【常石梨乃監督】長編映画「家族をさがす旅(仮)」①ロケまわり担当 / ②ヘアメイク 募集 決まり次第募集終了

女優としてのキャリアと並行して監督業にも精力的に取り組んでいる常石梨乃監督。人間の心の機微や葛藤を深く映し出す作品は各映画祭で高い評価を得ました。監督2作品目の「のどかな時間」が第35回東京国際映画祭Amazon Prime Videoテイクワン賞のファイナリストに選出された他、各映画祭でグランプリや観客賞を受賞。昨年監督した「愛 Love Mother」も各映画祭でグランプリや審査員特別賞を受賞。待望の長編デビュー作となる本作「家族をさがす旅(仮)」で撮影の要となるロケ地リサーチや交渉、スケジュール管理等ロケ回り全般をお任せできるスタッフと役柄のイメージをビジュアル的に作り上げるヘアメイクスタッフを募集いたします。たくさんの方との出会いをお待ちしています。
◎企画内容◎
町田哲也氏の書著『家族をさがす旅』の映画化となります。
暴力的で自己中心的な父親の入院をきっかけに、幼少期から抱えていた父親への負の感情を
「謎多き父の人生を紐解く」ことで受け入れ、乗り越えていく主人公を描いた作品。
町田氏の自伝を常石監督がフィクションも織り交ぜながら脚色。
いかにして親子が「人間と人間」として認め合い、親から与えられた命に向き合うかを描いた作品です。
完成作品は各国映画祭に出品予定。また、劇場公開も目指しております。
◎撮影時期◎
★11月上旬の2週間程度を予定
★ロケ回りについては8月の稼働が多くなると想定しています
★ヘアメイク合わせについては10月中旬頃を予定しております
◎募集内容◎
①制作部 ロケ地担当スタッフ
※経験者優遇/自動車運転免許必須
★ロケ地のリサーチ(ロケ地は都内近郊)
★ロケハン/撮影交渉/撮影手続き
★ロケスケジュール管理
★その他、ロケに関する業務全般
②ヘアメイク
※経験者のみ
★全登場人物のヘアメイクを担当していただきます
★壮年期(40代)と老年期(60代)を同じ俳優が演じます。
映像作品にて加齢を表現するヘアメイクの経験がある方を募集いたします。
◎応募方法◎
【締切り:決まり次第終了いたしますのでお早めのご応募をお願いいたします】
下記項目を明記の上、記載のアドレスまでご応募をお願いいたします。
選考の上、後日常石監督とのリモート面談を実施させていただく予定です。
【必須記載事項】
★メールの件名/①「常石組 ロケスタッフ応募」②「常石組 ヘアメイク応募」と記載ください
★お名前/年齢/経歴/電話番号/メールアドレス
※特に映画現場での経験については詳細に明記してください。
★運転スキル(ロケスタッフのみ)
【応募先アドレス】
kazoku2025film@gmail.com
制作担当宛て
◎報酬について◎
①18万円(税込)~
経験やスキルによってご相談させてください。
②22万円(税込)
撮影2週間(撮休、予備日含む)とヘアメイク合わせ&リハ
合計17日程の拘束を想定。血糊やウィッグは別途精算想定。
◎審査結果◎
応募いただいた方全員に1週間以内にメールでの返信をさせていただきます。
面談をさせていただきたい方は日程を調整、
常石監督とのリモート面談の上、最終的なお返事をさせていただく予定です。
◎常石梨乃オフィシャルサイト◎
https://www.rino-tsuneishi.com/
たくさんのご応募お待ちしております。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・いかなる状況でも全てのスタッフ、キャストの人権を尊重し、言葉の暴力を含めた全ての暴力を禁止しています。
・現場でのトラブルに関して相談できるスタッフを立て、些細なことでも相談できる体制を徹底いたします。
・身体的な接触シーンはありませんが、その他のシーンでも精神的な苦痛が発生する場合には撮影を止め、話し合いの場を持つことを約束いたします。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | wasa合同会社 |
---|---|
担当者 | 安ヶ平聡子 |
お問い合せ先 | kazoku2025film@gmail.com |
関連URL | https://www.rino-tsuneishi.com/ |
その他情報 |