CINEMA PLANNERS > イベント > 【10/30 開催】KyotoFilmmakersLabプレゼンツ フィルムメーカーの悩み‐人的ネットワークの作り方 トークイベント

【10/30 開催】KyotoFilmmakersLabプレゼンツ フィルムメーカーの悩み‐人的ネットワークの作り方 トークイベント

投稿日時:2023/10/29 10:Oct:th
投稿者:ao365
募集地域:東京
期間:2023/10/30

京都フィルムメーカーズラボは、京都ヒストリカ国際映画祭の人材育成プログラムです。京都で開催し今年で16年目を迎えました。2015年からは東京国際映画祭と連携し、今年は東京国際映画祭の期間中の10/30(月)に、トークイベントを開催する運びとなりました!
これまでの京都フィルムメーカーズラボを開催してきて、見えてきた課題の一つは、制作者同士の繋がりでした。京都フィルムメーカーズラボの過去の参加者3名にお越しいただき、映画づくりや自分の夢を実現するために必要な人的なネットワークづくりの実例を伺います。今、映画界でもがいている方、学生さん、ウェルカムです!
https://2023.tiff-jp.net/news/ja/?p=62161

日 時:2023年10月30日(月)13:30~15:00(13時から受付開始)
会 場:東京ミッドタウン日比谷 BaseQ HALL 1
入場料:無料 ※要事前申込み
ゲスト:山﨑樹一郎(2012年参加 東映チーム美術担当)、宮本万里(2019年マスターズセッション参加、2021-22年参加 東映チーム製作担当)、西川文恵(2009年参加 東映チーム助監督担当)

⇒ 詳細・お申込みは京都フィルムメーカーズラボ公式サイトにて
イベント詳細 https://www.kyotofilmmakerslab.com/ja/news_ja/6081/
応募フォーム https://forms.gle/4FUA1pkRpzHwbNBo6




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者京都フィルムメーカーズラボ
担当者大矢敦子
住所京都市中京区高倉通三条上る東片町623-1 京都文化博物館7F
お問い合せ先kfl@bunpaku.or.jp
関連URLhttps://www.kyotofilmmakerslab.com/ja/
その他情報
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][キャスト / 役者募集]
東放学園映画アニメCG専門学校 ゼミ制作「春が来た」20代女性役3人・20代男性役・50~60代男性役募集!
投稿日:2025-05-09 22:42:02
[映画][スクール / ワークショップ]
『泣きトレ』 5月演技トレーニング参加者募集
投稿日:2025-05-09 21:30:11
[映画][スクール / ワークショップ]
オリジナル映像資料でお仕事を掴み取ろう❗️
投稿日:2025-05-09 21:27:17
[映画][スクール / ワークショップ]
「韓国式でつくるビデオプロフィール」  (5/26, 6/2, 6/9(月))
投稿日:2025-05-09 21:22:05
[映画][スクール / ワークショップ]
Korean Style Acting Class韓国の演劇映画学科のカリキュラムで専門的な演技レッスンを行います。
投稿日:2025-05-09 19:56:46
[映画][スタッフ募集]
縦型ショートドラマのスタッフを募集しています!
投稿日:2025-05-09 19:56:01

クラウドファンディング