12/1(土)ドキュメンタリー「日常を見限らない-音と身体のワークショップ-」上映会
「日常を見限らない-音と身体のワークショップ-」
Ⅳ【Documentary:上映会】《振返り》
日時:2018年12月1日(土)13:00~15:00
会場:生活工房ワークショップルームB
ゲスト:三行英登(映像作家/グラフィックデザイナー)
参加費:無料/40名(当日先着)
申込:不要、当日直接会場へ
http://www.setagaya-ldc.net/program/418/
****************************
---編集された世界を生きる私たちが 初々しい日常と再会する
みんなそれぞれ違う日常を持っている
「日常と非日常の境界線」
私たちが普段見落としている日常空間の出来事について、
研究者やアーティストとともに、五感をフル活用しながら
3回に渡って学び・体験してきたワークショップシリーズの
ドキュメンタリーが完成しました。
本企画を第4弾・上映会で締めくくります。
第3弾までの様子を記録・撮影してきた映像作家の三行さんを迎えつつ、
ドキュメンタリー作品を鑑賞し、本企画を振り返ります。
開催済みのトークやワークショップへの参加が叶わなかった方も是非ご来場下さい。
【ドキュメンタリー出演の講師】
◆伊藤亜紗(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授)
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。専門は美学、現代アート。
主な著作に『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(光文社)、
『目の見えないアスリートの身体論』(潮出版)『どもる体』(医学書院)。
◆永田壮一郎(音楽家/作曲家)
2002年よりKIJIMA SOUND SYSTEMを組織。
2014年から2016年まで瀬戸内国際芸術祭公式プログラム「よるしるべ」に参加。
2018年より中国、アメリカで活動を開始。
キャタピラ、kIRIN「世界のkitchenから」などCM曲多数。
◆山崎広太(振付家/ダンサー)
舞踏を笠井叡、バレエを井上博文に師事。
1995年より2001年まで東京拠点のrosy Coを主宰し国内外問わず多数公演。
建築家の伊東豊雄他、コラボレーション作品を多数制作。
2001年より、NYにも拠点に移しKota Yamazaki/Fluid hug-hug主宰。
07年ニューヨーク・ダンスパフォーマンス・アワード(ベッシー賞) 13年FCA受賞。
16年NYFA受賞 。18年グッゲンハイム・フェロー受賞。
アーティスト主導のウェンウェアフェスを主催。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 公益財団法人せたがや文化財団 世田谷文化生活情報センター 生活工房 〒154-0004世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー5F Tel03-5432-1543 担当:中村 http://www.setagaya-ldc.net/ |
---|