オリジナル台本を元に、5分以内という見やすい映像資料に仕上げます!<ディレクターズ・デモリールDD撮影> 映画「Death Forest 恐怖の森3, 4」 映画「トイレの花子さん 新章」鳥居康剛監督★10月11月開催★

<ディレクターズ・デモリールDD撮影>
オリジナル台本を元に、5分以内という見やすい映像資料に仕上げます!
・「デモリール」とは?
デモリールとは、海外の俳優では当たり前のようになっている、役者が自分を売り込むための映像資料の事です。今までの出演歴のある作品の映像を集めた、出演歴集ともいうべき資料です。役者としての、ご自身のサンプル映像とお考え下さい。
・なぜ「デモリール」が必要なのか?
最近の出演案件で「セリフあり」や「役付き」エントリーの場合は、必ず演技映像動画を提出しなければなりません。
まだお会いしたことのない、キャスティング側の方はプロフィールだけでは判断しにくく、俳優が動いて演技している姿を確認したい為です。
またすぐにネット上で演技動画を確認できれば、キャスティング会議でも提案しやすく素早いキャスティングが可能になります。
セリフ・役付きを狙いたいなら、映像資料が必要な案件が多数!
・役者にとっては武器が必要!
あなたの事を全く知らない人に、まずは役者としての自分を知ってもらわなければ何事もスタートしません。自分がどんな役者でどんな芝居をするのか。
それを映像資料として残し、プロフィール写真よりも強力な武器を持って売り込んだ方がキャスティング権のある方に必ず熱意は伝わります。
強力な映像資料は持っておいて損はしません!
・ムービーカメラによる撮影~編集!
案件によっては、「稽古動画はNG」「自撮り動画NG」などと動画の質を問うてくる先方もあります。見る側の気持ちになれば、映像クオリティーが低い時点で、最初の数秒で飽きられ、最後まで見てもらう事は厳しいでしょう。
今回は実力ある監督&録音スタッフにも協力してもらい、
撮影から編集など、外側の事はプロに委ねて、あなたは演じる事に専念して下さい。
そうすれば、あなたという役者の一番いい瞬間を映像として残す事ができます。
また自身のSNS等へアップロードして外へ発信する事も可能です。
オリジナル台本を元に、5分以内という見やすい映像資料に仕上げます!
・カメラ前での映像演技が学べる!
スタジオで稽古をしていても、いざカメラ前での演技となると緊張して普段の演技ができない方が多くいます。また、映像演技はカメラやフレームを意識して演技する事に慣れないといけません。これは日頃の演技レッスンでは学べない超実践的な演技の勉強になります。
参加人数も制限してますので、普段のクラスより濃密な学びの時間になり、そして、一つの作品で主演を演じられる大きな経験になります。
俳優に求められるのは、脚本の意図、撮影スタイルを理解し、現場で求められる演技をする事。そして主演を経験できます!
<ディレクター Director>
鳥居康剛監督
映画監督、映像作家、編集技師。フランス出身。ブリティッシュ・コロンビア大学卒業。
http://yaztorii.com/index.html
「ヒロシの心霊キャンプ」「カイダン都市伝説〜洒落怖〜」「ほぼ日の怪談。」 「Death Forest 恐怖の森3, 4」「トイレの花子さん 新章 」/ 撮影 「帯広ガストロノミー」劇場版ほんとうにあった怖い話2019 冬の特別篇など
クリアクト制作映画「「川のながれに」撮影監督
数々の作品の脚本・監督だけではなく、編集・合成・VFX・予告編制作・英字幕制作と
映像の全てを操る多彩な映像作家。
<受賞歴>
2018年:ロンドン国際フィルムメイカー映画祭 外国語映画部門 最優秀編集賞『第二警備隊』
2018年:ミラン国際フィルムメーカー映画祭 外国語映画部門 最優秀編集賞『第二警備隊』
(柿崎ゆうじと共同受賞 )
<クリアクト制作映画「くるみるしゃべる」撮影担当>
【Amazonプライム】
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0F6Z9PR5M/ref=atv_dp_share_cu_r
【U-NEXT】
https://video.unext.jp/browse/feature/FET0010369
[ディレクターズ・デモリール撮影・異なる2設定にて開催]
<撮影内容>
鳥居康剛監督によるオリジナル脚本をお渡しし、それをロケ/セット or スタジオで撮影します。
今回は1人芝居篇と、2人芝居編を用意しました。
どちらも異なる芝居&映像表現になります。
①1人芝居編(鏡のホラー)
一人芝居で、その俳優のみの演技にフォーカスします。
題材はファンタジー・ホラー要素を入れて、俳優が持っているイマジネーションを最大限に活かした内容に。またグリーンバックでのお芝居を鳥居監督のVFXで仕上げ、観た方を引き付ける映像に仕上げます。
アニメ原作やホラー、ヒーロー物など目に見えない敵(や物)をイメージした演技は、特に若手俳優にとってはその人の演技力を知る大きな手がかりになります。
<監督よりメッセージ>
この芝居の狙いは、集中力と想像力 の確認にあります。
実際の撮影現場では、目の前に存在しないものにリアルに反応しなければならない状況が
多くあります。その時に必要なのは、周囲のスタッフや環境に影響されず「そこにあるべ
きもの」を見据えて演じる集中力と、存在しないものを確かに“ある”と感じさせる想像力
です。
