とよた映画塾 1/23(SUN)10:30~18:00 講習費:1000円
メンバー全員、サラリーマンや学生、二足の草鞋を履いて活動中!
忙しくても映画がつくれる制作のマル秘手法お教えします!
iPhoneだけで「ゼロから始める映画制作」
【とよた映画塾】
※参加にはiPhone もしくは iPadと
事前登録が必要です!↓
https://negaposi-design.jimdofree.com/%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%9F%E6%98%A0%E7%94%BB%E5%A1%BE/
1/23(SUN)10:30~18:00
【講習費】1000円
【定員】 30名 ※定員に達し次第〆切ます。
【会場】 研修室 < 豊田市民活動センター
愛知県豊田市若宮町1丁目57−1 A館T-FACE9階
豊田市駅より徒歩4分 / 新豊田駅より徒歩5分
【HP】https://negaposi-design.jimdofree.com/
【Twitter】https://twitter.com/negaposifilm
「耕さないと土は死ぬ⁉」
文化不毛の地もおなじ…
そこに住むヒトが自ら足元を耕さない限りそれを変わることはできません…
NEGAPOSI FILMでは
【映画制作】と【とよたおいでん映画祭】そして学ぶ場としての【映画塾】で
大人から子供まで映画をとおして、様々な才能を繋ぎ、未来に繋がるクリエーティブな土壌を地方につくる活動をしています。
といっても、
文章では伝わりにくいと思いますので、現在、私たちが豊田で制作中の映画「雫に濁る」主題歌(MTV)をよかったらご覧ください (約4分)
https://youtu.be/k07cfhtgjG8
映画を通して下記にある様々な才能が繋がり
目的である「クリエーティブな土壌」が生まれつつあることを感じ取ってもらえると幸いです。
全員無名のクリエーター
もしムービーが気に入っていただけたなら
一番未来のある
#山口妃菜 > #雫に濁る 主人公
https://xn--twitter-vz4fnc.com/hinachabin0417?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
#小湊美歩 >豊田市の 18歳高校生シンガー
https://twitter.com/miho_hikaru2?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
是非!応援!拡散していただくと嬉しいです!
・豊田市の音楽家が作詞作曲
・地元の風景
・名古屋・岡崎・刈谷・小牧・春日井 近隣市町村の様々なクリエーター
※【とよたおいでん映画祭】2022上映予定
↓YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCduOgUUY8U_gbYKgqpu8qzA
※「雫に濁る」クラウドファンディングHP
https://camp-fire.jp/projects/view/377399
残念ながら多くの共感を生むことはできませんでしたがクラウドファンディングも挑戦しました。Σ( ̄ロ ̄lll)
他、参考までに他クラファンの記事です。
https://camp-fire.jp/projects/view/373567
https://motion-gallery.net/projects/icannes
※ 【とよたおいでん映画祭】とは? < 2022年10月開催予定
入口(映画制作)と出口(映画祭)を一つにし、監督・役者・スタッフ全員が舞台に登壇。そして観客も地元の風景、役者に触れ、チケット購入で活動を応援する。「新しいスタイルの映画祭」です。
※ 2022年より、名称を【とよたいかんぬ映画祭】から【とよたおいでん映画祭】に変更しました。
【雑記】
実はこの活動、主催者自身が5年前にシリコンパレー訪れた「強烈な原体験」が引き金になって始めたプロジェクトです。
そこには瞬時にヒトモノカネ+情報が結びつき、アイデアが翌日にはカタチになる「すさまじいエコシステム(生態系)」がありました。
一方、ご存じの方もいるかと思いますが三河エリアは「文化不毛の地」などと揶揄され、文化芸術で活躍する方が人口の割合で少ないのが現実です。
この状況を変える為に 2018年10月に地元市民だけで制作した映画を上映する「第1回 とよたいかんぬ映画祭」を開催、大人から子供まで映画をとおして、地元の様々な才能を繋ぎ、未来に繋がるクリエーティプな土壌を地元につくる活動を始めました。
4年の活動をとおして、つくられた作品が多くの海外国内の映画祭に入選、
地元で始めたプロジェクトでしたが、映画つくりでは中部圏をとびこえ、東京,横浜、
そしてポストンからも参加、豊田を中心にエコシステム(生態系)は拡大中です!
つくるほうはなんとかカタチになってきたのですが
映画祭を宣伝・広報・クラウドファンディング?
実はうまくいっていません。
この方面で活躍できる方大歓迎です!
一緒にクリエーティブの土壌を耕しましょう!
よろしくお願いします。
--------------------
更に付け加えると
「まちおこし映画」と「SDGs」
多くの街で「まちおこし映画」が製作されてきた中、一つの課題が浮き彫りになってきました。
それは監督、スタッフ、役者、多くは地元以外のリソーセス…
地元は出資したにもかかわらず、映画製作のノウハウ残らずヒトモノカネが地産地消できていないという現実です。
また映画が完成しても、多くのコンテンツが消費される現在、一過性のイベントになる可能性が高く、過去の実績ほど費用対効果を生むコトが難しくなってきました。
その反面、機材の発展やYouTubeによって、誰もが情報発信できるインフラが整い、
YouTuberやTikToker ひとりで、まちおこしができるような新しい流れができつつあります。
この流れは地域再生にも深くつながっており、将来、情報発信ができない地方は取り残され、ますます地域格差が広がる可能性が生まれてきました。
このプロジェクトは映画を活かして、老若男女誰もが映像をつくれる文化を地方につくることで前述の様々な問題を解決し地方の未来をつくるプロジェクトです。
よろしくお願いします。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。