キャスティング会社 SKELEON COLOR ワークショップ
キャスティング会社・SKELETON COLORです。
この度”新しい才能”との出会いを求めてワークショップを開催いたします。
”縦型ドラマ” ”ショートドラマ”、新たに”広告”の案件が来ております。
*某制作会社と独占契約となりました。そのため縦型ドラマは多数案件がきております。
これまでもワークショップ参加者の皆さんと多数お仕事をご一緒させていただいております。
(*自分の目でその方を見させていただくことで、明確に監督等に推せるからです。)
このワークショップはただ闇雲に行っているものではなく、今後作品があるから行っているものです。
●新規参加予定作品
2025年夏頃〜 縦型ショートドラマ ワークショップからキャスティング!!
*現在も案件がきております。
2026年頭 劇場公開映画
2026年春ころ 某配信プラットフォームの長編映画
2026年秋〜 配信プラットフォーム大作映画
2026年秋〜 配信プラットフォーム 連続ドラマ
※実績等は添付資料をご覧ください。
皆様のご応募お待ちしております。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
▶ハラスメントの定義
ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカーなどの行為やそれらに関連した不快な言動、立場や技術的優位性を利用した嫌がらせなどが含まれます。ただしこれ以外のものがハラスメントにならないという意味ではありません。参加者が不快、不安に感じる発言や行動はハラスメントとみなされます。
▶禁止行為
当ワークショップ主催の講座やイベント等では、参加者、当ワークショップスタッフ問わず、以下のような行為を禁止します。
・攻撃的な発言や差別的な発言
・脅迫行為
・ストーキングやつきまとい
・不適切な身体的接触
・性的な画像の掲示など性的関心を引く行為
その他、当ワークショップスタッフがハラスメントである判断した行為
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
| 掲載者 | SKELETON COLOR |
|---|---|
| 担当者 | 川口真五 |
| 住所 | 品川区西五反田3-16-11 406 |
| お問い合せ先 | skeletoncolorwork@gmail.com |
| 関連URL | https://skeletoncolor.com |
| その他情報 |