また、恐怖表現は過剰でも不足でも観客に伝わりません。役者自身が自分の表情を理解し
、適切にコントロールできているかどうかも、この芝居で問いたい点です。
[撮影日]
・2025年10月23日(木)13:00~21:00 (3名限定)
・2025年10月25日(土)13:00~21:00 (3名限定)
どちらかご希望の日を選んでください。
(1名の撮影時間は3時間程度の予定です。複数人の芝居表現もあるため、全ての参加者は13時集合になります。)
[撮影場所]
東京都品川区内のスタジオを予定
※参加確定者には詳しい場所をお伝えします。
②2人芝居編(余命告白)
相手とのお芝居の中で生まれる感情を最大限に引き出し、演技の幅を映像に残せるようにします。
日常会話をベースにリアルな演技を表現していきます。
会話のカットバック撮影など基本的な映像演技の撮影方法が体感できます。
<監督よりメッセージ>
この芝居では、直接的に「余命」「病気」といった言葉を使わずに、言いたくても言えな
い/聞きたいけれど聞けない という繊細な関係性を表現してほしいと考えています。
観客に届くべきは、言葉そのものよりも、わずかな沈黙や視線の揺れといった細部です。
二人の間にある緊張感と支え合いたい気持ちを、自然に映像に映し出すこと。それができ
る役者は「細やかな演技設計ができる」「映像演技を理解している」と評価されるはずで
す。
[撮影日]
・2025年11月24日(月・振替休日)9:00~18:00 (6名限定)
2名1組:1組の撮影時間は3時間程度の予定
(複数人の芝居表現もあるため、全ての参加者は9時集合になります。)
[撮影場所]
都内某所のハウススタジオ
※参加確定者には詳しい場所をお伝えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<鳥居監督よりメッセージ>
【映像演技の現場性】
舞台と異なり、映像の現場では芝居を頭から演じるとは限りません。「このセリフから」「この動作から」と、文脈を切り落とされた状態で演技を始めることも多くあります。
その制約の中で成立させる力が、映像演技には不可欠です。
役者の仕事はストーリーテリングです。その物語を、限られたカメラのフレームの中で、観客に確かに届けられるかどうか。今回のデモリールでは、その力を見たいと考えています。
【全体を通して】
二人芝居では「感情の微細な揺らぎを映像で表現できる力」、一人芝居では「想像力と集中力でファンタジーを現実化できる力」を求めています。
そして両方に共通しているのは、カメラを理解し、フレームの中で物語を成立させる力です。
このデモリールを通して、役者の幅の広さと映像に対する意識を示し、現場で信頼できる存在だと感じていただければと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[映像お渡し]
5分程度の映像に編集し、完成品をお渡しします。
※お渡しまで1か月程頂きます。データ便予定。
※DVD or BD(ブルーレイ)で欲しい方は事前にお伝え下さい。(別途+1000円/1枚)
[撮影費用]
お一人様 / 1設定 25,000円(税込)
※参加費は指定口座へ事前振込 or カード決済( Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club / Discover)になります。振込手数料はご負担下さい。
※応募先着順で仮予約~指定された口座へ指定日までに支払いを完了すると本予約確定になります。
※予約確定者には、当日の詳しい場所や詳細をお伝えいたします。
※ご自身の都合によるキャンセルは振替対応しておりません。
※原則として、一度振込んだ金額の返金は致しておりません。
脚本作成・撮影機材・録音機材・スタッフ費用・編集費・場所代などが含まれています。
参加確定後に台本をお送り致します。
役設定によって、ご自身で衣装を考え、当日持参 or 着てきてください。
その他、必要である小道具等の準備もお願いします。
ヘアメイクはつきません。ご自身でご準備をお願いします。
[応募締切]
各撮影日7日前まで
それまでに定員に達した場合はその時点で締め切ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<詳細&申込みはこちらより>
↓
https://www.creact.site/specialplus
【ハラスメント防止対策ポリシー】
恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
指導者と参加者が2人きりになることはありません。
講師には主催者作成のハラスメント防止ガイドラインをご確認の上、同意の署名をいただいております。
以上のハラスメント防止ガイドラインをクリアクトは遵守します。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 株式会社コンセント |
---|---|
担当者 | 川岡大次郎 |
住所 | 東京都品川区荏原3-8-17 |
お問い合せ先 | casting@consent.co.jp |
関連URL | https://www.creact.site/specialplus |
その他情報 | 役者の為の演技トレーニングスタジオ「CREACT -クリアクト-」 https://www.creact.site/ |