ニコール・キッドマン、ジュリエット・ビノシュらハリウッドスターの演技コーチを務めたスーザン・バトソンの演技法Workshopを関西で初開催します!

初めまして、青山治と申します。
俳優歴30年、演技講師歴7年、薬剤師歴20年。5年間NY で俳優修行という経歴があります。
「真実が人を解放する」という信念のもと
現在まで、2000人を超える俳優の育成に携わっています。
どんな人間の行動にも「目的」と「動機」があります。
その動機を生み出す源になる原動力が人にはあります。
それは『NEED(必要とすること)』というもので、普段は意識されないながらも、人間が人として生きていく上で、欠かせないものです。
私たち人間は意識的にしろ、無意識的にしろ、この『NEED』に突き動かされています。
もちろん、物語の中で生きる人物たちも同じです。
この『NEED』にフォーカスしたメソッドを開発して、発展させたのがスーザン・バトソンです。
伝説的な演技教師リー・ストラスバーグやウタ・ハーゲンなどたくさんの優れた教師から学び、自らの経験の中で磨かれ生み出されてきたスーザン流テクニックは、基礎から実践までの本当に大切なエッセンスを凝縮しています。
その著書『TRUTH』の中で書かれている心理学的ベースに基づいて人間を立体的に見て、構築するキャラクター作りは、俳優自身とキャラクターとの繋がりを深く強固にするものです。
リー・ストラスバーグメソッドの中でも「プライベートモーメント」をより発展させ、人間の行動原理の根幹となる「NEED」を体験し、発見、理解させる「個人のプライベートモーメント」と、それを経験したところから探っていく「キャラクター・プライベートモーメント」は、言語化が難しい、より深い登場人物の行動動機、目的を体で体験することができます。
WSの内容:プライベートモーメントによる「NEED」の体験
前半:Speaking Outによる自己理解、サークルダンス、リラクゼーション
後半:個々のプライベートモーメント
募集人数:8名まで
受講料:5500円
問合せ・申し込み先
DMまたはsambluemountain@gmail.com
講師プロフィール
青山治:東京都出身。薬科大学在学中に芝居を始める。
1999年12月に劇団スタジオライフに入団。
2002年9月~2007年8月、NYにて俳優修行。ニコール・キッドマンの演技コーチ、スーザン・バトソンが芸術監督を務めるBlack Nexxus(現在のスーザン・バトソン・スタジオ)にて、ロベルタ・ウォラック氏に師事。スーザン流メソッドの核心である「NEED」に基づいたキャラクター作りを学ぶ中で、スーザン・バトソンからも直接演技を学ぶ機会を得る。他にも、ブラッドリー・クーパーの演技コーチ、エリザベス・ケンプ氏の下でシーンワークやドリームワークを、マイズナーテクニックはジェームス・プライス氏に学ぶ。
帰国後も舞台を中心に精力的に活動。『マクベス』、『リア王』、『冬物語』、『間違いの喜劇』、『夏の夜の夢』などのシェイクスピア作品から、小川絵梨子演出の『12人』や『動物園物語』といった現代劇、マーシャルアーツやタンゴ、落語と演劇のコラボレーション作品など多岐にわたり、2019年まで年間数本の舞台に出演を続ける。
2017年秋~2023年4月まで、都内スタジオにてアシスタント講師として後進の指導にあたる。2020年9月、スーザン・バトソンの演技術のエッセンスが凝縮された『TRUTH』を翻訳出版(而立書房)。マイズナーテクニックやNEEDに基づくキャラクター作りのクラスを受け持ち、延べ2000人を超える俳優の育成に携わる。 2021年4月~2023年3月、新国立劇場演劇研修所マイズナー講師。
関西では初の開催となります!
かなり大変なワークになると思いますが、挑戦して一つ上のステージを目指す俳優さんとの出会いを期待しています。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
◎ハラスメント防止対策ポリシー
・暴言や威圧的な発言での指導は行いません。
・クラス内での身体的接触や、精神的な部分に関するワークを行う際、受講生への意思確認をして丁寧に進めていきます。
・過度の性的行為のある場面は演じません。(場面をやるとしても、無理のない範囲で)
・受講生が自分の意見や思ったことを言える雰囲気作りを心掛けます。
・個人情報の取り扱いを厳重にし、ワークショップ外での使用は致しません。
・全ての責任は講師である青山治の責任と致します。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
担当者 | 青山治 |
---|---|
お問い合せ先 | sambluemountain@gmail.com |
関連URL | https://fb.me/e/3EbcMqBdN |
その他情報 | アメブロ「行雲流水」https://www.ameba.jp/profile/general/stonegarden/ |