CINEMA PLANNERS > スクール / ワークショップ > ◾️うごいて学ぶ感覚体験クラスー欧米で有名なラバン入門7/14(日)、7/15(月祝)2日間

◾️うごいて学ぶ感覚体験クラスー欧米で有名なラバン入門7/14(日)、7/15(月祝)2日間

投稿日時:2024/06/25 15:Jun:th
投稿者:鍬田かおる
募集地域:全国
締切:2024/07/13

いつも一生懸命な俳優、歌手、ダンサー、演出家のあなたへ

実はふだん、あなたはこのようなことに頭を抱えていませんか?

・今まで我流でやってきたが、実は伸び悩んでいる
・公演や撮影で感覚的/感情面をダメ出しが続く、もしくはほとんどないので、逆に気になる!

・もっと活躍したいが、何を変えたら大きな転機になるか、ピンと来ていない
・たくさん練習しているのに、手応えがそこそこ程度...
・どの役も似ていると指摘されるがよくわからない

上のなかに、ひとつでも心当たりがある場合、今回のご案内はまさにあなたのものです!

演技のいろいろを子供の頃からずっとお悩みだった私が、

ロンドンの演劇学校で強烈な体験をした「いい演技」を生み出す土台になる身体と感覚のためのラバンの方法の入門編をお届けします。

いろんなお教室を試してみたけど、なんだかモヤモヤ...と言う方も、どうぞ。

・もっと感情表現をぐーんと深めたい
・気持ちが動く感覚をがっちり!掴みたい

という歌手や俳優はもちろん、ミュージカルや映画などで活躍する方にも好評です。

● 身体を動かして学ぶから実感がぐんぐん
湧いてきて、内面への感覚が掴めて
歌や演技に使えるようになっていきます

● 感情の変化、気持ちの進み方がどんどん
イメージできて、押し出さなくてもリアル
かつ自然に演じられるようになります

● 自分と役の重なる部分と異なる部分が
ハッキリするから、個人化して演じ分けの
方法がズバリわかるようになります

鋭敏な身体+豊かな想像力=突き抜ける

指導歴20年、ベテランの講師が論理的に、分かりやすく説明しながら、お一人お一人のうごきをみながら、身体をみんなで動かしつつ、進みます。

世界的に有名なカリキュラムに入っている、うごいて育てる感覚と身体のトレーニングを
指導歴20年+の専門家がていねいに指導します。

ご質問、個人レッスンのご相談はDMからでも受付中です。ご紹介がある方はその旨もご予約時にお知らせください。
初めての方はぜひ詳しいプロフィールやご活躍の情報もお願いします。
俳優、歌手、演出家やダンサーも、プロを目指す方、プロの方はみなさん歓迎です。

クラスの特徴
■欧米ではよく知られた動きのトレーニング
モダンダンスの父、実は演出家でもあり俳優でもあったルドルフ・ラバンは、多種多彩な創作活動や動きを楽譜のように書くノテーションでも知られていて、具体的です。
実際に運動のように身体をうごかして、学びますから、根性といった精神論はありません。

また事前の準備や課題はありません。
身体のラインがみえやすい汗をかいても問題のない稽古着やタオル、飲料水、筆記用具などメモの取れるご用意をお持ちになるだけです、ご安心ください。
特別な靴もいりませんが、裸足が気になる方は滑りにくい靴下などをお持ちください。

■日程
7 月14日(日) 10:00~13:00
7 月15日 (月祝)13:30~16:30

ご予約/お振込完了後に詳細をご案内いたします

●スタジオ

東京都世田谷区内、最寄駅から徒歩5分以内です

■参加費 
おひとりあたり2日間12000¥ 

■対象
現場のあるプロおよびプロを目指す方が対象です。
俳優、歌手、ナレーター、演出家、ダンサー、劇作家も、ジャンルは問わず歓迎です。

■お申し込み
以下をご記入の上、メール又はfacebookのメッセージにてお申し込みください。
弾かれるケースがありますので、添付ファイルの送信はお控えください。
メールもメッセージも件名にご自身のお名前と「7月ラバン参加希望」とお書きください。ブログのフォームやFacebookのメッセージ機能、公式LINEのトークもご利用になれます。
ご年齢やキャリアは問いません、ご安心ください。
汗をかいて運動しても健康に問題がなく、大卒相当の(実際の学歴は不問)基礎学力に問題ない方対象です。
・お名前
・年齢
・性別
・ご所属(事務所、劇団など)
・ご連絡先(携帯電話番号)とご住所:
・メールアドレス:
・自己紹介(200字前後 映像や舞台などの現場の略歴、受講動機、近況など含め)

■応募先
メールアドレス kaoru(アットマーク)kaorukuwata.com
またはfacebookページのメッセージ:https://www.facebook.com/kuwatakaoru/
*返信が3日以上ない場合はエラ―が考えられます。お手数ですが、設定をご確認の上メールとメッセージの併用をお願いします。

■〆切
開講日の当日まで申込みは受付けますが、実践を重視していますので8名以下の少人数クラスです。満員になり次第〆切り、その後はキャンセル待ちです。

■注意事項
お申し込み後に事故など緊急事態で参加できない場合は必ずお知らせください。
クラスは2日間セットです。
例えば、参加者側の都合で1日しか参加できなかったとしても、残念ですが参加費の払戻し等には応じられません。資料等の共有はいたします。万が一の際には、クラスの1週間前ー7月7日まではキャンセル料はかかりません、手数料を差し引いて返金いたします。(次回クラスへの振替も可)残念ですが、それ以降のキャンセルは、参加費の半額をキャンセル料として頂きます。
残念ながら、理由の如何に関わらず、前日7月13日夜18時以降ークラス当日のキャンセルは全額をご負担いただきます。
不慮の事故や急病の場合でも、お早めにご連絡いただければ、別クラスや次回クラスへの振替もご相談できますので、必ずご連絡をお願いいたします。
天災や大事故やなんらかの感染症問題により開催が不可能になった場合は延期いたします。後日、別日に補う実践、また資料の配布も状況に応じて追加いたします。

