花の街ふかや映画祭2010&ふかや・インディーズ・フィルム・フェスティバル2010
		【花の街ふかや映画祭2010】 
【招待作品】 
■10月10日(日)14:30~七ツ梅酒造跡東蔵 
『SRサイタマノラッパー』(90分)入江悠監督:駒木根隆介 水澤伸吾 奥野瑛太 みひろ他 
日本映画監督協会新人賞始め数々の映画賞受賞、くりぃむしちゅー有田など多数の著名人に大絶賛された作品がふかや映画祭三度目の招待上映 
■10月10日(日)16:00~七ツ梅酒造跡東蔵 
『SR2サイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム』(100分)入江悠監督:山田真歩 桜井ふみ 安藤サクラ 岩松了ほか 
全国を席巻した前作の勢い衰えぬまま、新宿バルト9を封切りに劇場公開されたSRシリーズ第2弾。深谷のほかに、熊谷市、寄居町でも撮影された。 
■10月16日(土)①14:30~②15:30~七ツ梅酒造跡東蔵 
『BUNGO日本文学シネマ 魔術』(25分)熊切和喜監督:塚本高史 中村ゆり 三浦誠己 村上淳ほか 
魔術を習おうと思ったら、まず欲を捨て去ることです。芥川龍之介原作の短篇を『ノン子36歳(家事手伝い)』『海炭市叙景』の熊切監督が映像化。 
■10月16日(土)①15:00~②16:00~七ツ梅酒造跡東蔵 
『BUNGO日本文学シネマ 檸檬』(25分)吉田恵輔監督:佐藤隆太 蓮佛美沙子 和田聰宏ほか 
その店では、珍しく檸檬がでていた。私は、あの檸檬が好きだ。梶井基次郎原作の短篇を『純喫茶磯辺』『さんかく』の吉田監督が映像化。 
■10月17日(日)10:30~七ツ梅酒造跡東蔵 
『街のひかり』(71分)飯塚俊男監督:映画美学校制作。 
深谷シネマが銀行跡から酒造跡へ…移転に向けた40日間を追った真実のドキュメンタリー。 
【特別招待作品】 
10月11日(月)14:30~深谷市民文化会館小ホール 
『ゲゲゲの女房』(120分)鈴木卓爾監督:吹石一恵 宮藤官九郎 坂井真紀 平岩紙 柄本佑 宮崎将 徳井優 鈴木慶一 村上淳 南果歩ほか 
NHK連続テレビ小説でも話題となった水木しげるの奥様、武良布枝原作「ゲゲゲの女房~終わりよければすべてよし」の映画化作品を、11月全国公開に先駆けてプレミア先行上映。 
□ふかや映画祭通行手形(限定)前売1000円 当日1200円 
□『ゲゲゲの女房』プレミアムチケット(限定)前売1300円 当日1500円 
※映画祭通行手形、ゲゲゲの女房プレミアムチケットは、ふかや映画祭ホームページからも予約できます。 
【ふかや・インディーズ・フィルム・フェスティバル2010】 
10月10日(日)、11日(月)、16日(土)、17日(日)10:00~七ツ梅レンガ倉庫『FIFF2010ノミネート作品上映』(約210分、休憩あり) 
1.『ひと・となり』10:00~(30分)原廣利監督:下町の銭湯を舞台に、あのころの記憶がふと蘇る小さな下町の物語。 
2.『豆腐屋』10:30~(20分)長尾龍太郎監督:規模を縮小し、夫婦で駐輪場を営む豆腐店を静かに見守るドキュメンタリー。 
3.『おうちへかえろう』10:50~(30分)佐藤福太郎監督:無力な子どもと無責任な大人…大きなジレンマの中で生きる姉弟と母親の物語。 
4.『山』11:20~(9分)岩井澤健治監督:山口は高校卒業後、山にこもるため友人の鉄郎と“最後の儀式”を始める。 
(11:30~1時間休憩) 
5.『惑溺』12:30~(29分)岡部徹監督:ボロボロの風呂なし、共同トイレのアパートに越してきた青年…隣に住む人妻に淡い恋心を抱く。 
6.『今、ここにいる事』13:00~(9分)小田学監督:とある街、会社と家の往復、自分が生きてる意味に疑問を持ったある日、実家の母親から電話が鳴る。 
7.『パンティの話』13:10~(20分)三代川タツ(渡辺一樹)監督:大学8年生の芹沢は、東京に出てきて10年目の誕生日を空しく迎えようとしていた。 
8.『亡白』13:30~(21分)岡元雄作監督:祖父の訃報を聞いて帰省するが、葬儀に間に合わなかった亜紀は、ひとり雪山へ向かう。 
9.『体温』13:50~(25分)今泉力哉監督:合コン後、自転車が撤去されていた童貞の町田は、同じく撤去されていた女性、千葉を家まで送ることに。 
10.『くらげくん』14:15~(14分)片岡翔監督:くらげくんはぼくのともだち。くらげくんはぼくのことがすき。くらげくんも、ぼくも、おとこのこなのに。 
(14:30終了) 
10月17日(日)15:00~七ツ梅東蔵『FIFF2010グランプリ発表セレモニー&作品上映』 
・最終審査員(来場予定) 
鈴木卓爾(映画監督・俳優・脚本家) 
村上淳(俳優) 
菜葉菜(女優) 
河合龍之介(俳優) 
浅野博貴(映画プロデューサー) 
もっと詳しく知りたい方は、ふかや映画祭オフィシャルサイトをご覧ください。 
http://fukaya-eigasai.com/ 
		
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
| 掲載者 | 
|---|