立ちんぼを扱う自主映画、プロデューサー・宣伝【海外映画祭出品】

●このたびは
英語と日本語の混じるバイルンガル映画を撮影中
プロデューサー、また配給・宣伝など
ご協力いただける方、ご連絡ください。
●監督は
海外映画祭やAmazonプライムなどにも出品してる
ふし文人
インディーズながら長いキャリアで充実した手腕です
●内容は
新宿歌舞伎町を舞台にした白黒映画となります。
立ちんぼ(売春)やホストを扱った社会派アート映画
殺人ものなのでサスペンス要素もあります。
●英語を
使用しているので、海外も視野に製作中
英語のできるプロデューサー
また日本においても劇場や配給とコネクションある方
●作品は
まだ撮影中ながら、外国人モデル俳優なども出演
レベルの高い内容になり
海外映画祭での受賞も見込まれます。
●スパンとしては
2025年撮影、編集
2026年字幕、海外映画祭
2027年公開、または配信へ
などと予定しておますので、長い目で併走していただける方
ご連絡ください
ギャラについては、基本ボランティになり恐縮です(ただ利益生まれたら還元できたらと)
少人数ながらクオリティ高い作品になります
●物語
ホストに通い売春せざるえなくなった女性たちを
救おうとする男と、殺す男などの話し(主役は女性たち)。
外国人なども参加するバイリンガル映画
以下明記のうえ、メール(件名「映画」にて)下さい
書類審査通過者は、一度お話できればと
よろしくお願いいたします(通過者のみ返信いたします)。
fussi358@gmail.com
①氏名、②生年月日、③出身地、④現在の最寄り駅、⑤プロフィール+英語を話せるかどうか(どの程度か)、⑥コメントなど
fussi358@gmail.com
【自主映画ですので、協力者として参加いただける方募集】
※海外映画祭・出品、また劇場公開を目指し、配信などしていくつもりですので、SNSなど含めて積極的な方でお願いします
※※また日本的な上下関係や枠内におさまらない自由な活動できる方は特に歓迎です
「この映画の特徴は、ドキュメンタリータッチに撮影し
英語話者を中心としたバイリンガル・ムービー
(日本語と英語が混じる)アート映画」
【ふし文人・プロフィール】
留学中にニューヨーク大学で映画作りと出会う。 龍谷大学文学部英米文学科を卒業後、大阪の映画スクールに一年通い、井筒監督に師事する。 いくつか自主映画を作った後、上京し井筒監督の現場「 パッチギ!LOVE&PEACE」などに参加。また鴻上尚史やシェイクスピア、ニール・サイモンなどの戯曲、『十二人の怒れる男たち』の舞台にも出演。そして2011年の震災を機に、インディーズ映画を再開。2013年からの「東京サバ女子」映画シリーズは、シネドライブ映画祭、福岡インディペンデント映画祭、新人監督映画祭、名古屋シネマテークなどにおいて上映。また海外映画祭などに多数受賞・上映。2024年にはマドリード国際映画祭で主演女優賞「愛とニコ」
よろしくどうぞ。
参考動画1(前作・予告編)
https://youtu.be/eEs0cGt6hy0
参考動画2(白黒作品)
https://youtu.be/gw61rSFSUBE
参考動画3(白黒サイレント作品)
https://youtu.be/4Z0oBsfV6as
https://www.youtube.com/@frontierlabelno.170
(チャンネル登録していただけると励みになります)
どうぞよろしく★
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・暴言、恫喝などの威圧的な言葉や行動はいたしません
・身体的接触などを必要とする場合にはきちんと説明し、許可を得てからとします
・未成年者に対しては、法律を遵守して対応させていただきます
・撮影トラブル時の責任は、監督にあります(何かあれば適宜相談させていただきます)
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | HiYou Films |
---|---|
担当者 | ふし文人 |
お問い合せ先 | fussi358@gmail.com |
関連URL | https://moviemaker.amebaownd.com/ |
その他情報 |