寅さんの街「柴又」で実際に起きた事件の映像化企画に関する募集
●はじめに
葛飾柴又といえば、映画「男はつらいよ」、寅さんの街で有名ですが、その柴又で奇妙な事件が起こりまして、その事件に関する映像化案件(劇映画、ドキュメンタリー)の募集になります。
●事件の概要
柴又に行きますと、寅さんファンがコスプレをして歩いていたりするのですが、その内の一人だけが何故か帝釈天の檀家に潜り込み、生き神様のように扱われていたのです。なぜそうなったのか、経緯を調べていくと、背筋のゾッとするような事実が明らかになって来ました。こちらは映画ファンの方が多いと思いますので、わかりやすく一言で言いますと、映画「キング・オブ・コメディ」のような事が実際に起きた感じです。自分は有名なコメディアンになれると信じ込んだサイコパスの主人公が、あの手この手でテレビに出ようとし、ついに栄光を手にしてしまった。というような話が、柴又で実際に起きてしまった。そんな感じだと捉えてください。
●募集
①劇映画の企画
本件は、映画にしても面白いなと思っているので、話を聞いてみたいという映像関係者を募集します。実際に映像化する場合は、版元や地元が承諾しないでしょうから設定を変える必要があるかと思いますが、それでも十分面白い話だと思います。
②ドキュメンタリーの企画
本事件は、企画者でもある私の努力により、ほぼ解決した感じなのですが、最後にもう一つアクションを起こす予定でして、それをドキュメンタリー映像に出来ないかと思っておりますので、こちらも募集したいと思います。
●条件
まだ「興味のある方募集」という段階なので、報酬等は決まっていません。それでも「話を聞いてみたい」という方はご連絡ください。
●参考
「柴又偽寅次郎なりすまし事件の真実~帝釈天の檀家に潜り込んだ寅さんコスプレ男の正体とは!?」
https://x.com/kiminari_seiji/status/1891807147568337142
●実績
映画「ニート選挙」(2015)
※シネマプランナーズに全くゼロの段階から投稿して誕生した映画です。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
まだ企画段階なのでハラスメントは起こらないと思いますが、意識を持って取り組みたいと思います。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
担当者 | 鈴木公成 |
---|---|
お問い合せ先 | kiminari_s@hotmail.com |
その他情報 |