご説明の上、ご納得して頂いた上で、
丁寧に指導させて頂きます。
また未成年者のご参加に関しては、親御様のご承諾をお願いしております。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者演技部屋
担当者檜尾健太
住所東京都品川区内
お問い合せ先g.yu.hinokiokenta@gmail.com
関連URLhttps://www.youtube.com/watch?v=_QD7ZsEV2GU
その他情報檜尾健太 Instagram
https://www.instagram.com/hinokiokenta

檜尾健太 twitter
https://twitter.com/hinokio_kenta

【演技部屋】とは!?
https://youtu.be/wWTdRUci-bs
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][作品募集]
Tokyo 48 Hour Film Project 出場チーム募集! 5/23 キックオフ 【オンライン提出可】
投稿日:2025-04-20 00:01:53
[映画][キャスト / 役者募集]
ショートフィルム『0時の周波数 ― Last Broadcast ―』のキャストを募集します。
投稿日:2025-04-19 23:20:46
[映画][スタッフ募集]
自主制作短編映画『カンペキ人生!』翻訳家募集
投稿日:2025-04-19 22:57:16
[映画][スクール / ワークショップ]
【5月開催 / 犬童一利 監督ワークショップ】
投稿日:2025-04-19 22:35:44
[映画][キャスト / 役者募集]
『about a cinema』映画ワークショップ 参加者募集
投稿日:2025-04-19 22:05:56
[映画][スクール / ワークショップ]
『泣きトレ』 4月演技トレーニング参加者募集
投稿日:2025-04-19 21:00:53

クラウドファンディング