CINEMA PLANNERS > 作品募集 > 鶴川ショートムービーコンテスト2025 作品応募期間8月1日〜9月5日

鶴川ショートムービーコンテスト2025 作品応募期間8月1日〜9月5日

投稿日時:2025/07/23 13:Jul:rd
投稿者:osamu kiyohara
募集地域:全国
締切:2025/09/05

鶴川ショートムービーコンテスト2025
みなさんのご応募のおかげで10回目を迎えることができました。初年度は「応募がなかったらどうしよう」とビクビクし、初応募が来た時はみんなで大喜びしたのを覚えています。昨年は100作品を超える応募があり、年々広がりを感じています。
この「鶴川ショートムービーコンテスト」は15分以内という制約の他には、あまり決まり事はありません。ですので、粗削りでもいいです。作り手の「ドキドキ」「ワクワク」が映像から溢れ出るような作品をぜひ作ってください。映像で全世界の度肝を抜くような、ある人の人生を変えてしまうような、そんな作品に出会えること願っています。「お前たちにこのカットのすごさが分かるか」という挑戦状をぜひ送ってください。「ザラザラした作品」をお待ちしています。

作品募集は2025年8月1日(金)から9月5日(金)まで。各賞の発表は2025年11月23日(日)に、和光大学ポプリホール鶴川(東京都町田市能ヶ谷1-2-1/小田急線鶴川駅徒歩3分)で行います。
作品を応募する際には要件を満たしていることを必ずご確認ください。


グランプリ 賞金100,000円
募集作品のすべての中から脚本・技術等特に優れた作品


準グランプリ 賞金50,000円
脚本・技術等特に優れた作品


飯島敏宏監督賞 賞金20,000円
脚本に優れ、登場人物の感情を見事に表現した作品


町田市長賞 賞金20,000円
脚本・技術等特に優れた作品

町田市議会議長賞 賞金20,000円
将来性が期待できる作品


(一財)町田市文化・国際交流財団理事長賞 賞金20,000円
地域の素晴らしさを表現した作品


U-18賞 賞金10,000円
18歳以下の監督が手掛けた作品の中から優れたもの


観客賞 賞金10,000円
11月23日(日)に行われる入選作品上映会で投票を実施。その上位作品が対象


【募集テーマ】

テーマは自由、オリジナリティのある作品。

【応募資格】

・授賞式に作品応募者本人または代理人が出席できること。

・プロ、アマチュア、年齢、国籍など問いません。

【応募条件】

・応募は一人(一団体)1点のみ。複数の団体に所属し、複数応募することもできません。

・15分以内(タイトル・クレジットを含む)の作品であること。
※それ以上長い作品は審査対象外となりますのでご注意ください。

・2023年9月16日以降に完成した作品であること。

・映像は実写、CG、アニメーションなど自由ですが、オリジナルの映像作品であること。

・他のコンテストで受賞歴のある作品は応募できません。現在、他のコンテストに応募中の作品は応募できます。

・登場する人物、建物などの著作権や、使用している著作物(音楽、写真、絵画、小説、脚本、メディアなど)の使用許諾を得ている作品であること。
※応募締め切り日までに必ず使用許諾を得てください。

作品を応募する際、作品本編と他を区別するために本編の前後に黒味を付けてください。また「作品名」「応募者名」「本編時間」を記した応募用クレジットを作品先頭に付けてください


入選作品にノミネートされた方は2025年11月23日(日)に行われる授賞式に必ず出席すること。欠席の場合は選考対象外になります(代理人可)。

2K以上のサイズはHD(30fps以下)に、5.1CHの音声は2CHに変換してご応募ください。
※サイズの大きい作品は受け付けません。

【募集期間】

2025年8月1日(金)10:00~2025年9月5日(金)

【応募締切】

2025年9月5日 必着(※持ち込みは不可)

【審査方法】

テーマ、技術力、表現力、完成度、オリジナリティなどを考慮して選考します。

一次選考
  審査委員長、審査委員、実行委員会メンバーが数人で一組となり、応募作品を1作品ずつ全てを途中で停止・早送りすることなく鑑賞し、審査して入選作品を決定します。

最終選考
  審査委員長、審査委員、実行委員会メンバーが入選作品の中から各賞を決定します。

【審査委員】※敬称略
審査委員長 
小中和哉(映画監督)
審査委員    髙橋 豊(一般財団法人 町田市文化・国際交流財団理事長)
審査委員    高橋 巖(映画監督)
審査委員    鶴川ショートムービーコンテスト実行委員

【各賞発表】

各賞は11月23日(日)に和光大学ポプリホール鶴川B2ホールで行われる授賞式で発表します。

【応募形式】

・H.264/mp4、MOV、AVIのいずれかの形式

・15分以内(タイトル・クレジットを含む)の作品であること
・2K以上のサイズはHD(30fps以下)に、5.1CHの音声は2CHに変換してご応募ください。

【応募に必要なもの】

1.作品

2.応募フォームへの入力(8月1日以降に公式サイトから入力できます)

