【会場運営・取材スタッフ求む】ジョイフル三の輪商店街映画祭スタッフ募集

##はじめに##
毎度お世話になっております。
ジョイフル三の輪商店街映画祭事務局の平江です。
この度は、本映画祭をお手伝い頂けるスタッフを募集しております。
##ジョイフル三の輪商店街映画祭とは?##
荒川区南千住の商店街「ジョイフル三の輪」(都電荒川線「三ノ輪橋駅」から徒歩1分)を会場とする初開催の映画祭です。3月25日・26日の2日間開催が決定し、招待部門4作品とコンペティション部門で最終審査に残った8作品を上映いたします。
今回、コンペティション部門作品には40以上の監督から総計104作品の応募がありました。
ゲスト審査員として、映像作家・三木はるか様と有限会社タカネット代表・高杉光徳様にご参加いただいております。
【ジョイフル三の輪商店街・公益財団法人荒川区芸術文化振興財団後援事業に採択されました】
##募集内容##
・当日運営スタッフ
3/25、3/26の映画祭当日の会場運営を担当します。
シフト制なので、空き時間に商店街を食べ歩きしたり上映作品を観ることができます。
主な役割:会場設営・撤収、受付対応、上映担当ほか。
・取材スタッフ
ジョイフル三の輪商店街映画祭ではInstagramも運営しています。そこに投稿している商店街加盟店を取材し記事を執筆してくださる方を探しています。
顔出し頂ける方優遇いたしますが、NGの方も歓迎です。
また、別途Instagramを運営頂ける方を募集しています。いずれも当日スタッフとの掛け持ちは可能です。
##応募方法##
本映画祭事務局のメールアドレス(infoeigaminowa@gmail.com)宛に、
・氏名(ふりがな)
・年齢
・最寄り駅
・希望する役割
・アピールポイント
以上5項目を添えて、件名を「ジョイフル三の輪商店街映画祭スタッフ募集」としてご応募ください。
締め切りは特に設けません。会場運営スタッフにつきましては直前のご参加もお待ちしております。
##報酬について##
・大変心苦しい限りですが、今回は報酬はございません。ボランティアとしてご参加いただける方を募集しています。
・交通費は最寄り駅から日比谷線「三ノ輪駅」までの往復金額×参加日数をお支払いいたします。また、映画祭ならではの特典として、上映作品をのぞいてみることもできます。
・また、昼食は会場となるお店でもらうことができます。こちらは経費として計上いたします。
##おわりに##
不明な点等ございましたら、掲載者情報に記載しております連絡先までお問い合わせ頂きますようよろしくお願いいたします。
たくさんの方のご応募お待ちしております。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
本映画祭におきまして、スタッフによる不快になる言動につきましては厳正に処分いたします。
そのような事態が発生した際は相談窓口を設け、第3者の介入によぅて適切に対応いたします。
全員が楽しく活動を行える場づくりを行っていきます。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | ジョイフル三の輪商店街映画祭事務局 |
---|---|
担当者 | 平江 |
住所 | 161-0033 東京都新宿区下落合3-2-23 目白館G-5 |
お問い合せ先 | infoeigaminowa@gmail.com |
関連URL | https://twitter.com/eigaminowa2023 |
その他情報 | 公式Twitter https://twitter.com/eigaminowa2023 公式Instagram https://www.instagram.com/infoeigaminowa |