■講師プロフィール 鍬田(くわた) かおる
演劇歴40年、養成所や各種学校含め延べ1800人以上をみてきた演技コーチ
幼少よりピアノ・声楽・クラシックバレエ・演技のトレーニングを受け、桐朋学園芸術短期大学演劇科卒業後、渡英
ロンドン大学ゴールドスミス校舞台芸術科を卒業後、ロンドンのSTAT認定アレクサンダー・テクニークコースを卒業し指導資格を得る
ミュージカル劇団で指導の後、再びロンドンへ
名門演劇学校Royal Central School of Speech and Dramaの修士課程初のムーヴメント科第1期生唯一のアジア人で、ムーヴメントの指導、演出、教育学、演技指導を修め古典劇やヴォイスコースや他の演劇学校でも指導経験を重ね卒業
8年の正規留学を経て桐朋学園芸術短期大学演劇科で史上最年少の講師となる他、新国立劇場演劇研修所/同オペラ研修所、劇団青年座研究所等でも20代から講師を務める
現在、尚美学園大学舞台表現学科講師

世界最古のアレクサンダー・テクニーク指導者認定機関イギリス・アレクサンダーテクニーク教師協会(STAT)会員、日本演出者協会会員
一般財団法人日本ハラスメントカウンセラー協会ハラスメント相談員2種研修及びハラスメントカウンセラー研修を修了

2024年時点で、日本人ではまだ2名のアメリカのIDC認定インティマシー・ダイレクター資格も習得
複雑なシーンの振付や親密シーンのうごきの問題解決も得意!

■お問い合わせ
メール kaoru@kaorukuwata.com
ホームページ https://kaorukuwata.com/
インスタグラム https://www.instagram.com/actingcoachkaoru/

●コロナ感染症関連
・スタジオでは清掃および換気などは、継続的に実施しており、途中換気を兼ねた休憩3-4分程度を複数回、挟みます
・講師および参加者の方にも、継続して手指の消毒、手洗いやうがいをお願いしています


【ハラスメント防止対策ポリシー】
●ハラスメントポリシーおよび防止対策
講師自身が一般財団法人日本ハラスメントカウンセラー協会認定ハラスメント相談員ハラスメント研修を修め、ハラスメント相談員およびハラスメントカウンセラーとして認定されております
詳細はHPの固定記事(2022年7月公開済)をご参照ください
一般的なガイドラインですが「厚生労働省職場におけるハラスメントの防止のために」に準拠します
当クラスはあらゆるハラスメント、特定の属性を持つ個人や集団を対象にした差別的言動を禁じております
(時代劇など台本の文化背景で発せられる表現を除く)
健全なトレーニングを続けるために、参加者の方にも、折に触れてハラスメント相談員研修やハラスメントカウンセラー試験からの知見を共有するとともに、全員が安全に取り組めるようルールを確認します

●安全およびハラスメント対策
参加者が心理的に安全な環境だと感じられるよう努力および工夫を続けております
具体例
・クラスで行うエクササイズはご本人のご希望、ご年齢や属性、ご経験等に配慮しつつ進みます
(なんらかの事情で困難が伴う場合、参加を中断していただきご見学をお勧めすることもあります)
・エクササイズ等は目的やルールをその都度、必要に応じて、繰り返し言葉をつかって、説明いたします(ご本人にも覚えていただく責任は生じます)
・講師および参加者もお互いに暴力、恫喝等の行為をとりません
・身体的な接触は指導のために必要な場合だけ、社会通念上、適切な箇所に限り行います。一般的に水着で隠れるゾーンを触るおよび触らせることはありえません




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者鍬田かおる
担当者鍬田かおる
住所東京都世田谷区代沢2-28-8
お問い合せ先kaoru@kaorukuwata.com
関連URLhttps://kaorukuwata.com/labanactorssingers2024july/
その他情報https://kaorukuwata.com/labanactorssingers2024july/

https://www.instagram.com/actingcoachkaorukuwata
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][スクール / ワークショップ]
【残席わずか!7/14-15 東京 開催】緒方貴臣監督(『シンデレラガール』『子宮に沈める』『飢えたライオン』) 実践型映画演技ワークショップ
投稿日:2024-06-29 00:09:00
[舞台][キャスト / 役者募集]
役者による物販イベント参加者(出店&朗読劇出演者)募集
投稿日:2024-06-28 23:17:04
[映画][作品募集]
第8回 渋谷佐世保TANPEN映画祭 2024 作品募集
投稿日:2024-06-28 22:10:20
[映画][スクール / ワークショップ]
Korean Style Acting Class韓国の演劇映画学科のカリキュラムで専門的な演技レッスンを行います。
投稿日:2024-06-28 21:23:38
[映画][スタッフ募集]
【メンバー募集】週に1度映画をつくりませんか?
投稿日:2024-06-28 20:56:03
[映画][スクール / ワークショップ]
【残り1枠!】宣材写真撮影会を開催いたします!【7月21日開催】
投稿日:2024-06-28 20:06:43

クラウドファンディング