CINEMA PLANNERS > スクール / ワークショップ > 中村まり子によるベラ・レーヌ・システム・ワークショップ

中村まり子によるベラ・レーヌ・システム・ワークショップ

投稿日時:2025/08/07 22:Aug:th

講師 中村まり子

1953年東京生まれ。子供役から芝居の舞台に立つ。
1969年劇団浪曼劇場(三島由紀夫主宰)に入団。
1972年劇団雲入団。1972年にパリに行き、ユシェット座で行なわれていた「ベラ・レーヌ演技教室」に参加する。
4ヶ月後帰国。1980年に演劇ユニット パニック・シアターを立ち上げ、2023年まで活動し、現在はフリー。
俳優業の他に演出、劇作、翻訳を行なう。翻訳において湯浅芳子賞、小田島雄志賞を受賞。
大学の演劇科、若手劇団のワークショップ等でベラ・レーヌ・システムを教え、自身でもワークショップを過去に開催している。

日程
(全8回)
2025年
9/1(月)・2(火)・3(水)・8(月)・9(火)・10(水)・15(月・祝)・17(水)

時間
13時30分~16時30分

場所
板橋区内都営三田線志村坂上駅下車徒歩7分
※お申込み後に詳細をお伝えします

レッスン代
毎回3,000円(現金またはPayPay払い)
合計24,000円(全8回)

お申込み
お問い合わせ
ioritheater@yahoo.co.jp

※全部の回に出なくても良いのですが、レッスンは一回一回で先に進んで行きますので、ベラ・レーヌ・システムを会得するためには、なるべく休まずご参加下さい。また、参加者は俳優に限らず、歌手・ダンサー・パントマイミスト・演出家等のご参加もお待ちしております。
見学(1,000円/回)も可能です。

ベラ・レーヌ 略歴
1897年ソ連領、現リトアニア生まれ。クラッシックとアクロバティックダンスを学び、レニングラードに於いて3年間スタニスラフスキーに事する。夫の画家・ボゲリアノフと共に、1923年、フランスに亡命する。多くの移民と同様に苦労の末、1930年代初めに自身で書いた一人芝居を立ち上げ、これが成功してフランスでの女優としてのキャリアを積む。
その後、ベラ・レーヌ・システムを生みだし、演技インストラクターとしても終生活躍する。
従って、ベラ・レーヌ・システムの根本は、スタニスラフスキーシステムである。


【ハラスメント防止対策ポリシー】
当ワークショップは表現者のためのものであり、講師が無理に表現や技術を押し付けたりするものではなく、あくまで「提供」するものです。
出来ない事や分からない事を強要する事は決してありません。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

担当者林伊織
お問い合せ先ioritheater@yahoo.co.jp
その他情報
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][キャスト / 役者募集]
「やめた日のミルクティー」という映画作品の出演者募集を行います。
投稿日:2025-08-08 00:01:59
[舞台][キャスト / 役者募集]
【9/28開催|朗読発表会 出演者募集】プロ声優とつくる“稽古場発表”/朗読未経験歓迎!
投稿日:2025-08-07 23:22:30
[映画][キャスト / 役者募集]
8/14 or 8/18 縦型短編ドラマ 出演者募集 20〜30代男女
投稿日:2025-08-07 23:12:41
[映画][キャスト / 役者募集]
大手企業webCM (ドキュメンタリー形式)出演者募集!〆8/12
投稿日:2025-08-07 23:11:45
[映画][キャスト / 役者募集]
【急募】8月15日or16日大阪で撮影 ショートドラマ 女性キャスト募集
投稿日:2025-08-07 22:48:18
[映画][キャスト / 役者募集]
【急募】8月15日or16日大阪で撮影 ショートドラマ 高校生役の男性【8月11日締め切り】
投稿日:2025-08-07 22:34:29

クラウドファンディング