演技動画1秒から添削|感情と構造の両輪で“もっと届く”表現へ(300円体験)
はじめに
俳優・演出家・ワークショップ講師の皆さまへ。
本企画は「感情が動いた瞬間が見える化する」新しい演技フィードバックツールの実証を兼ねた体験企画です。
映像演技やオーディション動画に、自分では気づけなかった“表現のズレ”を感じたことはありませんか?
⸻
企画内容
撮影した演技動画をお送りいただき、身体と内面の両輪から演技を読み解くフィードバックを返します。
現在開発中のAI×演技分析ツールのベースとなる手法で、以下のような視点で添削・アドバイスを行います:
• 感情の立ち上がりと行動の一致
• 表情と声のタイムラグ
• 台詞と目線の方向性
• キャラクターの“動物性”提案(希望者のみ)
⸻
募集内容
演技動画(スマホ撮影OK)を送り、そのフィードバックを配布。
CM演技、短尺演技など、1秒からの添削も可能です。
⸻
応募方法
【必要事項】
• お名前
• メールアドレス
• 台本動画ファイル(Dropbox/ギガファイル便など)
• ご希望内容(任意:動物性分析の有無など)
【応募先】
ltdsaku@gmail.com
【締切】
2025年6月15日(土)23:59
⸻
報酬について
モニター価格:3分あたり300円(税込)
お支払い方法(PayPay/銀行振込)は、フォーム送信後にメールにてご案内いたします。
ご入金後、3〜5日以内にフィードバックをお届けします。
⸻
• 先着順・書類審査なし
• フィードバック
⸻
実績・経歴等
本企画は、演技と感情構造を可視化する「ResoLab Studio」が実施しています。
代表者はステラ・アドラー/チャバック/マイズナー理論を学び、AIによる演技分析ツールを開発中です。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
当方では、すべての応募者・協力者に対し、安心・尊重を基本とした対応をお約束します。
• 暴言・威圧・差別的言動の禁止
• 添削時も人格を否定せず、表現内容へのリスペクトを持って対応
• 個人情報・提出物の守秘義務を徹底
• 未成年の場合は保護者の同意必須
• トラブル時には代表が責任を持って対応し、必要に応じて外部窓口と連携可能です
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | サク |
---|---|
担当者 | 桜井陽子 |
住所 | 東京都豊島区南大塚3-36-7 7F |
お問い合せ先 | ltdsaku@gmail.com |
関連URL | https:// resolab-acting .studio.site |
その他情報 |