映画惑星Real!
映画惑星が劇場にやって来ます!
オン・ラインからオン・スクリーンへ!
『映画惑星Real ! ~~~夢と現、日常と非日常の狭間で~~~』
◆日時:11月26日(水)19時~21時(開場18時50分)
◆場所:シネマ・チュプキ・タバタ
東京都北区東田端2-8-4 (JR山手線・京浜東北線 田端駅北
口を出て、右方向徒歩5分)
TEL 03-6240-8480
https://chupki.jpn.org/
◆入場料:1000円(現金のみ)
◆問い合わせ voodooblood@msn.com(山岸)
◆上映作品
①『まゆ子の日常』(2023年/18分/新井潤)
【物語】 木林まゆこ。職業「女優」31歳。長野県生まれ。役者を目指し18歳で上京。ワークショップに通い、エキストラ現場も未だに多い。冬のティッシュ配りは辛い。母は結婚を急かす。ロクでもない男たちとの恋愛を経て、それでもここ東京にいる。
②『クッキング』 (2021年/6分55秒/つちこ)
【制作意図】 コロナ禍において、2人の役者が自分達の宣伝材料になる映像をつくりたいと思ったところからスタートした企画。島田健司さんに原案・脚本をお願いし、撮影・編集は自分達で行いました。表情やしぐさを多くみせたいとの意図から、台詞はほぼなし、をベースに仕上がりは意外とファンタジーな作品となりました。役者2人で創る作品としてはこれがはじめてで拙作ではありますがご覧頂けますと幸いです。
【あらすじ】 彼氏とケンカをしたA。悔し涙にキャベツを刻み続けると、そこに現れたのは・・・
③『道草』(2023年/5分6秒/山科晃一)
【物語】 「あなたの占いがはずれました」
占いに通い詰めていた女性がある日、占いがはずれたことを占い師に伝えにきて…
ndjc2023ワークショップ制作作品。
【制作意図】 ndjc2023年度のWS作品で「願い」をテーマに5分以内の映画制作に取り組みました。「願い」の集まる場所=占いの場を舞台にストーリーを立ち上げたいと考えました。
④『夏休み』(1993年/31分20秒/森石和志)
【物語/制作意図】登場人物は二人。一人は男、どうやら職業は植木屋らしい。もう一人は女、どうやら男と同居しているようだ。しかしこの映画、ストーリーらしいものはなく、物語というよりは、この作者、「どうやら~らしい。」ということのほうに力点を置いてるようにもみえる。そういう意味では、実験映画と言えなくもないのかもしれない。
そして、どうやら雨が降ってきたようだ。
⑤『地獄への手招き』(2024年/5分40秒/山岸信行)
【物語】 マンション一室。私がパソコン仕事をしているとで窓をコツコツと叩く音。表に出ると壁の奥から女の手が手招きしている。私は手招きに誘われるまま歩いて行くのだった。『怪奇夢十夜』第一夜。
⑥『トンネル怪談』(2025年/22分10秒/山岸信行)
【物語】 雑誌『怪奇現象』の企画で曰く付きの都内某トンネルを、霊の存在について議論しつつ散策する5人の男女(ホラー小説家、霊能者、大学教授、雑誌編集部員、雑誌読者代表)。企画者の思惑通りの怪奇現象がそうそう都合良く起こるわけも無く、無事終了するかに思えたが…。
オムニバス映画『怪奇夢十夜』の第二夜(第二話)。
⑦『河辺の絵描き』(2024年/11分40秒/山岸信行)
【物語】ある夏の午後、高校の同窓会からの帰途、私と私の友人は嘗て仲間たちとよく集まっていた河辺へと足を運ぶ。そこに居たのは年老いた絵描き。絵描きは独り言を言いながら彼にしか見えない何かを描いていた……。
米軍機が空を飛ぶ街で起きた怪奇譚。『怪奇夢十夜』第十夜。
【主題】 老いること、差別、厭世観、戦争への予感、愛と死……。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
子供の頃にテレビで見た映画は怪獣や宇宙人やモンスターが大暴れし、殺し屋や刑事やスパイが銃撃戦、カーチェイスを繰り広げる非日常の世界だった。少し大人になってから見始めた小津や成瀬を始めとする古き良き日本映画では小市民の日常生活のさざ波、亀裂のような出来事が情感豊かに描かれていた。どちらも映画なのだ。
日常が描かれていても、上手く作られた映画は時に夢の感触を持つ。一方、世界が滅脳の危機に瀕するような大惨事がまるで現実に目の前に起こっているかのようなリアリティを持って描かれたりする。
映画は俳優の太郎さんや花子さんが然るべき芝居、台詞のやりとりをする姿を現実としてカメラに収めるが、それら映像断片を繋ぎ合わせるとあら不思議!太郎さんと花子さんは時に殺し屋、時に吸血鬼、世界を救うヒーローだろうが余命幾場も無い薄幸のヒロインにも変貌する。映画なんだから当たり前か…。いやいや、これは実に驚くべき事なのではないか。映画は夢と現、日常と非日常の間を自由に行き来するのだといつの日か気付いた。
さて(今までオンライン上映会であった)映画惑星は今回オンラインからオンスクリーンへ。映画が自由自在であるのなら映画惑星も自由自在になるだろう。
映画惑星主催 山岸信行
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
| 掲載者 | 映画惑星/遊映舎 |
|---|---|
| 担当者 | 山岸信行 |
| お問い合せ先 | voodooblood@msn.com |
| 関連URL | https://www.facebook.com/swampmovies/ |
| その他情報 | https://www.facebook.com/UAyamagishi/ https://x.com/swampmovie |