CINEMA PLANNERS > スクール / ワークショップ > 映画寺子屋(短編映画創作参加者募集 12月末撮影) in Fukuoka
映画寺子屋(短編映画創作参加者募集 12月末撮影) in Fukuoka
投稿日時:2025/11/24 21:Nov:th
なぜやっているのか?
何かを創作するというのはとても貴重な体験です。
大量生産、消費の現代社会では物はすでに溢れかえっており私達の生活必需品は全て揃っております。
これからは、アート思考のようなクリエイティブな発想が求められる時代になっております。
またあらゆる動物の中で人間だけが創作的な活動をします。
人類が生き残ってきたのはそれを司る前頭葉が育ってきたからだという科学者もいます。
->詳細
https://livefilm.site/film-ws/
【ハラスメント防止対策ポリシー】
ハラスメントの根本は、演劇映画産業の古い構造体質が問題です。
今回の企画では現状の様々な問題をふまえて、以下のようなことに重きを置きたいと思っている。
・東京一局集中からの脱却。あらゆる地域で、質の高い公共性のある文化の提供。
・誰でも参加出来、共有出来る開かれた業界へ。情報も開示
・世界標準の表現(文化は市民に必要とされ、日常生活になくてはならないもの。社会問題や日々の生きづらさなどに積極的にアプローチ)
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
| 担当者 | teruki kitazawa |
|---|---|
| お問い合せ先 | livefilmpj@gmail.com |
| 関連URL | https://livefilm.site |
| その他情報 |