第16回JCF学生映画祭【初のonlineで開催】

<募集概要>
・テーマ 観た方がhappyになれる
① 学生(短編)映画部門
テーマに沿って30分以内の動画を募集
② ショートムービー部門
テーマに沿って5分以内の動画を募集
・募集締切 6月30日(火)
※作品の募集についての詳細は下記をご参照ください
JCF学生映画祭WEBサイト上:URL:http://www.jcf.jpn.com
「第16回JCF学生映画祭 online」開催概要
●名 称:第16回JCF学生映画祭 online
●開催日時:2020年6月2日(火)~ 8月31日(月)
●開催場所:online 開催(JCF学生映画祭WEBサイト上での開催)
URL:http://www.jcf.jpn.com
●主 催:JCF学生映画祭実行委員会
●共催 :The Japan Project
●実行委員:実行委員長/高 秀蘭(映画プロデューサー)
実行委員/大和田 廣樹(映画プロデューサー)
実行委員/太田 雅人(株式会社GETTI代表取締役)
●審査委員: 林海象(映画監督)
松井久子(映画監督)
益田祐美子(映画プロデューサー)
大津一瑯(脚本家)
●事務局 : 事務局長/福永信也(株式会社地域活性化大学 代表取締役)
副事務局長/Minto Brown(The Japan Project代表取締役)
副事務局長/東條勝弘(The Japan Project取締役)
●協力 :NEW WAVE/ドリームキッド/TARGET Holdings
●企画協力 :株式会社地域活性化大学
●制作運営:JCF学生映画祭実行委員会
●行事内容:onlineコンペティション
<映像/映画部門>1 学生映画(短編)部門 2 ショートフィルム部門
●開催スケジュール(予定)
・2020年6月:募集応募期間
・2020年7月:事務局審査
・2020年8月:審査員による最終審査で各賞を決定
※全てonlineにより上映会等のイベントは、開催しません。ご了承ください。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
掲載者情報
掲載者 | 地域活性化大学 |
---|---|
担当者 | 福永信也 |
住所 | 香川県高松市三条町661-2 |
応募・問合せ先 | fukunaga@japanproject.jp |
関連URL | http://www.jcf.jpn.com/16th/index.html |
その他情報 |