【1月31日〆切:1次募集開始!】カクシンハン・スタジオ(演劇研修所)第4期生募集!

カクシンハン・スタジオ(演劇研修所)
2021.4 第4期スタート!
詳しくはこちら!
http://kakushinhan.org/others/studio4th
1次募集募集概要:
受付締切:2021年 1月31日(日) 23:59必着
入学オーディション:書類審査、及びオンライン面接
1次審査結果発表:2月3日(火)
◆応募条件
18歳以上
※未成年の方は保護者の同意が必要です。
審査内容:
◆書類審査
履歴書の内容で審査を行います。書類審査を合格された方は、オンライン面接にお進みいただきます。
◆オンライン面接
30分程度/実技・面談
応募方法:
募集詳細ページ最下部「応募する」ボタンよりお申し込みください。
※下記サイトでのみの受付になります。
※郵送応募は受け付けておりません。
◆募集詳細ページ
https://exam.work/auditions/studio4th
カクシンハン・スタジオとは:
俳優・アーティストのための実践的な育成・研修機関です。カクシンハン主宰・演出家の木村龍之介をはじめ、カクシンハンの俳優、および現役で活躍する講師陣による演技・身体表現(発声・殺陣・ダンス・歌唱含む)のワークショップ・稽古を中心に、演劇史・教養・アーティストマネージメント・語学などさまざまな講座を受講できます。これらの年間に及ぶ活動と二度に及ぶ作品の発表を通じ、シェイクスピアを含めた古今東西の戯曲を上演するために必要な技術(演技・朗読・身体・発想)と、自立したアーティストとして社会で活躍するスキルを身につけます。稽古場でのエチュード・作品発表など実践を取り入れ、これからの演劇を担う人材を輩出することを目的としています。
木村龍之介プロフィール:
演出家。作家。1983年生まれ。
東京大学で英米文学を専攻し、シェイクスピアを研究。故・蜷川幸雄の稽古場で演出を学んだほか、シェイクスピア全作品を演出した出口典雄のもとでの俳優活動や、文学座附属演劇研究所演出部など多くの現場で創作の一端を担い、2012年にカクシンハンを立ち上げる。
「ハムレット」「夏の夜の夢」「リア王」「オセロー」「タイタス・アンドロニカス」「ジュリアス・シーザー」「リチャード三世」「ヘンリー六世」「マクベス」「ヴェニスの商人」「冬物語」など、 シェイクスピア作品を東京中心に連続上演し、全作品の演出をつとめる。現代と古典のクラッシュ(衝突)によって古典作品が持つ普遍性に新たな角度から光を当て、同時代のエンターテイメントとしてシェイクスピアをアップデートしている。糸井重里氏が代表をつとめるほぼ日の新企画「ほぼ日の学校」において、著名な文化人に並び「シェイクスピア講座2018」最年少講師として抜擢され、オープニングイベントの演出もつとめる。早稲田大学や東京大学駒場祭などでの講演会や、「三田文學」などへの寄稿、初期戯曲「ハムレット×SHIBUYA」が英訳されるなど幅広く活躍している。
JAPAN TIMES、British Arts Council, Shakespeare Magazine, THE THEATRE TIMESなど、感度の高い国外メディアからも注目を集めている。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
掲載者情報
掲載者 | 株式会社トゥービー |
---|---|
担当者 | 根本啓司 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区中原区木月1丁目32−3 内田 マンション 2F |
応募・問合せ先 | studio2021@kakushinhan.org |
関連URL | http://kakushinhan.org |
その他情報 |