CINEMA PLANNERS > 作品募集 > Tokyo 48 Hour Film Project 出場チーム募集! 5/23 キックオフ 【オンライン提出可】

Tokyo 48 Hour Film Project 出場チーム募集! 5/23 キックオフ 【オンライン提出可】

投稿日時:2025/04/20 00:Apr:th
投稿者:48hfp
募集地域:全国
締切:2025/05/23

世界中のフィルムメーカーが熱狂する映画制作コンペティションが東京で開催!

48 Hour Film Project(48HFP)は、映画制作に必要な脚本、撮影、編集を48時間以内に行い、最も優れたショートフィルムを競う世界最大の時間制映像コンペティションです。東京では、5月23日(金)から25日(日)にかけて開催されます。プロもアマチュアも参加できるオープンなコンペで、世界約100都市で開催され、年間5,000本の短編映画が制作されます。優秀な作品は世界大会に進出し、さらにカンヌ国際映画祭の短編映画部門で上映されるチャンスもあります。キックオフイベントで行われるジャンルくじはライブ配信をいたしますので、東京以外の地域からもエントリーしていただけます。映画のデータは、オンラインで送信するか、会場に直接持ってくるか、お好きな方法で提出可能です。

■応募方法:ウェイブサイトから登録
URL:https://www.48hourfilm.com/tokyo/

■世界最大の時間制映像コンペ、過去に日本から10作品がカンヌへ
48HFPは2001年に米国で始まり、世界の映画コミュニティを拡大し、地域の映像産業を促進することを目的としています。皆様に映画制作の機会を提供し、優秀な作品を世界に紹介していきます。
このコンペはリピーターが多いのが特徴です。過酷なルールの下で気力と体力、そして想像力を限界まで試される48時間は、チームワークなくして乗り越えられません。どんなに厳しい状況でも仲間と共有する充実感を求め、多くのフィルムメーカーが1年後にコンペに戻ってきます。また、映画製作者のキャリアや技量が全く違うプロと学生でも、この48時間という舞台での勝負は下馬評通りにはいきません。どのチームにも決して予想できない濃密で劇的な体験が待っています。この短いようで長い2日間の挑戦が、あなたをカンヌへ導いてくれることを祈っています。

<Tokyo 48 Hour Film Project 2025 開催概要>
参加チーム募集期間: 5月23日(金)まで

【説明会】
5月9日(金)
時間  18:30-20:00
場所  東京ビジュアルアーツ・アカデミー 1号館 2F学生ホール
〒102-0081 東京都千代田区四番町11

【キックオフイベント】
5月23日(金)
時間  18:00-19:00
場所  東京ビジュアルアーツ・アカデミー 1号館 2F学生ホール
各チームがジャンルを抽選し、お題が発表された後、映画制作を開始していただきます。

【ドロップオフイベント】
5月25日(日)
時間  18:30-20:00(提出期限は19:30です。)
場所  東京ビジュアルアーツ 503A
映画データを提出していただきます。※オンライン提出可※

【プレミア上映会】
6月6日(金)6月7日(土)会場:なかのzero 小ホール ※6日は夜の部のみ
(東京都中野区中野2丁目9−7)
48時間で製作された全ての映画を上映します。

【登録料】
通常:20,000円(4月30日~5月13日)
後期:22,000円(5月14日~5月23日)
応募資格:特になし(未成年者は保護者の許可が必要)

賞:優勝作品はポルトガル・リスボンで開催される映画祭『Filmapalooza』にて上映、さらに『カンヌ国際映画祭 短編映画部門』で上映のチャンスあり。

48HFPは、限られた時間とリソースの中で、チームワークと創造力を試す刺激的なコンペティションです。参加チームは、開始直前に抽選でジャンルを選び、映画で使用しなければならないお題として、キャラクター、小道具、台詞が出題されます。映画の長さは4分から7分で、チームの構成人数に制限はありません。2025年度はコメディー、ホラー、SF、スリラー、ドラマを含めた30ジャンルです。チームの構成人数に制限はありません。平均は約15人です。

映画製作の期間は5月23日19時から同25日19時までの48時間です。開催期間以外のどのような事前の創作作業も禁止で、事前に行える作業は「クルーを集める」「役者を集める」「機材の確保」「ロケーションの視察、確保」です。各チームは制限時間までに完成された映像作品を指定された方法で提出しなければなりません。

皆様のご応募お待ちしております!




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者48 Hour Film Project
担当者City Producer 森 亮太
お問い合せ先tokyo@48hourfilm.com
関連URLhttps://www.48hourfilm.com/tokyo
その他情報その他情報【エントリー】https://www.48hourfilm.com/tokyo/
【翻訳サイト】http://48hfp.fffproduction.com/index_tokyo.html
【facebook】https://www.facebook.com/tokyo48hfp/
【X】https://x.com/Tokyo48hfp
【instagram】48hfp_japan
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][イベント]
映画惑星vol.17
投稿日:2025-05-10 22:41:15
[映画][キャスト / 役者募集]
【急募】ショートフィルムー授業内制作ー
投稿日:2025-05-10 21:37:39
[映画][スクール / ワークショップ]
宣材写真撮影2025年5月・6月の撮影依頼受付中!【俳優の視点×監督の目線で撮る、選ばれる宣材写真】
投稿日:2025-05-10 20:18:29
[映画][キャスト / 役者募集]
【メインキャスト募集!!小説原作縦型ショートドラマ!】
投稿日:2025-05-10 20:06:22
[映画][キャスト / 役者募集]
[関西]ショートドラマ新規メンバー募集!!
投稿日:2025-05-10 19:04:27
[映画][スクール / ワークショップ]
【限定10名】倉悠貴・見上愛 主演映画「衝動」土井笑生監督による映像演技ワークショップ
投稿日:2025-05-10 18:17:03

クラウドファンディング