プロフィール
アートサークルKARAWANE
日本(Japan) / 東京(tokyo)
展覧会開催、映画制作、雑誌制作
評論家になりたい、芸術家になりたい、映画監督になりたい、役者になりたい…でもどうしたら良いのかわからない。公募展やオーディションは費用がかかり過ぎるし、何に応募したら良いのか分からない…といった悩みを抱えていませんか??
アートサークルKARAWANEは、広い意味での芸術への理解を深める事を目的とし、武蔵美、多摩美、立教、筑波大生、ニート、ひきこもり、社会人など、様々なジャンルの個性豊かなメンバーで、お互いの夢を支援しようというサークルです。
来年の夏には美術館でのミーティング、都心のアートギャラリーでの展覧会を予定しています。
募集人数は30〜40人を予定しています。
部員が増えた場合、イベントへの参加は抽選となる場合もございますのであらかじめご協力ください。
九州、沖縄、北海道、海外などの遠方からの参加もお待ちしております。
現在アメリカから寄稿してくださる方もいます。
まずは応募してみたい!という方は活動方針(フォームの下にあります。特に倫理的ルールは必ずお読みください)をお読みの上
karawane.art.21@gmail.com
に以下のフォームを送信して下さい。
こちらに送った内容は本人の許可無しに開示される事は絶対にありません。
-----------------------------------------------
〈必須〉氏名:
〈必須〉お住まいの県:
〈必須〉大学名・職業名:
〈必須〉得意分野:
〈必須〉将来の目標:
〈必須〉ペンネーム:
好きな映画:
好きな美術家:
好きな小説家:
好きな評論家:
自由スペース:
-----------------------------------------------
〈活動方針〉
まずは冊子を製作しつつ、ゆくゆくはそれぞれの得意分野に関するプレゼン、展覧会、映画製作、舞台芸術(企画持ち込み歓迎)、ショップなどを目標に活動して行きます。
幅広くそれぞれのペースで活動できる様によろしくお願いします。
映画が制作したい!舞台がやりたい!などありましたら、どんどん企画を持ち込んで下さい。
○ZINE(冊子)について○
・2ヶ月に一冊制作します。
・毎回往復書簡3名をピックアップし、議題について議論し提出します。
・そのほかの部員は詩、俳句、エッセイ、イラスト、絵画、彫刻、芸術全般(絵画、彫刻、音楽、映画、文学作品など)に関する評論、4コマ漫画、おすすめのカフェなど、なんでも良いので作品を提出。
・往復書簡に参加していても、提出したいものが有れば提出してください。
・編集者、製本者(交代制)
・出来たZINEはオンライン上にデジタルデータとして公開したり、ミーティングの際に印刷物を渡す形になります。
・印刷を誰かが請け負った際には印刷の代金を印刷者に支払って下さい。(印刷者はレシート保管を忘れない)
・絵画や写真、イラストなどは2,894 x 4,093 〜4,093 x 5,787ピクセルでの提出を宜しくお願いします。
・PDFにまとめてくれたら1番嬉しいです!
〈倫理的ルール〉
・相手を尊重する。
・相手の個人情報(本名・住所・性別・過去のエピソード・出身校・出身地など)を聞き出す行為をしない。
・ジェンダー、人種差別的な発言をしない。
・マイノリティーに関する配慮。
・何らかの政治的思想へ圧力をかけて煽動する様な行為。(アートや批評の中で政治発言をするのは大丈夫です。一つの政党に票を入れる様に圧力をかける、政治家の宣伝をする、などはおやめください)
・マルチ商法、宗教勧誘など他の団体への勧誘。
(自分が主催のイベント情報や個人の展覧会などの告知はOKです)
・SNSなどでの部員の悪口を言わない。
・SNSなどで許可なく製作過程を口外したり、製作者の不利になる発言をしない。
・グループのラインや、部員とのラインのスクリーンショットをSNSに載せる行為をしない。(手紙やメールも同じです)
・部員の個人情報(性別や大学、年齢、職業など)を勝手に開示しない。(性別には生物的身体的な性別や精神的なものも含まれます)
・年齢や入った順番などで上下関係をつけたり、敬語敬称を強要するような事はありませんが、あくまで芸術全般への興味関心を深めることを目的としたサークルですので、風紀を乱す様な発言はお控えください。
・様々な大学、学部から幅広い年齢の様々な専門分野を持った部員が参加していますので、それを把握した上で相手を尊重した発言をする様、心がけてください。
●部員紹介について●
・芸術に興味がある人なら誰でもグループに誘って下さい。
・紹介した方はこの活動方針をきちんと読むように促して下さい。
・風紀を乱す恐れがある方は部員としての権利が剥奪される場合があります。
投稿記事一覧
- 2021/05/15
展覧会開催、映画制作、雑誌制作などに携わりたい方