3.監督の顔写真(ホームページや印刷物などの広報用)

4.作品内のワンカット写真(ホームページや印刷物などの広報用)

※オリジナルをコピーしたデータで応募ください。(記録メディアの返却は致しません)

【応募方法】
応募フォームに入力の上、ご応募ください。

なお、必要資料は、ファイル転送サービス(ギガファイル便等)を利用して、発行されたURLを必ず入力してください(データは返却致しません)。

【応募フォーム】

応募フォーム(2025年8月1日(金)10:00~2025年9月5日(金)
利用可能
応募フォームへの入力(8月1日以降に公式サイトから入力できます)

【個人情報】

個人情報の取扱いは、鶴川ショートムービーコンテストの実施に関してのみ使用し厳重に管理いたします。また目的以外に本人の同意なく個人情報を開示・公表することはありません。
※作品名とともに応募者の名前・団体名、監督の顔写真、作品内のワンカット写真などを鶴川ショートムービーコンテストのホームページや印刷物などへ掲載する場合と、実行委員会が認めるメディア(マスコミを含む)に提供する場合があります。あらかじめご了承ください。

【注意事項】

・鶴川ショートムービーコンテストへの応募は無料です。ただし、作品の製作費などにかかる一切の費用については応募者の自己負担になります。授賞式やワークショップに参加する際の交通費や滞在費は参加者の自己負担となります。

・提出された映像メディアおよび応募用紙は受賞の有無にかかわらず返却いたしません。必ずオリジナルをコピーしてご応募ください。

・映像メディアの再生不良により作品の視聴が困難な場合、選考の対象外となる場合があります。

・作品応募の際、運搬トラブルによる紛失、破損などの損害が発生した場合、主催者側は一切の責任を負わないこととします。

・権利侵害や損害賠償、その他作品を製作・上映した場合に発生したトラブルについて、主催者側は一切の責任を負わないこととします。

・誹謗中傷、不快感を与える、その他公序良俗に反すると主催者が判断した場合は選考対象外になります。

・応募作品の著作権は製作者に帰属します。ただし、主催者は応募作品を本コンテストおよび町田市のPRの目的に限り、無償で複製、編集、第三者への貸与、上映、翻訳・翻案(含む日本語、英語などの字幕挿入)、頒布および公衆送信(ユーチューブなどへのアップロードなど)を行えるものとします。

・上映にあたり主催者側で応募作品の映像フォーマットを変更する場合があります。応募者に違法・違反行為が発生した場合や、応募作品が選考に適さないと判断した場合、選考除外またはノミネートの取り消し(撤回)を行う場合があります。ご了承ください。

【問合せ先】

鶴川ショートムービーコンテスト実行委員会事務局

Mail:smctsurukawa@gmail.com


公式サイト
URL : http://www.tsurukawa-smc.com/


Facebook : https://www.facebook.com/tsurukawa.smc
X: https://twitter.com/Tsurukawa_SMC




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者鶴川ショートムービーコンテスト実行委員会
担当者清原 理
住所東京都町田市能ヶ谷1丁目2−1 ポプリホール鶴川
お問い合せ先smctsurukawa@gmail.com
関連URLhttp://www.tsurukawa-smc.com/index.html
その他情報Facebook : https://www.facebook.com/tsurukawa.smc
X: https://twitter.com/Tsurukawa_SMC
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][スクール / ワークショップ]
【2025年7月・8月】宣材写真自然光スタジオ撮影ご予約受付中!【クレジットカード払いに対応しました!】
投稿日:2025-07-23 19:34:33
[映画][キャスト / 役者募集]
【明日締切!急募!ボイスドラマ】10代~30代までの男性募集!声優や俳優、Vtuberの方!
投稿日:2025-07-23 19:29:11
[映画][スタッフ募集]
【常石梨乃監督】長編映画「家族をさがす旅(仮)」①ロケまわり担当 / ②ヘアメイク 募集 決まり次第募集終了
投稿日:2025-07-23 18:55:59
[映画][スクール / ワークショップ]
もう早くも参加枠は残り半分!『夢叶えるサウナ』『東京彼女』『知らない息子』などの平岡亜紀 監督 × Hangout Acting Studio 第4弾 【S・W・S(Special Work Shop)】参加者募集!!
投稿日:2025-07-23 18:49:34
[映画][キャスト / 役者募集]
長岡造形大学卒業制作映画「もう うんざりだ」 キャストオーディション募集!年齢不問 映画祭受賞経験のある学生チーム
投稿日:2025-07-23 18:34:11
[映画][キャスト / 役者募集]
【急募‼︎】ショートフィルム「Melodies」メインキャスト募集‼︎
投稿日:2025-07-23 17:51:32

クラウドファンディング