【3月まで】自主映画制作団体の裏方を募集!
映画祭受賞を目指して、映像作品を作りませんか?
現在、月桂キネマでは春期のメンバー募集をしております。
応募の締切は3月末日までです。
クオリティを追求して、代表作になるような作品づくりをしませんか?
私たちは心理的安全性を確保した上で、本音を伝えながら制作しています。
撮った作品は基本的にYouTubeにupしつつ、映画祭へ提出します。
最終的には劇場やイベント会場での上映できる作品を作れるよう、制作環境を構築中です。
メンバーには映画祭で受賞したことがある人も在籍中です。
========
【活動内容】
1.映画制作
2.ショートドラマ制作
3.技術向上会
4.鑑賞会
(映画館に1000円ほどで行けます)
========
少しでも興味をお持ちになった方は、お気軽にご連絡ください。
基本的に、毎週木曜日の20時から説明会を行ないます。
========
【募集している役職・担当】
1.編集(PC持ってる人限定)
2.助監督
3.プロデューサー
4.監督
5.メイク/特殊メイク
6.音声(録音・整音)
7.技術(カメラマン・照明)
8.美術・衣装
9.SNS担当
========
【よくあるご質問】
Q.初心者でも大丈夫?
A.初心者の方でも学びながら技術を身につけられる環境は整っております。
意欲があれば問題ございません。
Q.参加費は?
A.月額などのサブスク形式ではなく、企画に携わったメンバーで割り勘しています。
現在は上限5000円として、企画者の持ち出しは応相談としています。
【団体ルール】
1.業務連絡・お知らせは基本LINEとDiscordを使います。
2.当団体ではハラスメントを一切認めません。
また、雰囲気を乱す方や迷惑な方も辞めていただきます。
※当団体は商業化を目指しておりますが、まだ立ち上げ段階のため、報酬はございません。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・暴言、恫喝などの威圧的な言葉や行動は全面的に禁止いたします。
・アサーションを元にしたコミュニケーションを目指します。
・ジェンダー、人種、あらゆる差別に反対します。また随時、人権意識に関する知識をアップデートしていきます。
・身体的接触などを必要とする場合、細かい演出内容のすり合わせを行い、各段階で同意を得ていきます。役者が少しでも違和感を感じた場合は撮影をストップします。
・未成年者は保護者の同意もと、活動への協力をお願いします。
・トラブル時は責任を持って運営が対応します。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 月桂キネマ |
---|---|
担当者 | 辻村美奈 |
お問い合せ先 | gekkeicinema.stuff@gmail.com |
関連URL | https://www.youtube.com/@gekkei_kinema |
その他情報 |