9/13実際の小劇場空間で演技をしよう!特別演劇ワークショップ開催のお知らせ

9月13日(土)、中野のウエストエンドスタジオにて、演劇ワークショップを開催します。
このスタジオは小劇場として多くの作品が上演されてきた空間で、観客との距離感や、場の広がりをリアルに感じられる場所です。
ただの稽古場ではなく、実際の劇場を使って稽古することに意味があります。
「声をどう届けるか」
「身体をどんなサイズで動かすか」
「台詞をどのように響かせるか」
劇場という“生きた空間”の中で試すことで、演技のスケールをより確かなものにしていけるはずです。
演技を始めたばかりの人、これから大きく羽ばたこうとしている人、劇場空間で演技を試したい人、
どんな目的でも結構です。劇場空間での表現を楽しんでみませんか?
-大切にしていること-
私のワークショップでは、技術以上に「場の空気」を大切にしています。
挑戦を肯定する場であること
普段のオーディションや本番ではできないチャレンジを歓迎すること
自分の良いところをたくさん知って、自信を積み重ねること
これが、私が最も大切にしていることです。
「失敗してもいい」「思いきりやってみていい」——そんな空気の中でこそ、表現はぐんと広がると思っています。
演技をするとき、私たちは「大きく見せる」ことや「小さくまとめる」ことに意識を向けがちです。
けれど本当に大切なのは、その場の空間を把握し、観客やカメラに“ちょうど良く”届く演技を見つけること。
舞台では遠くのお客さまに届く声と身体の使い方が必要で、映像では繊細なニュアンスや目線のわずかな動きが求められます。
そのバランス感覚を養うことこそが、俳優として大きな武器になるのだと思います。
-プログラム内容-
発声
ストレッチ
身体表現
台本を使った演技(シーンワーク)
基礎から実践までを織り交ぜながら、それぞれが安心してチャレンジできる内容を用意しています。
-開催概要-
日時:9月13日(土)13:00〜17:00
会場:ウエストエンドスタジオ 〒165-0026 東京都中野区新井5丁目1−1 スタジオライフビル 1F
参加費:3,500円(当日現金払い or PayPay払い)
参加可能年齢:16歳以上
定員:16名 先着順
お申し込みはメール ( akkaporori@yahoo.co.jp )か、InstagramのDMにて →@hyougensurukarada
下記をお知らせください。
お名前
年齢
電話番号
演技歴
-最後に-
演技の力は、「誰かにどう届くか」を意識したときに、ぐんと深まります。
小劇場という特別な空間で、あなた自身の表現を試し、広げてみませんか?
挑戦を歓迎する場で、お会いできることを楽しみにしています。
-プロフィール-
田坂あす香(たさか・あすか)
演技講師、ファシリテーター
舞台芸術学院で演劇を学び、卒業後は舞台や映像作品に出演。幅広い現場を経験する中で、「空間に合わせたスケール感の大切さ」「自分らしい表現を見つけること」の重要性を実感する。
現在は演技講師として芸能事務所でのレッスンや私塾ワークショップ、個別指導を行っている。
受講者は俳優志望の学生から現役の俳優・声優・ダンサー・モデル、表現に興味を持つ社会人まで幅広く、これまでに講師として関わった人数はのべ3,000人以上。
ワークショップでは「挑戦を肯定する空気づくり」を大切にし、オーディションや本番ではできない試みを安心して行える場を提供。参加者からは「自分の表現の幅が広がった」「自信を持って舞台に立てるようになった」といった声が寄せられている。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・ワークショップ中に暴言・威圧的な言葉や差別などは行いません
・身体的接触は行いません
・未成年者は必ず保護者同意のもとご参加ください
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 表現するからだ |
---|---|
担当者 | 田坂あす香 |
住所 | 逗子市久木3-17 |
お問い合せ先 | akkaporori@yahoo.co.jp |
関連URL | https://www.instagram.com/hyougensurukarada |
その他情報 |