CINEMA PLANNERS > スクール / ワークショップ > 拡散希望 ワークショップ とにかく「台本が読めない」を解決したい!そんな人のための二日間。必ず解決出来ます、そして、台本の声に応えられるようになります。そうすればお芝居が上手く、そして出来るようになる努力を分かりやすく始められます。

拡散希望 ワークショップ とにかく「台本が読めない」を解決したい!そんな人のための二日間。必ず解決出来ます、そして、台本の声に応えられるようになります。そうすればお芝居が上手く、そして出来るようになる努力を分かりやすく始められます。

投稿日時:2020/11/03 19:Nov:rd
投稿者:スカレッティーナ演劇研究所
募集地域:東京
締切:2020/11/26

東京で、ワークショップやります

2020年11月27・28日(金・土)
16:00〜21:00
参加費 ¥4000/日
場所 参加者の方にのみご連絡

【内容】
台本を読むと
「どんなお芝居/演技をするか閃く」
そんな自分になるための5時間
を目指してレッスンします
二日間、違う台本を使います
台本が変わっても、同じだけの情報を察知、推察できるようにするためですが、参加は一日から受付、
料金も一日あたり¥4000とさせて頂きます

*特に持ち物はありません
*台本を読んで頂く事はありますが、
概ね、講義を受ける形式です。
距離をとって、マスク着用でお願いします
*手洗い、うがい、検温しての参加をお願いします
問い合わせ:090-6002-2905
info@luna-e-scaletta.com
まで、お願いします

講師は小西優司です

とかく

「台本が読めない」という事を耳にする
うーむ
本当は「台本に書いてある事をお芝居に起こせない」のだと僕は思っている
どこに立てば良いか、セリフのタイミングはいつか、その声は大きいか小さいか…
台本に書いてある、台本からはメッセージを受け取る、役の願いや、あるべき姿が描写されている

でも

それを、どんな風なお芝居にするか
そこが分からない人が多いのだと思う
だから、それについてアドバイスしたい

そんなワークショップです




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者スカレッティーナ演劇研究所
担当者小西優司
お問い合せ先info@luna-e-scaletta.com
その他情報
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][スタッフ募集]
2月中旬合流で8日間ほどの撮影。あの内容を映像化!現場助監督3rd か 4th求む!
投稿日:2025-02-05 22:33:03
[映画][キャスト / 役者募集]
縦型ショートドラマキャスト募集!3月1週2週3週の土日!好きなお話を選んでください! 締切2月25日
投稿日:2025-02-05 21:51:22
[映画][スタッフ募集]
2/19or20 カメラ・照明アシスタント募集(ウェブCM撮影)
投稿日:2025-02-05 21:40:14
[映画][キャスト / 役者募集]
自主制作縦型ショートドラマのキャスト募集
投稿日:2025-02-05 21:25:06
[映画][スクール / ワークショップ]
宣材写真撮影・学生割引のご案内【養成所所属の方もお申し込み可能!】
投稿日:2025-02-05 19:36:38
[映画][キャスト / 役者募集]
2月8日インタビュー対談【 台本あり 】
投稿日:2025-02-05 18:42:56

クラウドファンディング