表現とアレクサンダーテクニーク ワークショップ 開催 7/15 8/2, 3 俳優トレーニングの基礎
世界中の演劇学校で、俳優トレーニングの重要な基礎科目とされるアレクサンダーテクニーク。
どのように実際の表現の場で使うか、実践的に学ぶ3日間のワークショップです。(各日参加も可)
毎夏開催しており、今年は8年目です。
(内容)
今年は、宮沢賢治の「ツェねずみ」を題材に、その世界を身体的に理解し「表現」します。
表現によりフォーカスできるよう、アレクサンダーテクニークの基礎のクラスを別途設けました。自由に動けるこころとからだ、自分の可能性を知るために、まず、アレクサンダーテクニークは何か、を理解し、表現に役立てることを学びます。
後半の2日間は、その上で、こえ、からだ、動きをつかう体験を深め、人に伝えあうためにどんな準備が必要か試します。参加者全員で「ツェねずみ」の世界を表現しましょう。その創造的な過程全てにアレクサンダーテクニークを使うことで、セリフ劇、舞踏、音楽の演奏など表現全般にいかに役立たせることができるか、実践的に理解できます。
(詳細)
個別の参加も可能ですが、3日間通してのご参加をお勧めします。
参加費:3日間 34,000円 (学割:17,000円)
7月15日のみ 6,000円 (学割:4000円)
8月2、3日 2日間 30,000円 (学割:15000円) どちらか1日のみ 16,000円
学割: 高校、大学、各種専門学校、演劇研究所など (定員がありますのでお早めに)
7月15日(月・祝)9:30〜13:30 アレクサンダーテクニーク基礎クラス
「とらわれないこころ 動けるからだ」
まず、アレクサンダーテクニークの原理を紹介します。それを使って、自分という「楽器」を知ることから始めましょう。音楽家が最高のパフォーマンスのために、自分の楽器を最良の状態にメンテナンスするように、自分を調整しましょう。自分の楽器の持つ音色や強度など特性を知ることも必要です。
アレクサンダーテクニーク基礎
人体の構造と動き
*この日に動物の動きを観察する課題を提示します。8月2、3日までに準備してください、
8月2日(金)9:30〜16:30 「動きのことばを探す」
動物の動きを観察し、その固有の特性を分析して実際に動きます。人間と動物は構造も大きさも違います。生命体の動きのなかには、それぞれ固有の繊細なことばが潜んでいます。動きのことばを探しましょう。それによって、自分自身の固有のリズムやトーンを見つけましょう。
準備:事前に指定した動物の動きを観察してきてください。
8月3日(土)9:30〜16:30 「ツェねずみ ものがたり」
「ツェねずみ」の世界を身体的に理解し、自分の声と身体を使って表現します。
紹介動画https://youtu.be/pQCFbYD5l3E
(講師)細井史江 (アレクサンダーテクニークスタジオ東京主宰)
英国STAT公認教師トレーニングダイレクター。イラン・レイシェルとのワークショップなど、表現者の育成、サポートに従事。AT書籍翻訳、表現に関する論文も多数。
https://www.alexander-tokyo.com/studio#profile
(応募方法)
申し込み*https://forms.gle/SvTioM9R1wfd42i66
必要事項ご記入ください。
お問い合わせ*
ws-summer@alexander-tokyo.com
または
info@alexander-tokyo.com
みなさまにお目にかかれるのを楽しみにしております。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動は、指導者、参加者、共に許されません。互いに尊重し合う場を提供します。
許可のない身体的接触は行いません。
あらゆる差別、いかなる暴力も容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
指導者と参加者が2人きりになることはありません。
講師には主催者作成のハラスメント防止ガイドラインをご確認の上、同意の署名をいただいております。
以上のハラスメント防止ガイドラインを遵守します。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | アレクサンダーテクニークスタジオ東京 |
---|---|
担当者 | 細井史江 |
住所 | 大田区北千束1-5-2 ヴェラハイツ洗足 102 |
お問い合せ先 | ws-summer@alexander-tokyo.com |
関連URL | https://www.alexander-tokyo.com/workshop |
その他情報 |