CINEMA PLANNERS > スクール / ワークショップ > 夏を制す!プロ直伝、基礎から実戦の演技レッスン!

夏を制す!プロ直伝、基礎から実戦の演技レッスン!

投稿日時:2025/07/03 10:Jul:rd
投稿者:野田英治
募集地域:全国
締切:

皆さん、こんにちは。野田英治と申します。

早速ですが、現在撮影現場では、よりドキュメンタリーに近いナチュラルでの反応の速さが求められています。
その時にただ、“自然っぽい”演技をするのでなく、必要な事をしっかり身体に身につけながら自然な演技が必要になります。

そこで、Live,to Play StudioではTotal Actor Lab(トータル・アクター・ラボ)、つまり俳優に必要な感情、身体、台本解析、キャラクター構築、台詞の全てを統合し、「本格的な俳優」に必要なスキルをお伝えしています。
俳優として30年近くの現場経験と多くの海外演技メソッドを学び、キャスティングディレクター、プロデューサーとやってきているその視点も交えて、皆様にお伝えしていけます。
初心者、ベテランからプロの俳優に関わらず、大体が下記の様な事でのお悩みを耳にします。

あなたの演技を革命的に変える2つのメソッドをメインに提供します。

一つ目はEmo-Flow(エモフロー)。
感情を「演じる」ではなく「行動=生きる」ための技術として、自由自在な感情表現が出来る様に!喜び、怒り、悲しみなど身体の動きや感覚に結びつけ、日本のドラマや映画で求められる繊細な表現を極めます。

もう一つは役の行動を素早く身体に落とし込んでいきます。
よりドキュメンタリー的な、ナチュラルで生っぽい演技を求められがちですが、台本を単なる言葉から「生きる映像」に変え、身体で感じる演技をマスター。5W1H(誰が、いつ、どこで、何を、なぜ、どのように)を身体に刻み、リアルな表現力を養います。

◎プロ志向のあなたへ
・若手俳優は基礎からプロレベルへ、即戦力となるスキルを習得。
・経験者はさらなる深化とオーディション突破力を獲得。

スタジオホームページ
https://www.playstudio.jp/


⚫︎Emo-Flowの仕組み(心理学と脳科学の視点)
Emo-Flowは、感情を自然に呼び起こして身体で表現する技術です。人間の心と脳には、感情が身体の動きや感覚とつながっている部分があります。
・感情と身体のつながり 心理学では、嬉しいときには笑顔になったり、悲しいときには肩が下がったりするのは、脳が感情を身体に伝える自然な反応だとされています。Emo-Flowは、この仕組みを利用して、「怒りなら拳を握る」「喜びなら軽く跳ねる」といった簡単な動きを練習することで、感情をスムーズに呼び起こします。


・脳の記憶 脳科学によると、身体で動くことで記憶が強くなりやすいんです。例えば、演技中に特定の動きをすると、その感情が頭に残りやすくなります。Emo-Flowでは、感情を身体の「クセ」に変えるから、いつでもその気持ちを思い出しやすくなるんです。



・リラックス効果 緊張しているとき、深呼吸や肩を緩めることで気持ちが落ち着くのは、脳が「安全」と感じるサインを送るから。Emo-Flowでは、こうした簡単な動きで緊張をほぐし、自然に演技に入れるようにサポートします。

⚫︎役の行動を素早く身体に落とし込むシーンワークの仕組み
このメソッドは、心理学と脳科学がどう関わるか見てみましょう。
・頭の中の映像により、想像力の強化。
例えば、「雨の夜に別れを告げる」シーンを頭の中で映画のように見せ、雨の冷たさや相手の表情を想像します。脳はこれを本物と近い感覚で受け止めます。
・身体への移行 脳科学によると、イメージを身体で動かすと、その感覚が記憶に残りやすくなります。例えば、雨のシーンで実際に足を濡れたように感じたり、相手を遠ざける動作をすると、身体がその気持ちを覚えて自然に演技に出るんです。
繰り返す事で、 脳が「これは私の経験」と認識し始めます。これで、オーディションや本番でもスムーズにその役になりきれるようになります。


Live, to Play Studioでは、この心理学と脳科学に基づいた方法で、あなたの演技を次のレベルに引き上げます。ご興味があれば、お問い合わせ、またリモートでの無料体験を試してみてください。

スタジオホームページ
https://www.playstudio.jp/

トレーナーが学んできたテクニック
・スタニスラフスキーシステム
・メソッド演技(ストラスバーグメソッド)
・マイズナーテクニック
・チャバックテクニック
・エリックモリスシステム
・チェーホフテクニック
・ベラレーヌシステム
・インプロ
・PEM
・レーチ
・身体開発(立腰体操)
・ステージムーブメント
・アレクサンダーテクニーク…など。

スタジオホームページ
https://www.playstudio.jp/


【ハラスメント防止対策ポリシー】
・暴言や威圧的な発言での指導は行いません。 ・クラス内での身体的接触や、精神的な部分に関するワークを行う際、受講生への意思確認をして丁寧に進めていきます。
・性的行為のある場面は演じない。
・受講生が自分の意見、思ったことを言える雰囲気作りを心掛ける。
・未成年の場合は必ず保護者と連絡を取る。 ・個人情報の取り扱いを厳重にし、WS外での使用は致しません。
・全ての責任は講師である野田英治の責任とする
野田 090-2215-5548




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者Live,to Play Studio
Live,to Play Office
担当者野田英治
住所〒153-0063
東京都目黒区目黒4-12-6CASSIA目黒215
お問い合せ先live.to.playstudio@gmail.com
関連URLhttps://www.playstudio.jp/
その他情報https://www.instagram.com/live_to_play_studio?
野田英治 X
https://twitter.com/eiji_noda

野田英治 facebook https://www.facebook.com/human.revolution.aeg

上田慎一郎監督縦型ショート作品 受講生&野田出演作品
2024「ミュートめがね」前後編 
https://vt.tiktok.com/ZSYLgbFET/

https://vt.tiktok.com/ZSYLgpMbk/

2024「重江市コンビニ事件」
https://vt.tiktok.com/ZSYeghERa/

2024「逆面接」
https://vt.tiktok.com/ZSYeb31hf/

2023「説明台詞オブ・ザ・デッド」
https://vt.tiktok.com/ZSYebTyJR/

2023「レンタル部下」カンヌ国際映画祭グランプリ作品
https://vt.tiktok.com/
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][キャスト / 役者募集]
専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー 映画専攻卒業制作「貧困女子」男性キャスト大募集! 8月15日締切
投稿日:2025-07-03 13:19:17
[舞台][キャスト / 役者募集]
2025年12月/チェーホフの名作・かもめを上演します!
投稿日:2025-07-03 12:30:18
[映画][キャスト / 役者募集]
【バズりたい役者大募集】縦型ショートドラマの出演者を赤ちゃん、子役~大人まで募集
投稿日:2025-07-03 12:00:42
[映画][スクール / ワークショップ]
夏を制す!プロ直伝、基礎から実戦の演技レッスン!
投稿日:2025-07-03 10:05:42
[映画][キャスト / 役者募集]
専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー 映画専攻卒業制作「貧困女子」女性キャスト大募集! 8月15日締切
投稿日:2025-07-03 09:59:45
[映画][キャスト / 役者募集]
すでに絵になる「あなたの毎日」を撮影させてください|60〜65歳男性のSNS広告出演者を募集します
投稿日:2025-07-03 09:36:16

クラウドファンディング