【10月集合~2023年1月末アップ予定】大手配信 連続ドラマのスタッフ(スケジューラー含む演出部・制作部・AP)を募集
10月集合~2023年1月末アップ予定 連続ドラマのスタッフを募集
(フリーランス・派遣会社所属どちらもOKです)
合流時期・終了時期は応相談
【募集人員】
・スケジューラー 1名
・チーフ助監督 1名
・セカンド助監督 1名
・サード助監督 1名(サード歴1年以上のキャリア必須)
・AP 1名(サブAP)
・制作進行 1名(衛生班半年以上もしくは制作進行歴3か月以上、もしくは他映像ジャンル経験などのキャリア必須)
【就業拠点】
・準備期間は都内本社
・撮影期間は都内スタジオ、ロケ
【応募条件】
・ドラマや映画の経験要
・一般的なPCスキル、ビジネスマナー必須
【待遇】
・ギャランティは業界平均~経験により上乗せOK、当月払い可能
・準備期間~アップまで毎月の携帯電話使用料を半額支給
・スタジオまでの交通費・作品に関わる行動費は全額支給
・必要に応じて社用名刺貸与
・社用メールアドレス貸与
【就業までの流れ】
メールにて簡単なコミュニケーション後、面談を実施。
面談はご来社、リモートどちらでもOKです。(緊急事態宣言中はリモートを推奨しています!)
以下をメールにてお知らせください。①の案件名はそのままコピーしてください。
①案件名「WKA-R」
②氏名、年齢、お住まい(ざっくりでOK)
③作品経歴(形式問わず)
④希望ポジション(例:サード助監督)
⑤稼働可能期間
年齢や性別は無理に記載しなくても大丈夫です。
何卒よろしくお願い申し上げます。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
先々の作品数が多く、新規スタッフ拡充のために求人をしております。
長きに渡る業界の心無いハラスメントという悪習はスタッフの絶対数を減らし、この令和の時代に入り、業界を困窮させています。リスペクト講習を作品ごとに外部より講師を招き、スタッフ全員に実施しています。
スタッフの皆様がいなければ映画、ドラマというエンターテイメントは確実に成り立ちません。絶対的に必要不可欠な存在だと認識しています。ノーバイオレンス、ノーハラスメント、ノー性差別でいきましょう。
ただの人材ではなく、この先のエンタメを守ってゆく“同志たち”と新しい時代をつくっていきたいです。衰退させたくありません。
シネマプランナーズさん、いつもお世話になっております!スタッフやキャストを守ろうとする寺井さんのお考えに賛同します。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | 映画・テレビドラマ制作会社 |
---|---|
担当者 | 宮内秀男 |
住所 | 東京都内 |
お問い合せ先 | miyauchi_hideo_drama@yahoo.co.jp |
関連URL | https://cinepu.com/profile/UmyUUutuHn_/ |
その他情報 |