青春音楽映画の金字塔!美術スタッフ募集!7/15締切

はじめまして監督の野田英季です。
見てくださりありがとうございます。
この度、自主で映画を製作することになりました。
この大変な時期ではありますが、感染予防に気をつけて取り組みたいと思います。
また撮影現場でのイジメ、パワハラ、セクハラを断じて禁止し、誰も傷つかない現場作りに励みます。
・企画
先進国の中で、日本は若者の自殺者がトップである。 これはコロナ禍以前から変わらず、若者たちの無念な死に歯止めがかからない。 原因の多くは、義務教育という若者たちにとっての「社会」だと言われている。
仲間意識の強い学校という名の社会は、適応できない人たちにとって生きづら く果てしない日常である。 多感な時期に、同じではないはずの価値観に同調をせざるを得ない体験や、 集団でいるからこその孤独を感じたことが誰しも一度はあるのではないだろう か。
これからの未来を担っていく若者たちが、ある意味で閉ざされた
小さな世界に囚われ、明日を生きることに絶望している状況に
微力ながらでも希望のあるメッセージを提示したく、本企画を考えた。
それは私自身が学生時代に忘れてきたもの、失ったものを浄化するような行為 とも考えられる。 本企画は「生きる苦しみ」は自らの命を断った者だけではなく、 残された者たちの側にも連鎖する模様を中心に描く。 内へと向かいがちな当事者の視点を自分以外に向け、 他者を通すことで、また自分へと気持ちが返ったときに 「死」、一つではない選択肢を持つことができるのではないかと考える。
若者たちの繊細な心のゆらぎや声が、 自身の生きてきた年数や体験・感覚を通し又 若い世代、高校時代に近しいスタッフ、演者により本作品を構成しそこから 理解できる今の景色に目をむける。、 俯瞰して描くのでははなく、彼らと同じ位置から代弁者として語る。 そして、見失いがちな自尊心をの重要性を伝え 自らの命、他人の命を見つめ直すきっかけとなりたい。
作品の内容、あらすじ
(音楽、芸術を通して自己と向き合う青春映画の金字塔です)
高校 3 年のミナは高校2年の時に友人(ハル)を自殺により失った 悲しみに生活への希望を見いだせずに自己嫌悪を抱いて生きていた。
そんなある日、転校生が転校してくる。
ドラムを演奏するハルカであった
ミナはハルカと(ハル)が好きであった音楽で心を交わしていく。
そんな日々の中で(ハル)が残した未完成の楽曲を見つける。
二人は未完成の楽曲に触れながら当時の(ハル)の心に触れていく。
(ハル)が残した未完成の楽曲たちに導かれるように 二人で文化祭でバンドで出し物することになり練習の日々が始まる。
そんな矢先に、親の都合でハルカの転校が決まってしまう。 ミナは再び、喪失に悲しんでしまう。
##募集内容##
美術スタッフさんの募集をさせていただきます。
美術、衣装周りをお願いしたいと考えています。
よろしくお願いします。
ロケ地は名古屋。または京都になります。(交通費、宿泊代支給)
##応募方法##
メールアドレス xmenkyounodekigoto@gmail.comに件名「シネマプランナーズによる映画募集」
と入力ください。
簡単な自己紹介、写真、経歴、好きな映画を御記入くださいませ。
・締切 7/15日中
##報酬について##
・撮影が約15日間ほどを予定していて
準備入れて一ヶ月くらいだと思います。
月15万から20万で考えていますが、
経歴など撮影日数などで要相談させてくださいませ。
撮影期間は現時点で9月、10月の合わせて15日になります。
##審査の流れ##
メール応募を拝見させていただいたのち連絡させていただきます。
##実績・経歴等##
京都造形芸術大学映画学科監督コース卒。
自主レーベル「アイオライトレコード」により
映像制作、映画製作を行っています。
2013 「雪の砂漠」なら国際映画祭 入選
2014「故」 なら国際映画祭 入選
調布映画祭入選
2015「最後の秋分」調布映画祭入選
2019「光と暗やみの色」完成披露試写会 ユーロライブ
インスタに断片ですが作品を載せています。
合わせてご確認お願いします。
https://www.instagram.com/hidekinoda.works/
##おわりに##
大変な時期ではありますが、
いつの時代も私たちを支えてくれる芸術、文化があり、支えられています。
また人の想いは人に伝染します。誰か一人の人に伝えたい。そんな映画を作りたいです。
今を生きて皆さんと楽しみたいと思います。
そして生涯残っていく作品を作りましょう。
野田
【ハラスメント防止対策ポリシー】
この撮影現場でのイジメ、パワハラ、セクハラを断じて禁止し、誰も傷つかない現場作りに励みます。
そして映画のブラックな業界とは程遠い働きやすい現場を務めます。
また誰一人、取り残さないように一人一人のケア(相談)を実施して参ります。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | アイオライトレコード |
---|---|
担当者 | 野田英季 |
住所 | 京都市左京区浄土寺真如町152 |
お問い合せ先 | xmenkyounodekigoto@gmail.com |
その他情報 | https://www.instagram.com/hidekinoda.works/ |